[過去ログ] ネコを虐待しようかと思っている 22匹目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477: 2013/11/21(木)17:26 ID:mnYNTM1D(1) AAS
NNNがどうやらうちの近所にも魔の手を伸ばしてきているらしい。
車で走っていたら、見たことのないほどかわ…醜くてびっくりするほど小さなみすぼらしい苔玉が、いきなりトコトコと道を横断してきやがった。
お前はバカかアホか、死にたいのかと罵倒してやろうと車を止めたら、後ろのタクシーもとまって、ミラー越しに「ふっ、視姦虐待なら手伝おうか」と言わんばかり。
道を渡り切るまでたっぷり視姦してやったwww本当に醜くてまるで天…悪魔のようだったよ。
しかも私の孤々露まで盗んで行くとは、さすが泥棒猫め!腹いせに換金虐待をしてやりたいものだ。ああ恐ろしいNNNめ。

スッゴク カワイカッタノ! イソイデナカッタラ ホゴシタカッタヨ
478: 2013/11/21(木)17:32 ID:dynaCX+H(1) AAS
深夜に犬の散歩をしてたら、苔玉が大声で鳴いているのに遭遇
あっという間に逃げられたから散歩を再開したら、今度は大声で鳴く毛玉に出会った
もしやさっきのと親子ではぐれたか!?と思って、道一本挟んだ向こうの駐車場にいたよ〜
と声を掛けたところ、ダッシュでお迎えに行ったようだ
数日後に再度苔玉を見かけたけど、独り立ちしたのか堂々と一匹で歩いていた
こんなに寒いのに大丈夫だろうか…
479: 2013/11/21(木)21:43 ID:iosxqKIC(1) AAS
>>421
クラウドサービスつかえばいいんじゃね?
480: 2013/11/22(金)00:19 ID:3tEyknea(1) AAS
外部リンク:gigazine.net
481: 2013/11/22(金)00:56 ID:LtlOV65M(1) AAS
>>476
気持ち悪いだろ
オッサンの書き込みなんだぜこれ
482: 2013/11/22(金)01:48 ID:IKmt0Hmk(1) AAS
この頃苔玉チラ見せサービスをNNNが始めたんだろうか
先日も家人が近所でやたらみっともない苔玉を見かけた
あんまり見苦しいので拾ってこようかと思った
などと犬奴隷もちのくせに言うんだ…

オモワズ キンジョヲ サガシテシマイマシタ…
483: 2013/11/22(金)03:35 ID:vm3ajmIA(1) AAS
チラ見せサービスの効果が出ているようだ。
近所の苔玉sは、近所のおっさん(虐待師)に拉致られるという光景を見た。
ざまぁwwww
フラフラしてるから拉致られるんだぜwww.

オシアワセニ……
484: 2013/11/22(金)04:21 ID:NoIPvTQ/(1) AAS
うちの毛玉は去年の暮れにセミプロ虐待師からゆずりうけたんだが、産まれたのは11月頭だったとか。
今月あたりは虐待用苔玉収穫祭の時期真っ只中だろうな。
485: 2013/11/22(金)08:25 ID:nCIFfnWr(1) AAS
うちは9年前を最後に苔玉派遣がないぜ。正直また苔玉を虐待したい気持ちはあるが
最初の毛玉野郎が腎不全で心臓に雑音入ってて足元がおぼつかない。
ここに苔玉を投入すると…ものすごくwktkするのだが
猫の世は千代に八千代に苔のむすまで虐待したいので
どうか送り込んでこないでね、NNNとガクブルしているわ。
いや、ほんとIYHしたいけどNNNも空気読んでくれてるし。
486: 2013/11/22(金)10:35 ID:FgO1YA/B(1) AAS
白装束に言わせると、外にいる秋生まれの苔玉は、
寒さが嫌で虹の橋へ逃亡するやからが多いそうなんだぜ

特に今年は冬が寒いと予報が出ているからな
一匹でも多くの苔玉…に限らず大玉でも老玉でも、
虐待師の手に渡って、20〜30年虐待されるといいんだぜ
487: 2013/11/22(金)14:22 ID:P3RowIsu(1) AAS
寒くなって乾燥してきたので、摩擦ついでに感電虐待しようしたら、逆に感電したorz
488: 2013/11/23(土)11:06 ID:6Eql5Qtt(1) AAS
【東京】ネコを捕獲し続けたらネズミやカラスが増殖 島固有種のシマホザキランなどが絶滅危機-小笠原諸島

1 :そーきそばΦ ★:2013/11/21(木) 15:15:20.15 ID:???0世界自然遺産の東京・小笠原諸島で、絶滅が心配されている島の固有種に異変が起きている。

 これまで「食物連鎖」の頂点に君臨してきた、野生化したネコの捕獲が進み、アカガシラカラスバトの生息数が一気に回復。
その一方で、シマホザキランの減少に歯止めがかからない。原因はネコと同じ外来種のネズミ。
“天敵”が減ったことで生息地を広げる一方だが、有効な手立てもなく、専門家も頭を抱えている。

 ◆40羽→100羽
 カラスバトは2008年度に林野庁が行った調査では、小笠原諸島全体で40羽程度まで減少。
一時はほとんど目にすることがなくなった。原因はカラスバトを捕食する野生のネコ。
ペットとして持ち込まれた一部が野生化し、天敵がいないことから食物連鎖の頂点に立った。

 環境省や小笠原村などがネコの捕獲作戦を始めたのは05年から。山林にわなを仕掛け、
省13
489
(1): 2013/11/23(土)11:09 ID:pNva0wCY(1) AAS
希望者って・・・
野鳥を捕まえて食ってたような獰猛な奴を飼育なんて出来るのか
490: 2013/11/23(土)11:13 ID:dGkx/B12(1) AAS
ここのアイゴちゃんたち

キモーイ
491: sage-ro-casu 2013/11/23(土)14:34 ID:NiP2DWG1(1) AAS
sage!sage!sage!sage!

いいからsageろ

メ欄だ!メ欄だ!メール欄!

そこに半角入力だ!(GO)
SAGEじゃないんだ小文字でsageいれろ!

痛い電波のイカれた厨に
省7
492
(1): 2013/11/23(土)15:16 ID:l6TghkP+(1) AAS
寒くなってきたのでフカフカ寝床グッズを買って罠にかかるのを待っているんだが…
見向きもせず部屋の隅でインテリア化してきた(´;ω;`)
毛玉めコタツの中やボロ毛布の上の方がいいのか
493
(1): 2013/11/23(土)17:19 ID:uiGhDRW7(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
信じられないだろ?
寝てるんだぜ、これ
494
(1): 2013/11/23(土)18:14 ID:XNGJj7Vk(1) AAS
サゲロカスが来たぞーー!!

天高く毛玉肥ゆる秋(毛増量的な意味で)
495: 2013/11/23(土)19:24 ID:84Twz+bG(1) AAS
>>494
増量キャンペーンとはお得感満載だな
496: 2013/11/23(土)21:34 ID:gTeRsNKh(1) AAS
>>489
2,3年前に雑誌「ねこ」に紹介されていた父島育ちの野猫は、家猫になって驚くほど
温和な顔つきになっていたよ。
やはり日々の虐待は毛玉の顔つきまで変えてしまうのかと、びっくりしたものだ。

内地に連れてこられた毛玉の中でも、特にうまくいったケースを
紹介していただけなのかもしれないが。
1-
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s