[過去ログ] ノラぬこにエサをやってる馬鹿は虐殺幇助者!25 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959: 2012/06/25(月)22:26 ID:cVA6JsIi(6/8) AAS
>>955
その通りだよね。
矛盾しまくりw
960(2): 2012/06/25(月)22:30 ID:jerFRpr1(7/14) AAS
「自分で餌を食べられる」 んだから自活可能でしょ?
この話はいろんなところでされてるよ。
961: 2012/06/25(月)22:31 ID:cVA6JsIi(7/8) AAS
>>960
ニートは自活とは言いませんw
962: ◆7QmTk6h8F6 2012/06/25(月)22:31 ID:8EyUUq5i(4/9) AAS
>>958
猫は敏感でわりと育児放棄が多い。
963: 2012/06/25(月)22:35 ID:VeXOtfvg(5/5) AAS
みてると、大体、数匹生んで、育てるのは一匹だね。
964(1): 2012/06/25(月)22:35 ID:jerFRpr1(8/14) AAS
もうこの話終わりでいいよね?
965(1): ◆7QmTk6h8F6 2012/06/25(月)22:40 ID:8EyUUq5i(5/9) AAS
>>964
ここで終わるということは、
「野良猫の産み落としを引き取り拒否する保健所はない。」
という結論になる。
966(2): 2012/06/25(月)22:42 ID:jerFRpr1(9/14) AAS
>>965
コテ付けて馬鹿晒し
残念だったね
967(1): 2012/06/25(月)22:45 ID:HdMaKHRd(3/4) AAS
>>934
>ウワー、やっぱり本体だったー
すごく…どうでもいいです…^^;
>本体だから、本物の馬鹿ということだな
いつか証明できるようにナッテネ。
>あるに決まってるだろ!
では、どうぞ〜。
>こっちが言うことが間違っていると言うのなら
へ?いきなりどうしたの?
「こちらに証明が必要なことがあると思うなら、どうぞ遠慮なく言ってください」
省11
968: 2012/06/25(月)22:50 ID:dIUj5fn1(1) AAS
言い負かされるといつもこれ>>966
だなアスペは。
969(2): ◆7QmTk6h8F6 2012/06/25(月)23:08 ID:8EyUUq5i(6/9) AAS
>>966
法改正後の引き取り基準(引き取り拒否基準)のひとつとなるであろう東京都の場合、
飼い主から、やむを得ないと判断される場合に限り犬・猫の引取りを行なうとしながら、同時に
飼い主不明な犬・子猫( 生後間もない離乳前の子猫に限る )を拾得された方かたからの引取りを行なうとしている。
平成22年度の東京都の拾得者からの幼猫の引き取りは1,879頭である。
970(1): 2012/06/25(月)23:17 ID:jerFRpr1(10/14) AAS
>>969
だから、その条件なら、引き取られた猫の大半は捨て猫って事になるでしょ・・・?
原因は元の飼い主であって、餌やりではない。
育児放棄の具体的な数値が無ければこの話に出すべきじゃないでしょ?
971: 2012/06/25(月)23:24 ID:HdMaKHRd(4/4) AAS
条件って…いったい何の話をしてるんだ、この精神疾患は^^;
972(1): 2012/06/25(月)23:27 ID:jerFRpr1(11/14) AAS
>>969
いや、違うよ。
別の場所で東京都は、自活可能猫は引き取らないって言ってるよ。
これはもちろん飼い主の有無に関わらない話だよ。
勝手に条件を簡略化すんなよ。
973: ◆7QmTk6h8F6 2012/06/25(月)23:32 ID:8EyUUq5i(7/9) AAS
>>970
この条件では捨て猫が大半かどうかもわからない。
「育児放棄の具体的な数値が無ければ」を言い訳にしてはいけない。
猫の事を知っていれば、育児放棄猫が殺処分されているのがわからない筈がないのだから。
974(1): ◆7QmTk6h8F6 2012/06/25(月)23:37 ID:8EyUUq5i(8/9) AAS
>>972
飼い主不明な子猫( 生後間もない離乳前の子猫に限る )は自活不能だよ。
矛盾はない。
975(1): 2012/06/25(月)23:40 ID:bVL/MDX9(2/2) AAS
育児放棄でなくても野良親猫追っ払って捕獲し、保健所もってけばいいってこったね。
捕まえやすいしラクでいいやね。
976(1): 2012/06/25(月)23:42 ID:jerFRpr1(12/14) AAS
>>974
違うでしょ?
飼い主の有無に関わらず、生後間もない離乳前の子猫でも、親猫がいれば自活が可能な猫。
東京都では、自活可能猫は引き取らない。
分からないの?
同じ話いつまで続けんの?
977: 2012/06/25(月)23:48 ID:jerFRpr1(13/14) AAS
分かり易く言うと
「放っておいたら死ぬかどうか」 だよ。
「それなら保健所で保護します」 ってゆー動物愛護優先の取り決め。
978: 2012/06/25(月)23:50 ID:KOyjEziM(1) AAS
乳やる親猫がエサもらって生きてるんだから、自活可能ではないだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*