[過去ログ] 【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ4【取れない】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
580: 2014/06/09(月)21:41 ID:phxD8weh(1/2) AAS
それは不動産屋に相談したほうが良いんじゃ
581(1): 579 2014/06/09(月)22:16 ID:zeBIo3G4(2/2) AAS
コメントいただきありがとうございます。購入した物件でして、できれば自分でなんとかしたいと考えているのです。
582: 2014/06/09(月)22:41 ID:ca1OyTkT(1) AAS
>>581
販売業者に相談してみては?
583: 2014/06/09(月)22:59 ID:phxD8weh(2/2) AAS
どうしても自分でどうにかしたいなら過去スレから片っ端から読んだら?
というか今生体がいないならハイターぶっ掛けるなり遠慮なくできると思うけど
584: 2014/06/09(月)23:19 ID:RedjhuSD(1) AAS
床下となるとぶっちゃけ潜ってみないとわかんないw
潜っていいならうちの旦那に潜ってもらって聞くけど知らないお宅じゃ無理だし。
585: 579 2014/06/10(火)16:05 ID:5MchKAUh(1/2) AAS
582さん
中古物件ですので、仲介業者はいるのですが、販売業者はいないのです。
583さん
3番のスレから目を通しながら、やれそうなことを順番に試しています。ハイターが効くというのは知りませんでした。ありがとうございます。検討してみたいと思います。
584さん
においの出所は2階の床下でして、1階の天井をぶち抜いて脚立に乗って、今は猫ピタを散布しています。おしっこと思われる染みがついていた石膏ボード(=1階の天井)はさきほど取り外しました。
巾木にも匂いがついているような気がするのですが、巾木には目視では染みなどは確認できない状況です。
586(1): 579 2014/06/10(火)16:12 ID:5MchKAUh(2/2) AAS
ハイターは尿が溶け出さなくなるのでかえってよくないって書いてありますね・・・。
587: 2014/06/10(火)21:05 ID:psuPAhja(1) AAS
うちはトイレの中とか臭いが付いた物に
バクテリン使ってるよ
天然100%無香タイプ 消臭除菌できる ペットコーナーで購入しました
普段はかなり薄めてスプレーボトルに入れて使用
原液かければ消えるのでは??
素人考えでスマソ
588: 2014/06/10(火)21:24 ID:rMTLTwd0(1) AAS
>>586
あらごめんね
589: 2014/06/13(金)20:44 ID:jXp1LKCd(1) AAS
ミョウバン水を何度もスプレーして拭き取る
590(1): 2014/06/16(月)15:09 ID:uASx7a9+(1/2) AAS
一匹で留守番してる時は普通にトイレでするんだけど、帰ってきてにゃーにゃー鳴いてるのを無視してるとしばらくしてぴたっと鳴きやみ、いやな予感がして見ると大抵足ふきマットとか未洗濯のかごの中でしっこするよ。
これって病気?
591(1): 2014/06/16(月)15:19 ID:qWF3el1p(1) AAS
>>590
病気じゃないだろ。
鳴いてるのなら、構ってやれよ。
構ってくれないから、粗相するんだよ。
592(1): 2014/06/16(月)18:34 ID:uASx7a9+(2/2) AAS
>>591
教えてくれてありがとう。なるだけ構うようにしてみるね。
仕事終わって慌ただしく夕飯の準備してる時を狙ってしっこするからもしかしてワザとかなと少し疑ってたんだ。
してやったりみたいな顔してしっこするし。
593(1): 2014/06/16(月)21:15 ID:xCfUAxps(1) AAS
>>592
猫は分かってやってるよ
うちも朝の忙しい時にやっちゃダメなことをして怒られると
スッと居なくなってて嫌な予感がして布団を見に行くとヤラれてた
私の布団だけにしてたからワザとだよ絶対
まだウチに来てルールを覚える前の話だったから覚えたら怒られることも無くなりやられなくなった
594: 2014/06/17(火)11:16 ID:pcBpaBTO(1/2) AAS
>>593
今はきちんとルール守ってて羨ましい。
うちの猫は野良だったのを1歳の時に拾ったの。最初は借りてきた猫のようにとても気を使ってて、トイレもすぐ覚えて獣医からもすごい褒められてたのに3歳の今は我が王様のごとく君臨して夕ご飯作るときにしっこするようになった。
甘やかしすぎたのかな…
595: 2014/06/17(火)13:38 ID:btk4e9Q9(1) AAS
てか、避妊処置ちゃんとして上げないと
単頭飼いなら寂しくて大抵シッコしまくるだろ?オスもメスも…
避妊処置してあげる経済的余裕ないなら
飼う資格無いから野良に戻してやる事…
そんなの常識
596: 2014/06/17(火)14:33 ID:pcBpaBTO(2/2) AAS
ごめんなさい。説明不足だった。
去勢は拾ってすぐすませたの。外は危険が多いから今は室内で飼ってる。
なるだけ遊んで少しでもストレスがかからないように頑張ってみます。
色々教えてくれてありがとう。
597(1): 2014/06/17(火)15:02 ID:aib9lHDU(1) AAS
♀1歳は夜中に布団の中にもぐりこんでシッコするのが
完全に習慣となってしまったみたいだ
もう寝室から閉め出すしかないけど、一緒に寝られないのは寂しい
598: 2014/06/25(水)07:19 ID:03gBWQ8P(1) AAS
久しぶりに覗いてしまいました
家で一番のおしっこちゃん、病気になって弱ったらマーキングしっこ激減
トイレでおしっこしてる姿みたら誉めまくるほどの子だったけど、どうでも良くなったみたいだった
歯周病からはじまり慢性膵炎で一年…2週間前普通に御飯食べていつもと同じに家中トコトコ歩いて
いたけど、夜12時ごろから息が荒くなって4時間くらいで逝ってしまった 獣医は血栓だろうって
しっこしまくりの時は本当に腹立ったこと多々あったけど、もうあの子は粗相もしないんだなと思うと今は哀しい
多頭なんでまだ時々粗相あるけど(最近の被害ドライアー)あの子が一番大変だったんで耐えられる気がする
599(1): 2014/07/10(木)20:59 ID:2WZRGukY(1/3) AAS
革のかばんに粗相されてた…
毎日使うやつだしかばんはこれしか持ってない、明日も使うのに…
今日はもう買いに行けないしもうやだ
熱湯につけてしぼったタオルでふいて、除菌スプレーふりかけまくったけど
においは落ちそうにない
泣きそうorzどうしよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s