[過去ログ] 【拾った】子猫飼育ガイド part65【生まれた】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
873: 2013/07/23(火)14:28 ID:ADkMtU4d(2/2) AAS
うp主さん&支援主さんありがとう
ココア色の毛色がかわいいなぁ
874: 836 2013/07/23(火)14:28 ID:wY1YP14l(1) AAS
>>872
リンク支援ありがとうございました!!
頼ってばかりで申し訳ないです。

脱水症状が怖いので、ちょっと起こして飲ませます。

感想くださった方ありがとう。
目も開いてなくてフニフニ言ってて可愛いです!
875
(1): 2013/07/23(火)14:28 ID:P+LBOhbd(1) AAS
うわぁー可愛い!こんな小さい頃から育てたことないから羨ましい…まだ油断はできたないけど早く安定するよう3匹と祈ってます。
876
(1): 836 2013/07/23(火)14:28 ID:SwEmhiNt(1) AAS
>>875
私も初めてだったので大家さんが心配してくれたんですが、
経験して損はないと思いました。今後また遭遇するだろうしw

きっと目が開いたら更に可愛いんだろうなぁ!楽しみです。
名前は大きさと色からネズミ由来にしようかと。
男の子だからネズ太かなぁ。ゴロ悪いw
877
(3): 2013/07/23(火)14:28 ID:DmJn8SQT(1/2) AAS
ネズ太w
こんなちっちゃいのは見た事ないや。かわいいねえ
同じ灰色でも、大きくなるようにゾウにちなんだ名前とかはどうだ
878: 2013/07/23(火)14:28 ID:kkH7nwcg(1/2) AAS
本当に小さいですね。
少し手に力を込めただけで握り潰せてしまいそうなくらい。
命を鷲掴みにしている感覚。
自分が絶対的強者であると感じられる圧倒的愉悦感。
こんなオモチャを手に入れて今どんな気分ですか?
そのままずっと目を閉じたままで死んでくれると私としては大爆笑もの。
ソレが死んだら死体のうpも忘れないで下さいね。(* ^ _ ^ *)ワクワク
879
(2): 2013/07/23(火)14:28 ID:AJQJnHFN(1) AAS
>>876
>>851で一人暮らしの人〜とあったので、いらないかもしれないけど一応。
自分(会社員)+近距離別居の母(パート)の組み合わせです。

1〜2週目は
8:30に母が病院に預ける→19:30に自分が迎えに行く
その後は3〜4時間おきに授乳

3週目(現在)は
ミルクの間隔が最長で5〜7時間開く他は3〜5時間おきです。
病院には預けてません。
母がいなかったらまだ預けてたかも…
省9
880
(1): 836 2013/07/23(火)14:28 ID:7HfHL4qe(1/2) AAS
>>877
ゾウにちなんだ名前!願いがこもっててイイですね。
ネズミやめてゾウの方向で考えます、ありがとう!

>>879
実経験とっても参考になります!感謝。
2頭とは凄いですね…しかも本当に生まれたての生まれたてw

時系列で書かれているのでとっても分かりやすいです!
やっぱり安定すると安心しますよね。

獣医さんとも相談したんですが、こちらでは
子猫の為にも、あまり動かしてほしくないと言われたので
省1
881
(3): 836 2013/07/23(火)14:28 ID:7HfHL4qe(2/2) AAS
象について調べてみたら、日本に象がいない頃から
大和言葉で「きさ」と呼ばれていたそうです。
何だかちょっと素敵だな、と思ったので「きさ太」にしました。

象みたいに大きくなりますように!>>877さんありがとう。
882
(1): 2013/07/23(火)14:28 ID:mUorDrKp(1) AAS
>>881
いい名前だね
>>877氏の提案、いいと思って考えてみたけどダンボしか出なかった私と大違いw
883: 836 2013/07/23(火)14:28 ID:vLZCjrqs(1) AAS
>>882
ダンボは逆に思いつかなかったw
響きがイイし呼びやすくて素敵だと思う。

名前も決まったのでROMに戻りますね。
本当に皆様お世話になりました。
もし可愛い写真が撮れたら自慢しに来ます!
884: 2013/07/23(火)14:28 ID:DmJn8SQT(2/2) AAS
>>881
おー、いい名前だ!
自分で言っておきながらゾウ太しか思いつかなかった俺とは大違いだw
ゾウにちなむの採用してくれて嬉しいや
ダンボもかわいくていいと思う
885: 2013/07/23(火)14:28 ID:kkH7nwcg(2/2) AAS
>>881
おー、いい名前だ!
ゾウさんにちなむと聞いて「チンポコ丸」が浮かんだ私ほどではないが
確かにダンボは良い!!
しかし猫風情に「ダンボ」とはいささか大仰な気もするが・・・。
どうだろう「チンポコ丸」を押してみては!?
これなら猫風情には超ぴったり!!
チンカスみたいな存在ですからね(笑)
886: 2013/07/23(火)14:28 ID:rcL1Gkg3(1) AAS
灰色だからアッシュなんてどうかな?
887: 2013/07/23(火)14:28 ID:8nFKqWVX(1) AAS
ネズミ→トムとジェリーときて 灰色だからトム!と思ったが・・・
段ボのほうが「おっきくなーれ!」と願いが籠ってていいね
888
(1): 2013/07/23(火)14:28 ID:IHtR+++t(1) AAS
まあ呼び名なんてその時その時で変わっていくから、本名なんてどうでもいいんや
うちは呼びやすいようにカタカナ二文字にしたけど、
〜吉、〜ノ介とかって呼んでるぞ。
あと最初のころ箪笥で下痢もらしてくれたので「うんこたれぞう」
ちなみにメスである。
889
(1): 836 2013/07/23(火)14:28 ID:PdEb2Q10(1) AAS
すみません、分かりにくいレスしてしまいましたが
名前は「きさ太」で決定です。

ダンボも素敵な名前ですよ!ありがとうって
言いたかったのですが誤解させてしまいました。
提案主のゾウ太はwwすいませんww
アッシュ?と思って画像検索したら予想外に似てた!
トムは灰色だし猫だし、おぉって思いました。
元気で面白い子に育ってくれそうだしw
私も先住猫たち「〜たん」「〜太郎」とか呼びます。

きさ太は、ゴロ悪いですが最初にピンときたので。
省2
890: 2013/07/23(火)14:28 ID:j/noJAF9(1) AAS
>>889
でっかく育てて下さいね。
うp楽しみにしてます。
多分、普段は、きーちゃんって呼びそうな気がしますね〜。
元気にすくすく育って欲しいな。
悪ガキ(?)でも、可愛いもんですよ。
891: 2013/07/23(火)14:28 ID:KVGyWIAP(1/3) AAS
名前で思い出したが、うちの亡き先住猫は
成猫で保護したんだけど、某猫漫画のアケミにそっくりだったので
迷わず「アケミさん」と命名したが獣医に行った時、激しい後悔に
苛まれたww正直恥ずかしかったw
しかも♂だったんだよね
892: 2013/07/23(火)14:28 ID:dXXEhoI9(1) AAS
>>888
うちの実家の子はゲイリーって名前なんだけど
由来はやっぱり下痢もらしだよw
呼ぶときは「ゲリちゃん」だった
1-
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*