[過去ログ] スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart72 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942: 2013/10/29(火)09:52 ID:+EYuCF65(5/14) AAS
ねこの多頭飼いはむずかしいんですね。。
943(2): 2013/10/29(火)10:13 ID:fk2RnT9B(1/4) AAS
934≫
台所の床にするのであれば!
そこにトイレ作ったら良いと
思うよ!でっ馴れた頃合いみて 移動してみたらどうでしょう。
944: 2013/10/29(火)10:29 ID:5inTm1Iy(1) AAS
>>932レスありがとう
ちなみに”ドギーマン じゃれ猫 宙返り”というやつです。
羽付け根の固い部分はプラスチックで強くまとめられているので残ってますが
付け根2センチ程から上は全部無い状態です。
今日の便の様子見てみてから、病院に相談してみようかと思います
おもちゃはちゃんとしまうよう気を付けます
945(3): 750 2013/10/29(火)10:49 ID:+EYuCF65(6/14) AAS
>>943さんや皆さんのお知恵をもう少しかしてください。
この子達です。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
犯人は完全に特定出来てませんが、左の白の猫が台所の床や玄関にしてしまうようです。生後三ヶ月ぐらいですかね?
他の猫はトイレを使ってくれているのを目撃しています。
現在使ってるトイレは↓のようなタイプを二つ使ってます。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
↓のような蓋つきを二つ置いてみてみるのはどうでしょうか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
台所と玄関に置きます。でも二つもいるかなあ?
省5
946: 2013/10/29(火)11:16 ID:BJAMwkkk(1/13) AAS
他の人からツッコミ入る前に・・・ゲージじゃなくてケージねw
三匹は特に多いとは思わないけど
そんなに粗相するケースは初めて聞くな
何か他に問題があるような気がする
ちゃんとトイレの手順を踏んで躾けてるのかな?
先住猫は躾けなくても覚えてくれたそうだけど
子猫はちゃんと躾けないとダメだよ
あとはトイレ砂の種類を変えてみるとか
ちなみにうちの場合は二頭買いだけど
大人になった今でもこんなタイプ1個で間に合ってます
省1
947: 750 2013/10/29(火)11:37 ID:+EYuCF65(7/14) AAS
>>945
今白の子をトイレにつれていってここがトイレだよと教えて、戻ってきたら玄関に置いたトイレの外へウン○してる。
もうやだ。どうやったらトイレをおぼえてくれるわけ?
948(1): 750 2013/10/29(火)11:46 ID:+EYuCF65(8/14) AAS
他の二匹はキトンとトイレを使ってくれるのに。
私の指導問題あるのかなあ?
他の二匹はココがトイレだよとトイレの場所を教えたというか、連れて行っただけで、すぐにトイレを使ってくれたの白の子は同じことをしてもダメ。
どうしたらいいの?
949(1): 2013/10/29(火)11:53 ID:fk2RnT9B(2/4) AAS
945>
写真の様なトイレだと台所や
玄関に置くには、結構!邪魔
になる大きさだと思うので
100\SHOPで小さいトレイが
あるのでそれを、利用したら
いいのでわ、そのトレイに
ペットシートなり砂など入れ
たらいいと思いますよ。それと 猫 一匹に対して専用トイレは
ひとつは、用意して下さい。
省5
950(4): 2013/10/29(火)12:03 ID:BJAMwkkk(2/13) AAS
>>948
自分で調べたりしてる?
トイレの場所を教えるだけじゃダメだよ
特に大事なのはニオイ
自分のしたウンチやオシッコ(のニオイが付いたティッシュ)などを
トイレの中に入れて躾けるのが一般的だよ
「猫 トイレ しつけ方」でぐぐってごらん
躾け方がたくさんヒットするから
951(3): 2013/10/29(火)12:07 ID:4jZwbQWP(1) AAS
>>943
>>949
ごめん アンカーの付け方が面白くて笑ってしまったw
>>1 ←こういう感じの方がいいと思う。 関係ないけどw
952(2): 750 2013/10/29(火)12:22 ID:+EYuCF65(9/14) AAS
>>950
べつに特別な事は書いてないでしょ。しつけって言っても猫はしつけなんかできないし。
ゲージに閉じ込めて、トイレの使い方を覚えてもらうのがいいって、ペットショップに電話したらそういわれた。
猫ならこういうケージがいいのかなあ?
