[過去ログ] ベランダの野良猫を飼おうと思う (865レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316: 2012/04/20(金)07:10 ID:JJ7XAEuj(1) AAS
>>313が耳に痛い質問なんだと判ったよ

まともに答えてないのだから
何度でも聞かれるのは当然だよ
317: 2012/04/20(金)07:19 ID:RwY4ZL7E(1) AAS
>>313が痛い質問なんだと判ったよ

荒らし扱いされているのだから
何度聞いてもスルーされて当然だよ
318: 2012/04/20(金)09:55 ID:3VHB0ZHE(1) AAS
>>304
家主とトラ(仮) イイネイイネ〜
ネコちゃんタワー イイヨイイヨ〜
319: 2012/04/20(金)10:51 ID:oiFZqMmO(1) AAS
嵐はスルーで
ま、気楽にトラちゃん画像うpしてくれや
320: 2012/04/20(金)14:30 ID:a2jt8jpZ(1) AAS
頭に来てる近隣住民がいなければいいな。
笑顔で接しても、はらわた煮えくり返ってる場合も多々あるからな。
321
(1): 2012/04/20(金)15:55 ID:CeqHc6xi(1) AAS
なんでそんなに近隣の方が気になるんだよ
トラ(仮)が家猫になるように応援するんだ!
322: 2012/04/20(金)16:12 ID:Ocmr8XhV(1) AAS
>>321
虎っこ好きなら嵐はスルーしよう。
反応した者も結果的に嵐になるぞ。
ここに工藤静香ファンは不要。
323: 2012/04/21(土)00:11 ID:en2YmXPp(1) AAS
人生のパートナーと別れておきながら、野良猫を餌付けかよ。情けない人生だな
324: 家主 2012/04/21(土)00:54 ID:lnSR9Dm0(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.nukos.net
トラ(仮)さっき帰宅。ピンボケですまない。
でもベランダ出てモフモフしてたら感極まって掌噛まれた。
今までも何度か噛まれたがかわしてたんだけど、今回ちょっと血が出た。
先猫に半年前にザックリ噛まれた時病院行って抗生剤点滴して
破傷風の注射したんだけど、3回目が今月9日だったんだよね・・
3回目で抗体が出来たと言う事なんだけど、大丈夫かな・・
トラ(仮)の噛み癖と言うか本気噛みは直るかな?
難しいようなら残念だがモフモフを減らすか?
325: 2012/04/21(土)01:04 ID:RJnmQx7F(1) AAS
俺はモフモフをとる
326: 2012/04/21(土)01:28 ID:DsjerFKm(1) AAS
♪見つめる Cat's Eye
magic play is dancing
緑色に光る

もう少し優しく噛んでくださるよう、
一度じっくりお話してみてはw
327: 2012/04/21(土)02:03 ID:gVi+w+qa(1) AAS
まだ完全に貴方の事を信用してないだろうし今までの生活でもモフモフされてなかっただろうから噛むのは仕方ないかな
もう少しトラちゃんとの信頼関係が出来てからモフモフを勧めるよ
うちも二回ほど自由猫を保護して飼ってるけど彼らから近付いてくるまで馴れ馴れしくしない方がうまくいったよ、ウチはね
とりあえず医者には行った方が良いと思う
お大事にね
328
(1): 2012/04/21(土)10:51 ID:L7SZNYJz(1) AAS
ウチの猫14歳も噛み癖ひどい
でもタイミングを見計らってモフモフしてる
モフモフしてる時間を短くすればどうかね
329
(1): 2012/04/21(土)18:32 ID:pWC4cvKQ(1) AAS
噛み癖のしつけかぁ。
噛まれたら大きな声で「痛い!」って言うとか。
うちにいたやつはこれ言うとビクっとなって離してくれてた。
その後ペロペロしてくれたりね。ペロペロするなら噛むな!って
突っ込んでたがw
乱暴なのは猫の首根っこ噛み返すとか聞いたことあるね。
でもそんなに本気で噛む必要の無い相手だ、って認識できたら自然に
加減を覚えるんじゃないだろうかね。
330
(1): 2012/04/21(土)20:50 ID:H2Z+Uhyb(1) AAS
噛み癖じゃないけど……

エサを手に乗せて食べさせてた時に、両手で俺の手をホールドしてガツガツ喰ってたんだが、食べるのに夢中でだんだん爪を立ててきて痛かったんで「爪立ってる爪立ってる!イタタタ」って言ったら引っ込めてくれたw

後で「お前言葉解ってるだろ」って言ったらぷいって横向いた。

解ってるだろやっぱりwww
331: 2012/04/21(土)21:00 ID:oorhkxR3(1) AAS
猫は頭悪いからな
332: 2012/04/21(土)21:01 ID:2h7nyAPM(1) AAS
撫でられてテンション上がると噛む子いるよね
近所の飼い猫撫でてて流血したことあるよ
噛みグセ直すには大人すぎるかもね
>>328に同意
333: 2012/04/22(日)04:52 ID:1it5RAt6(1/2) AAS
>>330
ばれたら色々大変なんだよ察しろ
334: 2012/04/22(日)05:09 ID:gArzNE4r(1) AAS
ケット・シーってやつか
335: 2012/04/22(日)05:30 ID:g6wE3KId(1) AAS
噛み癖の対処としては>>329 が正解だったはず。
猫も「痛かったんだな」とわかるし、大きな声を出されるの嫌いだしな。
1-
あと 530 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s