[過去ログ]
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart77 (1001レス)
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart77 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
601: わんにゃん@名無しさん [sage] 2014/03/19(水) 22:21:44.56 ID:sL3kvC/L 猫種っていうかキジトラでは? タビーの中のマッカレルタビーってやつ http://www.iris-pet.com/nyan/pattern/img/img-cat-9.gif http://www.iris-pet.com/nyan/pattern/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/601
602: わんにゃん@名無しさん [sage] 2014/03/19(水) 23:41:25.49 ID:Dkxrdg0d キジトラですか・・・なんか違うような。 あと動きが野生っぽいんですよね。自分の目の前にいたかと思えば 横にきたり背後に来たり。野生動物が獲物を狙う感じ?運動能力が普通の猫と違う。 その辺も普通の猫ではない感じがしたので。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/602
603: わんにゃん@名無しさん [sage] 2014/03/19(水) 23:49:35.70 ID:AxLYz7rI >>602 いわゆる日本猫のキジトラ、キジトラは猫の原種に近いといわれ運動能力が高い http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/603
604: ◆catpedias. [sage] 2014/03/19(水) 23:50:56.33 ID:lCpdHGHH 野良なのかな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/604
605: わんにゃん@名無しさん [sage] 2014/03/20(木) 00:19:24.42 ID:HXbZl4Is きれいなキジトラちゃんでかっこいいっす。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/605
606: わんにゃん@名無しさん [] 2014/03/20(木) 00:41:19.68 ID:HWIrdvzb >>600 それは害獣という種類です。 保健所に連絡して速やかに捕獲してもらわねばなりません。 そういった害獣の存在は許してはなりません。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/606
607: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) [sage] 2014/03/20(木) 01:19:42.48 ID:indsA8P+ キジトラだね 典型的なブラウンマッカレルタビー http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/607
608: わんにゃん@名無しさん [sage] 2014/03/20(木) 01:50:37.58 ID:/CghwLya >>596 上瞼で閉じようとするからスローが難しい。 眼を細める要領で下瞼を上げて眼を閉じるよろし。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/608
609: わんにゃん@名無しさん [sage] 2014/03/20(木) 02:39:45.20 ID:VhjDm3I6 >>596 うちは、名前を呼んでげると、ゆっくり瞬きをする。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/609
610: わんにゃん@名無しさん [sage] 2014/03/20(木) 03:14:10.07 ID:hE6w9f3q >>600 野良猫特有の仕草、目つきです。 多肉植物に悪さされないよう気を付けた方が良いです。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/610
611: わんにゃん@名無しさん [sage] 2014/03/20(木) 05:33:55.19 ID:ckVBCD2h 猫って餌があるのに、食べないとかなりヤバいらしいけど、 単純に餌がない場合、どれくらい持つ? 隣の空き家に野良が住み着いた http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/611
612: わんにゃん@名無しさん [sage] 2014/03/20(木) 08:19:04.77 ID:VhjDm3I6 >>611 >隣の空き家に野良が住み着いた 多分餌場は他にあると思う。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/612
613: わんにゃん@名無しさん [] 2014/03/20(木) 09:32:59.77 ID:ckVBCD2h 申し訳ないんですが、質問の答えになってません http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/613
614: わんにゃん@名無しさん [] 2014/03/20(木) 09:43:24.46 ID:9/pUzlRf おニューの質問をこちらにカキカキ^^ http://www.youtube.com/watch?v=znKgQBD0Rbg 檻の中のたくさんの猫ちゃんが次々とコイコイさせられてしまうようですが、 何か悪いことでもしたからこんな目にあわされているのでしょうか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/614
615: わんにゃん@名無しさん [sage] 2014/03/20(木) 09:47:55.16 ID:R8/DbF8t >>613 お前の敷地はトイレか昼寝場所、もしくは雨風をしのぐ場所として認識されてるだけだから、 他に餌場があるからお前が餌やりしなくても生きていける、って事を言いたいんだよ。 そんなこと聞いて何の役に立つのか? 保護するならさっさと保護すればいいし、無責任な餌やりをして可愛いところ取りをしたいだけなら一切関わるな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/615
616: わんにゃん@名無しさん [sage] 2014/03/20(木) 09:50:34.35 ID:11GQ4nhQ どの位食べないで平気かは個体差によるだろうとしか 又、その時の状況によっても変るし 1週間位は平気みたいだよ 只、野良の場合612が言うように他で餌貰ってて611がやる餌を食わない可能性もある http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/616
617: わんにゃん@名無しさん [] 2014/03/20(木) 10:02:05.55 ID:ckVBCD2h 了解です 余裕持って二週間ぐらい兵糧攻めしてからやってみます http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/617
618: わんにゃん@名無しさん [] 2014/03/20(木) 10:11:09.69 ID:gtnP9I90 >兵糧攻めしてからやってみます 何をやるの というかそもそも何をどうしたいんだか http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/618
619: わんにゃん@名無しさん [] 2014/03/20(木) 10:14:20.63 ID:ckVBCD2h ギリギリまで弱らせた方がゲットしやすいですよね? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/619
620: わんにゃん@名無しさん [sage] 2014/03/20(木) 10:22:22.12 ID:11GQ4nhQ 他で餌貰ってたら意味ないじゃん http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1393265622/620
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 381 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.100s*