[過去ログ] おまえら!猫砂なに使ってますか? その20 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: 2015/11/30(月)08:27 ID:4Fs6Gk1O(1) AAS
小さいサイズのもでてるよ
836: 2015/12/01(火)18:59 ID:b/FZr3bN(1) AAS
>>811
を参考にしてライオンから飛び散らニャイ猫砂に変えたけど確かに埃立ちは少なくなった
ゼロではもちろんないけど、用足しの後ガシガシやっても砂埃がもうもうとはならなくなった
そんなに多く試したわけじゃないけど、鉱物系ではベストの一角では
837(1): 2015/12/08(火)10:10 ID:0tIzWv+Z(1/3) AAS
砂そのものの話ではないのですが、砂取マットのようなものは
皆さん、どんな工夫をされていますか?
使用してるのはおから系の中粒位のものなんですが
今はベージュの人口芝敷いていて、ボロボロになってきたのと
わりと散らかるので、違うものに変えようか検討中です。
838: 2015/12/08(火)13:18 ID:0BqsjpzA(1) AAS
どうしても飛ばしちゃうのは仕方ないからトイレの側にほうきとちりとり置いてるよ
839: 2015/12/08(火)13:55 ID:0tIzWv+Z(2/3) AAS
ありがとうおざいます
我が家dも、ほうきとチリトリは置いてあるんですが
砂取マットに代用できる何か良い素材はないかなぁと・・・
他にも何か工夫してる方いらしたら、教えて下さい
840(1): 2015/12/08(火)17:55 ID:3pNNVJKx(1) AAS
これ使ってる↓
マーナ 飛びちらニャン!ネコ砂ガード
外部リンク:shop.marna-inc.co.jp
以前はアラジンの砂とりマット使ってたんだけど小さくて…
それにうちの猫はトイレから毎回飛び出してマットは殆ど踏まないから、肉球に挟まった粒を取る機能はあんまり意味がなかった
(飛び散る砂を転がさないという点ではなかなか優秀だったけど)
うちの砂をまき散らす猫には枠つきの方が使い勝手がよかった
それでもやっぱり多少は散らばるけどね
841: 2015/12/08(火)22:37 ID:0tIzWv+Z(3/3) AAS
ありがとうございます。
お値段も手ごろだし、こういうのも良いかもしれないですね
何かで代用できるかもしれないし、いろいろ試してみます。
842: 2015/12/09(水)14:17 ID:ujGVYlsB(1) AAS
>>840
これなら余裕で自作できそうw
843: 2015/12/13(日)12:17 ID:K8OwqhI9(1) AAS
>>655
うちもそれで買わなくなって久しぶりに買ってみたら、固まるようになってた。
844: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月)14:48 ID:LBSkWbfH(1) AAS
コロルの大きいのと小さいの使ってるけど
入り口が横についてるトイレタリーのほうが飛び散り少ない
845: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月)16:49 ID:XAuqhSlL(1) AAS
突然気づいたんだけど、入口の段差、大人になったらいらないよね?
後ろに向けてしまおうかな!
システムだから掃除しにくくなるか。
出る時にはねて余計飛び散るかな?
846(3): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月)19:41 ID:3FZgMpBs(1) AAS
>>837
うちはトイレの出入りする側につめとぎを置いてみたらうまくいったよ
マットとか人工芝は踏みたくないけど、これは踏みたいらしく飛び越えない
プラのトレー的なやつに段ボールつめとぎをセットするタイプのやつね
トレーと段ボールつめとぎの間にすき間があってうまいこと砂が溜まってくれる
847: 2015/12/15(火)10:27 ID:sctJwC4h(1) AAS
>>846
天才か
真似させてもらいます
848: 2015/12/15(火)13:30 ID:eomZuPpu(1) AAS
>>846
思い付きもしなかった、何て素晴らしい
ありがとう、その案使わせて頂きます
849: 2015/12/17(木)02:46 ID:WEwBg6ZD(1) AAS
Twitterリンク:sasaokameat
多頭飼いだったからとかじゃなくトイレに猫のうんちを流し続けたら
流れないで溜まるので絶対にやめてくださいって水道屋さんが
言ってたよ!!!もし詰まった時はホントに大惨事なので
悪い事言わないので絶対やめた方が良いですよ!!!
補足すると、ねこのうんちに含まれるねこ毛がつまりの原因になるそうです!!!
(あと人間のうんちよりそもそも猫のうんちは溶けにくいのもある)
下水環境によってはOKな所もありますがダメなところはトイレに流せる猫の砂も流したら詰まるそうですよ!!
850: 2015/12/17(木)09:48 ID:YYYRtG2G(1) AAS
節水型トイレも大変だな〜
851: 2015/12/20(日)05:37 ID:vpsLZRGU(1) AAS
埃の少ない砂ってオカラ?
852(1): 2015/12/20(日)15:16 ID:TKjhZ1SL(1) AAS
オカラは粉が凄い
一番粉も埃も出ないのはシリカゲルかな
853: 2015/12/20(日)16:57 ID:NJcKf5Rd(1) AAS
>>852
どこのシリカゲルですか?
854(1): 2015/12/20(日)23:08 ID:046IoNIP(1) AAS
流せない砂を使ってる人はフンの処理どうしてる?
崩れるペレットの時は少々は気にせず流してた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s