外部リンク:www.amazon.co.jp
953: 2013/10/29(火)12:22 ID:BJAMwkkk(3/13) AAS
>>951
私はビックリマークの位置に笑ってしまったw
おーい、そこじゃないだろってw
ごめん
954(1): 2013/10/29(火)12:26 ID:BJAMwkkk(4/13) AAS
>>952
>しつけって言っても猫はしつけなんかできないし。
それがそもそもの間違い
猫のトイレは躾けるものだよ
まあ人の言うことに耳を傾ける気もなく
ぐぐった先も真面目に読む気もないみたいだから
好きにすればいいんじゃない?
955: 2013/10/29(火)12:33 ID:X6tlHns3(2/8) AAS
>>945
>この子達です。
>画像リンク[jpg]:i.imgur.com
3匹だよね。
トイレの公式ってのあって。
トイレ数=猫の数+1
だよ。だから、>>750の場合
猫=3なので、4つのトイレが最低限必要ってことだよ。
956(2): 2013/10/29(火)12:37 ID:H5Yc3Xod(2/6) AAS
>>699さんかな?
ご自分で面倒見ようと思ってくれたのはすごくうれしい
子猫を飼ったことがなければ混乱するよね
ここで質問もいいけど、ネットにはすごく親切なサイトも多いよ
「子猫 トイレ しつけ」で検索してみたかな?
957(1): 2013/10/29(火)12:44 ID:BJAMwkkk(5/13) AAS
>>956
>>950で
>「猫 トイレ しつけ方」でぐぐってごらん
>躾け方がたくさんヒットするから
と言ってるのに
>>952で
>べつに特別な事は書いてないでしょ。しつけって言っても猫はしつけなんかできないし。
だってさ
958(1): 2013/10/29(火)12:44 ID:fk2RnT9B(3/4) AAS
>951
いまだに、アンカーの使い方が わからないだよ(^^ゞ
2ちゃんの使用ガイドにも無いし一度、解らないことがあったら俺に聞けというスレがあったので、アンカーの使い方教えて下さいと質問したら。グクレばかと 返ってきてかなり凹みました
(つд`) あっすれ違いすいません。
959(3): 750 2013/10/29(火)12:50 ID:+EYuCF65(10/14) AAS
>>954
どうもすみません。
だけど、トイレを覚えてくれない猫への対処方法なんてどこにも書いてないでしょ。自分のケースの参考にもならないとおもう。
実は時間がないんですわ。自分はメンタルの病気持ちで、これ以上入院中のじい様の猫に時間を取られるわけにはいかないんんですわ。
>>956
そうです。だけどじい様は入院中で施設に入れる予定だし、自分は仕事が決まって、猫ちゃん達面倒をみらなくなりそう。
しつけにこれ以上時間を取られるのはもう無理。
やっぱり、里親さんを見つけた方がよいのかも。
とりあえず白猫にはトイレを覚えるまで、ケージにはいっもらうしかないかな。
960: 2013/10/29(火)12:57 ID:X6tlHns3(3/8) AAS
>>958
>いまだに、アンカーの使い方が わからないだよ(^^ゞ
とりあえず、コレをコピペして
↓
>>
これの入力し方は、キーボードの
[Shift][Z][X][C][V][V][B][N][M][<][>][?][_][Shift]
の[M]キーの隣の隣を2回打つね。
961: 2013/10/29(火)13:01 ID:H5Yc3Xod(3/6) AAS
>>957
おっと
検索もしてくれないのか
「猫にしつけはいらない」って猫上級者(つか下僕w)のいう意味は
「人間が頭使えば解決する」ってことなんだがなw
トイレもフードつき購入を考えてるし、ケチじゃないことはわかる。
ちっこいのでいいから個別に「マイトイレ」あげればいいのにって思う
うちは2匹飼いだけど4つあるトイレを大と小で使い分け
しかも他の猫が先にしたトイレには絶対入らない神経質なのがいる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*