[過去ログ] ★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart100 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2014/02/06(木)19:56 ID:Uw34X1GW(3/3) AAS
自分の質問以外はネットで自分で調べろだもんなw
毎回三つなのも一緒でとる行動も同じ

実に分かりやすいw

>>168
みな同じように見えてんだね
流れからすると平松も同一人物って事だねバレバレだけどw
171: 2014/02/06(木)20:50 ID:ETkqm4zg(1) AAS
間違いを問い詰められてファビョってたやつってUw34X1GWと同じように自演認定せずにはいられない人だったな
172: 2014/02/06(木)21:09 ID:ucVHpbF8(3/3) AAS
自演と言う事にして自己完結するのは自由でも
実際には完結できてないしな
173: 2014/02/06(木)21:11 ID:7AE79tCF(1) AAS

〜本日〜

各上記、
自演乙
174
(1): 2014/02/06(木)23:17 ID:Xj+zjaGx(1) AAS
 お腹撫でられるのがあまり好きでない犬っているの?
うちは撫でると嫌そうに人間の手を噛む振りをする。
(噛むのはいけないと教えているので噛みはしない。)
ケージから出して遊ぶ時も飼い主と一緒に遊ぼうとしない。
1人遊びの方が好きみたい。人間の遊び方が下手なのだろう。
ひっぱりっこも、楽しくないみたいですぐ興味なくなって
終わる。トリーツが欲しくて欲しくてすぐにねだってくるけどね。
好かれてないのかねorz
175
(1): 2014/02/06(木)23:44 ID:gw4FBBYv(1) AAS
>>174
お腹は見せる?
懐いてない上に上下関係が出来てないように思えるんだけど
あとおもちゃは遊ぶ前に時間かけて犬の方から興味示すようにしてる?
176: 2014/02/07(金)01:19 ID:Ql7GZvLF(1/3) AAS
やっぱりそうですよね。上下関係も大切だけど懐いてないなんて凹みます。
お腹は見せたり見せなかったりします。
オモチャ自体は好きで、取りに来るのですが、独り占めしたいみたいです。
だから一緒に遊ぶと気に入らないみたい。
177
(1): 2014/02/07(金)05:38 ID:Ufr+WNLo(1/2) AAS
>>175
犬種や個体によっては、上下関係キチンとするのが必要な事もあるけど、
大概は最低限の事さえ教えれば、
上下関係云々より、
愛情さえ本物なら良い子に育つ。
犬種はなんですか?
お腹まったく見せないなら兎も角、
1人遊びできる程自立してるなんてお利口な犬だと思います。
留守番も上手にできるのでは?
178: 2014/02/07(金)06:03 ID:Ufr+WNLo(2/2) AAS
>>158買い替えるなら胴輪(ハーネス)にすれば?
何回も首輪抜けたなんて危険ですよ
179
(1): 2014/02/07(金)06:59 ID:X79twbjP(1/2) AAS
皆わかってると思うが、自演だろうが別人だろうが質問スレにきて自分で調べろなんて抜かしやがる基地荒らしなんか相手にすんな!
構って貰いたい淋しい奴なんざ放っておけ!
180: 2014/02/07(金)09:25 ID:Py6i6jAr(1) AAS
>>179
相手にされなくて悔しい思いしたんだね
181: 2014/02/07(金)09:40 ID:uBYxti6Y(1) AAS
誰が一番かまってもらいたいんだかw
182
(1): 2014/02/07(金)10:23 ID:X79twbjP(2/2) AAS
本日のNGID

ID:Py6i6jAr
ID:uBYxti6Y

※荒らしはIDの切り替えが得意なので観察が必要だが、荒らし側のレスを発する者は全て荒らしで間違いなし!
NGワードぶっ込みで平和なスレを
183
(1): 2014/02/07(金)11:00 ID:Ql7GZvLF(2/3) AAS
>>177
有り難うございます。
犬種はダックスです。
在宅中、私の姿が見えないとクンクン泣いてますが
お留守番は問題なさそうです。
むしろ在宅中の方がイタズラしますね。
一応朝だけは熱烈歓迎してくれるのですが、
遊ぶ時は一人がいいって…orz
朝の歓迎もクンクン鳴くのも餌くれるの?って期待しているのかと
思ってしまいますねw
184: 2014/02/07(金)15:05 ID:/CzxCpB/(1) AAS
>>182
もうその話題も流れてたのに構ってもらいたいのはあんたじゃね?
185
(1): 2014/02/07(金)17:54 ID:UVQ4oPe3(1) AAS
>>183
可愛くていい子じゃないですかー!
あまり「理想の行動」を決めすぎない方が良いのかもね。

あと、年齢と共に変わってもくる。うちも子供の頃はサバサバとした子だったけど、
4才、5才と年をとるごとにベッタリ甘えっ子になっていく。
そういうのが犬と一緒に年を重ねる楽しさでもあるよね。
186
(1): 2014/02/07(金)18:04 ID:ubFb+jbc(1) AAS
おい吠えてるぞ
さっさと散歩逝けカス
でなきゃ殺処分しろボケ
187: 2014/02/07(金)23:43 ID:Ql7GZvLF(3/3) AAS
>>185
有り難うございます。そうですよね。サバサバした子もいますよね。
甘えっ子になる日を夢見て楽しく過ごそうと思います。
188: 2014/02/08(土)16:43 ID:z+d3pGYP(1) AAS
>>186
外は冬の雪
散歩出来ないわけじゃないけれど
ワンワン吠えるからって殺したくない
189: 2014/02/08(土)17:04 ID:wCYAw2Ys(1/2) AAS
寒いから散歩やめたは人間の都合でしかない
1-
あと 812 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s