[過去ログ] ベランダの野良猫を飼おうと思う (865レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: 2012/04/23(月)09:47 ID:Hu07Fy8f(1/2) AAS
>>342
1枚目の写真、鳥獣戯画にありそうなポーズだなw
351: 2012/04/23(月)14:26 ID:4t8Bxn/i(1) AAS
保護するなら、さっさと保護すればいいのに。
今この瞬間に轢かれてるかもしれないし、
他猫と争って致命的なウイルス注入されてるかもしれない。
危機感無いのかね、主は。
352: 2012/04/23(月)15:21 ID:Hu07Fy8f(2/2) AAS
まあ、外野があせっても。
トラ(仮)もまだ警戒解けたわけじゃないみたいだし。
待ちどうしくはあるが。
353: 2012/04/23(月)20:05 ID:DHevQSDT(1/3) AAS
本猫の意思もあるからねぇ
無理に拉致ってストレスかけて信頼関係もゼロになっては元も子もない

早く主の膝でくつろぐトラ(仮)の姿が見られますように
354: 2012/04/23(月)20:16 ID:o9ttWLQq(1/2) AAS
地域猫やってるくらいだし、野良さんには暮らしやすい環境なんじゃない?
危険厨はどこにでも居るけど
355: 2012/04/23(月)20:23 ID:wkIUU1bL(1) AAS
勝手地域猫だろ。
主も知らんかったみたいだし。
356: 2012/04/23(月)21:01 ID:T1Et6lXQ(1) AAS
地域住人『全員』の同意を取っている本物の地域猫なんて
よっぽどのド田舎に行かない限り存在しないでしょ。
357: 2012/04/23(月)21:08 ID:flnuJH/6(1) AAS
お願いですからこのスレが終わるまでには飼い猫にして下さい。
くれぐれもパートスレとか立てないで下さい。
飼い猫になって、その後の報告や画像のうpのパートスレなら大歓迎です
358
(2): 家主 2012/04/23(月)21:25 ID:UXfc3vgx(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.nukos.net
えっと・・トイレトレーニング。
今朝時間無かったから抱っこしそこねた・・・orz

経験者の方アドバイスお願い。
無理やり部屋に閉じ込めてトラ(仮)に怖い思いさせない?
閉じ込めたらトイレすぐ覚える?
(今まで家で生まれたこは生後1ヶ月以内に本能で覚えた)
自由なこをいきなりケージに入れるのは抵抗あるな。。
一応昔ヨークシャテリア飼ってたんで小さいケージはあるけど・・・
部屋は沢山有るからトラ(仮)の自由にしてもらっていいんだけど。
省4
359: 2012/04/23(月)21:58 ID:mrcTW45x(1) AAS
顔がやさぐれてるw
360: 2012/04/23(月)22:04 ID:VAOCz1rV(1) AAS
ケージを勧めた者だが、そういう事情なら一部屋をトラ仮用に明け渡したら?
自分も横浜住まいだけど、最悪の場合、往診してくれる獣医もいるよ。
ただ、金額は高めになると覚悟してね。
理想はキャリーに入れるなりして、獣医に診せてからお迎えかと思うけど。
361: 2012/04/23(月)22:04 ID:0fZLdk9H(1) AAS
>>358
個体によって差があるからな。
トラ(仮)次第としか言えない。

ちなみにウチの猫♀は部屋に閉じ込めて2日で慣れた。
トイレも2日で覚えた。
獣医には一週間後に行った。

Xdayより前にベランダの掃き出し窓を常に開けておいたらどうか?
餌も部屋の中でやるようにする。
トラ(仮)が自分で部屋に入るようなら、あとは窓を閉めるだけだ。
362
(2): 2012/04/23(月)22:05 ID:mj10NQxX(1) AAS
無理に閉じ込めるのは良くないよ
自然に部屋に出入りするようになって、外より部屋の中にいる時間のほうが長くなってからにしないと
363: 2012/04/23(月)22:07 ID:RkdXd0dH(1) AAS
>>358
庭に来てた1歳くらいの野良猫を、捕獲して完全室内飼いしています。
いきなり部屋に放すと、パニックで暴れるかもしれないのでケージに入れた方がいいと思います。
(脱走防止)
うちは2段ケージに入れて、大きな布でケージを覆って暗くしました。
2日くらい飲まず食わずトイレ使わない・・・で、心配しましたが。
外にいた猫は鉱物系の砂がいいと聞いたので、砂を変えてみたらやっとオシッコ。
ご飯も食べてくれるようになりました。
その後、夜鳴きが激しくて猫も可哀そうだったけど人間もノイローゼ気味。
夜鳴きは1ヶ月くらいでピタリと止まり、それからケージの扉を開けて出入り自由にしました。
省3
364: 2012/04/23(月)22:11 ID:tIIwtMr7(1) AAS
>>362
待ってる間に事故で死んだらどうすんだよ
365: 2012/04/23(月)22:15 ID:qjzUKyv8(1) AAS
>>362に一票。

うちは、飼い猫を亡くして寂しかった時期に、野良♀と仲良くなった。
家の中でも寛ぐようになったので、このままイケるかと思った矢先、

その♀が乳離れ直後の兄弟を連れてきて、そのまま託されて今に至るw
366
(1): 2012/04/23(月)22:20 ID:NEfW1yJr(1) AAS
死ぬと思ったら無理矢理にでもケージに入れて保護するよね。
死んでもいいと思ってんでしょ。
367
(1): 2012/04/23(月)22:25 ID:DHevQSDT(2/3) AAS
>>366
じゃあ君の親兄弟が外に出たら死ぬかもしれないから閉じ込めておくといいよ
368: 2012/04/23(月)22:26 ID:mn+xoPgT(1) AAS
あーあー、また猫と人をゴッチャにする馬鹿が現れたよw
ったく猫愛誤ってのはw
知能低過ぎだろ
369: 2012/04/23(月)22:34 ID:W1M0gElM(1) AAS
飼い猫を外に出してる馬鹿は死ねよ。
1-
あと 496 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s