[過去ログ]
◆◇ケガ・病気スレッド55◇◆ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
508
:
アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
2015/10/16(金)12:52
ID:B70IqjR5(1)
AA×
>>503
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
508: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage] 2015/10/16(金) 12:52:26.69 ID:B70IqjR5 >>503 ある猫ブログの主さんが通院してる病院の先生の経験で 同じように停留睾丸の猫で睾丸のある場所をたどっていったら 前足にあって、それはかわいそうな手術だったって話があった。 その主さん自身も停留睾丸の猫さんと暮らしているけど手術はしなかったそう。 老齢にはなってきたけど年齢なりに元気そうだよ。 マーキングには悩まされているみたいだけど。 私の実家にいた犬も片方だけ睾丸が落ちてこなくて体内に残ったままだったけど 幸い癌化はせず、12歳まで生きたよ。 確かに癌化する可能性は高いようだからどうするかはよく獣医さんと話し合って決めた方がいいね。 でも8ヶ月くらいまではきちんとした場所に落ちてくる可能性もあるらしい。 落ちてきてくれるように祈ります。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1398813757/508
ある猫ブログの主さんが通院してる病院の先生の経験で 同じように停留丸の猫で丸のある場所をたどっていったら 前足にあってそれはかわいそうな手術だったって話があった その主さん自身も停留丸の猫さんと暮らしているけど手術はしなかったそう 老齢にはなってきたけど年齢なりに元気そうだよ マーキングには悩まされているみたいだけど 私の実家にいた犬も片方だけ丸が落ちてこなくて体内に残ったままだったけど 幸い癌化はせず歳まで生きたよ 確かに癌化する可能性は高いようだからどうするかはよく獣医さんと話し合って決めた方がいいね でもヶ月くらいまではきちんとした場所に落ちてくる可能性もあるらしい 落ちてきてくれるように祈ります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 494 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s