[過去ログ] スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart77 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947: 2014/03/28(金)12:01 ID:S3svII4d(2/5) AAS
>>944
コイコイというのは下記のような状態のことを指すらしいです。
■コイコイの例
動画リンク[YouTube]
動画リンク[Youku]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
ブレイクダンスとも呼ばれているらしいですが、
死ぬ直前やてんかん痙攣などで四肢を激しく動かしたり、
空中を蹴ってエアで走ろうとする動作全般のことを指すようです。
省2
948: 2014/03/28(金)12:02 ID:S3svII4d(3/5) AAS
コイコイと一口に言っても、その様態はいろいろとあるようです。
大きく分けて3種類ありますが、ひとつずつ説明します。
■頭部に大きな損傷、あるいは致命傷を負っての末期のコイコイ
例:
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[Youku]
動画リンク[Youku]
これらは死の間際に見せるもので、後ろ足をぴょんぴょんと蹴るようにして(走ろうとしている?)暴れるのが特徴です。
省3
949: 2014/03/28(金)12:02 ID:S3svII4d(4/5) AAS
■てんかんや発作などによるコイコイ
例:
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
てんかんなどの発作でひきおこす痙攣などで、あまりの苦痛から大きく暴れまわるのが特徴です。
このタイプのコイコイが一番よく見受けられます。
時間がたてば治るようです。
省3
950: 2014/03/28(金)12:03 ID:S3svII4d(5/5) AAS
■毒餌などによる中毒性のコイコイ
例:
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
毒物や駆除剤などによるコイコイです。
助かる見込みはなく長時間苦しんだのちに死にます。
動きとしては症状初期は激しく動きますが、時間とともに緩慢になり前足で空中を掻くような動作を見せます。
(※いわゆる「コイコイ」の語源です)
省3
951(4): 2014/03/28(金)12:11 ID:5UOaPcQR(2/3) AAS
わかりました
一点、相談があります。
猫を飼うのはとても大変だと思うのですが、実は猫を飼う意志自体は私にあるのです。
ところが、友人の猫は好みじゃないんです。
サビ猫なんですが、私はサビ猫大嫌いなんです。
そういう事情ならこの話は断るべきですか?
952: 2014/03/28(金)12:18 ID:CVnMmrq/(1) AAS
>>951
とりあえず飼ってみればいいと思います。
どうしても気に入らなかったら保健所に引き取ってもらえばいいだけですから。
シーズン的にも新しいのがどんどん生まれてくるので、ダメならすぐ次に行けますし。
今がちょうどいい時期でしょう。
953: 2014/03/28(金)12:23 ID:trwp6ca/(2/2) AAS
>>951
一人暮らしでも二匹くらい飼えるから、その子ともう一匹好みの子猫もらえば?
954: 2014/03/28(金)12:32 ID:aQO68gvF(3/3) AAS
>>951
そーいうのってあると思います。
自分も病院で募集してた里親に申し込んだ時に、しっぽが映っていなかったので「この猫のしっぽって長いですか?」ってメール。
その間に、別の人に決まってしまったけど、なぜか「ほっと」した気分でした。
たしかに猫を飼うならしっぽが長くて、ブンブン振るすがたに理想を感じていたけど、なにか「この猫じやない」見たいのがあったと思います。
次は、知り合いの所で子猫が生まれたので「この子猫は?」。
同様にしっぽは映っていなかってど、即決で「飼う」でした。で、しっぽの長さに気がついたのはウチに来て1週間後。
短い&カギしっぽでしたが、かわいくてもーて、しっぽなんて関係なかったんだ。思いました。
だから>>951の「サビ猫は嫌い」は何かハートにくるものがない理由付けだと思います。断っても良いと思いますよ。
955: 2014/03/28(金)12:32 ID:EjVsA9h8(2/3) AAS
>>951
断ってもいいけど猫がかわいそうだから、友達に引き取り料払わせなよ。
なんでそんなずうずうしい奴の責任ボランティアで引き受けなきゃいけないの。
飼うならそれなりにお金かかるんだから。
好みじゃない猫は、飼ってしまえばかわいくなるものだから、心配ないと思うけど。自分もそうだったから断言します。
956: 2014/03/28(金)12:55 ID:z9T9/GAy(1) AAS
人によるよ。私は好みじゃないのが好みになることはない。
サビネコ嫌いじゃないけどやっぱり好きにはならないな。
もう2度と飼わない。
957: 2014/03/28(金)13:39 ID:3JatuxtO(1) AAS
こういう遊び方は、仔猫も喜んでいるのかな?
ちょっと問題がある遊び方に思えるのだが。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
958(1): 2014/03/28(金)14:38 ID:KUHC1YA+(1) AAS
猫が畳に吐いたところを拭き取って酢を薄めてつけたふきんで拭いて、消臭スプレーしてもまだ臭いが残ってて困ってます
いつもなら嘔吐には重曹使ってるんですが、畳のように重曹が使えない場合は皆さんどう対処してますか?
959: ◆catpedias. 2014/03/28(金)14:41 ID:WYcQ+2M+(1/3) AAS
飼いだしたら他人に責任云々言えなくなるから
今の時点で迷ってるなら飼うべきではないよ
960: 2014/03/28(金)15:00 ID:1yq9u6Xt(1) AAS
またいつもの釣りかw
少しは文体を変える工夫をした方が良い。
実はこれが結構難しいんですけどね
961: 2014/03/28(金)15:52 ID:SG+qP25Z(1) AAS
猫汎白血球減少症に感染したら確実に死ぬか、死ななくとももう元気な姿になることはないのですか?
962: 2014/03/28(金)16:13 ID:5UOaPcQR(3/3) AAS
今回はお断りします
963: 2014/03/28(金)18:07 ID:ehel+atR(1) AAS
>951
飼えなくなったから友達に「引き取ってくれなきゃ保健所行き」などと
相手に罪悪感持たせて押し付けようとするような輩はもはや「友人」とは言えないと思うよ。
保健所に行く事になってもその猫に恨まれるのは951さんでなくその「友人」なんだから。
かかりつけの動物病院に相談すれば里親さがしに協力してもらえるはずなのにね。
そういう手順や手間を省いて身近な人たちに丸投げしようなど図々しい。
964: 2014/03/28(金)18:34 ID:EjVsA9h8(3/3) AAS
>>958
消臭スプレーは、ドラッグストアで売ってる数百円のだとあんまり効かないから、
2000円ぐらいする業務用のを使ってる。
965(2): 939 2014/03/28(金)21:43 ID:dBiNE9nH(2/6) AAS
今朝かにかまの件で質問しましたが
猫がドライフードをあまり食べてくれません。
トレイに入れて置きっぱなしにしてますが、仕方なく食べている感じです。
かにかまを1日2本与えていくことになりました
去勢は親に話したらそこまで金をかけたくないといわれてしまったので
現状のままということになりました
しょっちゅう外へ行ってしまうので喧嘩が多く心配ですが・・・
966: 2014/03/28(金)21:48 ID:rTbJWbxU(1/3) AAS
>>965
親のお金じゃなく、939にはお金ないの?
もし手術をしない理由が「自然に反する」系のものならここじゃ扱いきれないけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s