[過去ログ] ★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart100 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95
(1): 2014/01/29(水)23:33:21.96 ID:oNN8KOjK(1) AAS
そのマウンティングのことで質問
一応順位付けでやってる場合もあるって聞いて
犬が私にやった時は取り敢えず怒ってるんだけど
そんなに気にする必要はないのかな?
因みに物に腰振ってる時は傍観してる
152: 2014/02/05(水)20:56:57.96 ID:sM+CxsMK(1) AAS
家にいる2匹の犬
1匹は私が子犬の頃から世話してきた♂
もう1匹は近年同居するようになった弟夫婦が以前から飼っていた♀

世間的には「あの家は犬を2匹飼ってる」と、ひとまとめになるだろうけど
実際は、主に♂の面倒は私が、♀は弟の奥さんが、という状況

♂のことはもちろん可愛いと思う
だけど正直♀の方はよその犬としか思えない
性格が感じ悪くて好きになれないし、甲高い鳴き声に苛立ちが募る

あっちはウチの♂のこと、どう思ってんだろ
まぁ、よく吠えるし、大人しいとは言えないのは確かだな…
220: 2014/02/14(金)12:38:22.96 ID:suaQYdHP(1/2) AAS
フレブル飼ってるんだけど、耳が痒いのかよく後ろ足で耳を引っ掻いている
耳を引っ掻かないようにするにはどうしたらいい?
236
(1): 2014/02/16(日)16:11:53.96 ID:ItvMSTBj(1) AAS
>>235
焼き魚はそのままの味で
煮魚はお湯で少しすすいで味薄くしてあげてます

獣医さんも言ってたんですが、魚は肉より脂肪やタンパク質も少ないので、寧ろ老犬にはいいそうです
うちは鮭や青魚から何でもあげてます
313
(1): 2014/02/21(金)22:56:28.96 ID:XUwN9KnZ(2/2) AAS
>>309
>>310
>>311
連れて行きます
ありがとうございます
323
(1): 2014/02/22(土)19:32:46.96 ID:lnvPUq1x(1) AAS
こんな簡単な図解理解できないとかアスペかよ
506
(1): 2014/03/18(火)01:01:28.96 ID:X1uYlxUI(1/2) AAS
うちの犬も動物部屋ではだいたいサークル内のベッドにいるよ
574: 2014/03/23(日)05:46:14.96 ID:tqEJFLxS(2/7) AAS
>>561虐待だな。
うちは代々の犬は夜鳴き一つなく、無駄吠えすらない。
一緒にベッドで寝起きし 一緒にソファーやコタツで寛いでるからだろう。
勿論ベッドあがりおりしやすい為と、
休める為一石二鳥だから
ベッド脇に長座布団置いたり、
何ヶ所かに犬用ベッドや長座布団も敷いてるが。
トイレさえ覚えたら自宅内くらい自由にさせてやらなきゃストレスたまる。
619: 2014/03/25(火)23:50:16.96 ID:ur+n5JjG(1) AAS
早く病院に行って細胞診するべき。肥満細胞腫だったら大変ですよ。
670: 2014/04/02(水)02:39:37.96 ID:saBgCI7g(1) AAS
ベキニーズやピーグルとか珍犬が...
759: 2014/04/08(火)18:52:01.96 ID:ApA4H4SX(2/2) AAS
犬に時間は惜しまないというより、単に効率悪いだけな気がする
一頭あたり5kmなら取り立てて長距離って程でなし、それが3倍になるのは自分で勝手にそうしてるだけで
皆一緒が無理ならせめて2:1とか、そもそも毎日何もかも一人でやらずに家族と交代制にするとか
何にせよ、それで「物凄く散歩してやってるぜドヤ!」ってなるのは違うと思う
989: 2014/05/03(土)20:16:02.96 ID:NShtBX1a(1) AAS
水風船でよくね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*