[過去ログ] スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart77 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418: 2014/03/13(木)20:11 ID:2b81od3W(1) AAS
避妊手術の後の化のう止めとかで水色の錠剤を貰って、こんな怪しいのは飲まないだろうと
思ったが真っ先に食べた
お魚の味なんだそうだ
419: 2014/03/13(木)20:51 ID:GCd+MVPW(2/3) AAS
しかし妊娠中のgatoか、それもいいな。
生まれたての貴重なオモチャが簡単に手に入るわけだし、その妊娠gatoそのまま是非譲ってくれませんかね?
たっぷり可愛がってやりますから!
420: 2014/03/13(木)21:15 ID:S+pZk2Hy(1) AAS
>>417の言う通り
ごはんやおやつで誤魔化すのは必ず通用しない時がある
食べられないほど弱ったり療養食以外食べさせてはならない事もある
飲ませるコツがつかめないなら病院に相談して教えてもらうべき
病院でも飲ませられないほど凶暴なら仕方ないけど頑張れ
上手に飲ませられるようになったら飲ませてもけろっとしてる
421(1): 2014/03/13(木)21:39 ID:j587XEQn(1) AAS
猫好きって不潔だよね
猫って汚い
だって自分のよだれで身体中べとべとにするんだぜw
それを猫キチガイどもは「猫ちゅあんは身体を舐めてるからキレイ♪」
とか180度逆のこと言って自分を慰めてるバカどもばかりww
省8
422(2): 2014/03/13(木)21:49 ID:62CU+w6V(1) AAS
うちの猫が死んでしまいました。
庭に木が何本も生えています。
木に命が受け継がれていく。
そんな感じにしたいので、土葬にしようと思います。
生まれてすぐ死んでしまった子猫ではやったことあるのですが、
成猫でも同じようにして大丈夫でしょうか?
腐敗した場合のために1mくらい掘って埋めてあげればいいですかね?
423: 2014/03/13(木)21:50 ID:FsbxiuU1(4/4) AAS
ちなみにうちの猫は>>417の鼻チョンは効かず
口を開かせて飲ませても器用に吐き出され続けて
獣医と相談のうえで>>403のシリンジ投与になった
424: 2014/03/13(木)22:27 ID:GCd+MVPW(3/3) AAS
>>421
ホントそのとおりですね。
不潔極まりない害獣です。
バカ愛誤どもはそれを「猫ちゅあん」と大事にしてるようですが、
雑菌の塊、例えて言うならウンコを大事にするようなもので、これほど馬鹿馬鹿しいことはありません。
>>422
生ゴミとして出せるので、専用ゴミ袋にいれて燃えるゴミで出せばいいと思いますよ。
425(1): 2014/03/14(金)00:07 ID:vm4zomL4(1) AAS
猫のヒゲを切るとどうなりますか?
体験談教えて〜
426(1): 2014/03/14(金)00:25 ID:SoHubG30(1/2) AAS
>>425
どうもならんよ
うちは2匹でお互い毛づくろいしすぎてヒゲが短い
けど気にしたり不自由ではなさそう
あくまで室内飼いの場合だけど
427(1): 2014/03/14(金)00:35 ID:D71aBirP(1) AAS
>>426
餌ヤリ厳禁
428(2): 2014/03/14(金)00:38 ID:AtcJLUpK(1/3) AAS
猫が水を飲む際に、舌で飲むのではなく、
手先を餌皿に入れ湿らせる→その手先を舐める
これって個性?それとも何かの病の兆候?
429: 2014/03/14(金)01:06 ID:i/hhJ8fq(1/2) AAS
>>428
個性
いままで飼った6匹中2匹が手付け飲みだった
430: 2014/03/14(金)01:06 ID:6HW6boa7(1) AAS
>>428
人間でもストローで飲む人とグラスに直接口をつける人がいるのと同じ
431: 2014/03/14(金)01:15 ID:SoHubG30(2/2) AAS
>>427
日本語で
432(1): 2014/03/14(金)01:21 ID:AtcJLUpK(2/3) AAS
そうなんですか
私は11匹目で初めてです
でもそこそこいるんですね
ありがとうこざいます
次の質問なんですが、この手付け猫は去年10月に猫風邪にかかっていらいずっとくしゃみがとまりません
一生このままですか? なお元気はあります
433: 2014/03/14(金)01:37 ID:i/hhJ8fq(2/2) AAS
>>432
うちの手付け飲み猫2匹も鼻炎だった
直で水飲んで鼻がついちゃった時、苦しかったから学習したのかもね
飼い始めた頃は、獣医に慢性鼻炎は治らないって言われたんだけど、
5年くらいして別の獣医で
新しい抗生物質注射が出てるって知って打ってもらったら治ったよ
なので獣医に相談してみそ
434: 2014/03/14(金)01:52 ID:Ahw2aB/U(1) AAS
以前、知人の家にも手先を水につっこんで水を飲む猫がいたんだけど
水皿を床置きにしていたところに台を作って
猫が首をさほど曲げずに飲める高さに置くようにしたら
直接舌で飲んでくれるようになったと言ってたなあ
台作るまではせずとも、試しに箱などで高さ調整してみる価値はあるかも
435: 2014/03/14(金)02:11 ID:KOn7gn/2(1) AAS
猫好きって不潔だよね
猫って汚い
だって自分のよだれで身体中べとべとにするんだぜw
それを猫キチガイどもは「猫ちゅあんは身体を舐めてるからキレイ♪」
とか180度逆のこと言って自分を慰めてるバカどもばかりww
省8
436: 2014/03/14(金)02:38 ID:AtcJLUpK(3/3) AAS
わかりました
しかし猫風邪で医者に連れて行けなかったのは痛いなぁ
栄養も足りてないから小柄だし
437(1): 2014/03/14(金)06:15 ID:mqh81AIT(1/2) AAS
すみません初めて来たんですが質問させてください
去勢済みのオス14才なんですが、今朝起きたら吐いて失禁をしていました
歩くのにもふらふらしていて、なんというか瞳だけが常に右往左往しています(人間で言うと激しい目眩がずっと起きているような感じ)
歳の割には元気で今まで似たような症状がでたことはありません
今は少し寝ていますがやはり全く元気がなさそうに見えます
病院が開いたら連れてくつもりではいますが、同じような症状を経験した方いますか?
吐くだけならまだしも失禁と瞳の症状は初めてで非常に心配です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 564 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*