[過去ログ]
ネコのための手作りご飯 3ニャン目 (342レス)
ネコのための手作りご飯 3ニャン目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1324744105/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: わんにゃん@名無しさん [sage] 2012/01/16(月) 17:27:30.04 ID:XM0LMC+J あまり盛り上がらないですね… 今までボジ○タのカリカリをあげてましたが、避妊手術をしてオトナになったきっかけに手作りを併用していこうと考えてます。 心室中隔欠損の疑いありと診断されて、少しでも長生きしてほしい気持ちと、食べる喜びを味わってほしくてです(エゴでしょうかね) 鶏のモモ肉を生であげてみたら、あっさり食べてくれて驚きました。かなり美味しそうに。 ブロッコリーのみじん切りを茹でたのを混ぜてもペロリです。 このまま好き嫌いなく、元気に育ってほしいものです←月齢9ヶ月です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1324744105/5
169: 167 [age] 2014/04/14(月) 23:31:10.04 ID:m/HUU8uL >>168 レスありがd 人間のほうが弱いのね…生卵とかも時々、菌がいるみたいだし 食中毒の季節になって来たから怖いわ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1324744105/169
256: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage] 2015/10/01(木) 19:22:44.04 ID:1mBPNvC5 ウチの基地外爺さん いくら言っても朝から晩までエサをやり倒す 「ゴハンとオヤツは別!」と言ってさらに完食もやり倒す 「猫は自分で食べる分量を心得てるから必要以上には食わへん!」が常套句 でも食べ過ぎて家のアチコチでゲロ吐いてんのにそれには一切知らん顔 さらに寝る前にもエサの皿にてんこ盛り もういくら言っても全く理解しようとしない ボケてんだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1324744105/256
266: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage] 2015/10/29(木) 12:32:55.04 ID:CdLS0wzP >>265 カルシウムについてありがとうございます。 手羽先やチキンネックなど肉に包まれた骨付き肉はリンやカルシウムのバランスがちょうど良いとは聞いていましたが、 自分もとり農園さんの成分値を参考にさせてもらっています。(塊肉ですが…) ああやって表にしていたけるのはありがたいです。 カルシウム(骨)の割合が多いと便が硬くなるというのが通説のようですが(うちもそうです)、 猫さんによっては逆のパターンもあるのですね! 生き物って難しい…そういうこともあるのだと勉強になりました。 バランスを崩した猫さんの件ですが、当時は自分が生き物を飼っていなかったので、 猫も人間も食事のバランスって大事なんだなー猫さんにお大事に、と思うだけで深く聞きませんでした ただ手作り食をするような飼い主さんですから猫をとても可愛がっていらして、その分後悔してらっしゃったのが印象深かったです。 数年よりちょっと前のことなので、今の手作り食事情とは異なっていたのかな?と思ったり… 自分も今は具体的な原因や症状、治療法など気になっているので、 もしうかがう機会があったらまたご報告させていたただきますね。 お役にたてずすみません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1324744105/266
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.124s*