[過去ログ] 【質問】犬猫里親募集あれこれ2【愚痴】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341(2): 2014/12/04(木)22:19 ID:bVA2h5Cy(3/3) AAS
>>336
2行目はサッパリ意味わからんが
新飼い主側の「選択」を言うなら、保健所以外にショップやブリもあるよな
そっちに流れることが、(まともな)猫ボラの本意なわけがないだろう?
本末転倒も著しいと、心あるボラなら皆気付いている筈だ
また、保健所からの引き出しにしても、無駄に力をつけた猫ボラ(主に団体)が
保健所といわば'癒着'して、一般への選択肢自体を無くしているケースも現に
あるのはどう思う
既に言っているように、「第三者(里親)」自身の選択だから、と丸投げ
していい問題ではないんだよ
省4
342: 2014/12/04(木)22:27 ID:R13FnaOZ(2/2) AAS
だんだんまんこくさくなってきた
343: 2014/12/04(木)22:31 ID:8lv5bT8h(2/2) AAS
だからペットショップで買えよ
分割金利無料100回ローンでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344(1): 2014/12/05(金)00:35 ID:XsdH9SBY(1/4) AAS
>>341
あなたの意見、全てを否定してるわけではないんだよ?
保護活動ボランティアって言わば仲介業だよね。
だから、ボランティアも ボランティアでわなく一層の事商売にしてくれたら分かり易いよね。ボランティアと言う隠れ蓑がよくないわ。
なんか‥凄く熱くつっかかられてるけど
別に341を否定してる訳では無いし、それぞれの考え方があるから正解は無いのかもしれないけど、だったら建設的な意見を聞きたい。
あと‥表上ボランティアうたってるんだから、商売じゃないという以上善意と善意で成り立つんだろうから気持ちって大きいと思うよ?
345(2): 2014/12/05(金)00:46 ID:XsdH9SBY(2/4) AAS
>>341
一般への選択肢を云々に関しては
個人的には、里親になる事もボランティアのひとつ、と捉える人じゃないと里親には向いていないし、なることが出来ないと思ってる。
だから、選択肢は無いんだよ。お金がないなら動物は飼えないと言うこと。
医療費を請求せず間口を単純に広げるべきじゃない。
346: 2014/12/05(金)00:53 ID:kwzR2xu6(1/2) AAS
ボランティアを騙る違法業者ばかりだな
347: 2014/12/05(金)02:59 ID:Y9QQqXIp(1) AAS
愛護ボランティアに親でも殺されたのかってくらいひねくれた考えの人がいるね
348: 2014/12/05(金)05:55 ID:93+0NROv(1/2) AAS
ボランティアだろ?好きでやってるんだから金に余裕ないやつがボラやるなよw
マジでちゃんとやってる人が少数でどんどん辞めていくだろうな
画像リンク[jpg]:blog-imgs-42.fc2.com
349: 2014/12/05(金)06:24 ID:TsH/0FLk(1) AAS
言葉はきついがそんなにひねくれた考え方とは思わないな
実際おかしな愛誤が多いのも事実だし
それに感化されてただ拾ったり産ませた猫を譲りたいだけの個人まで
やたら上から目線の条件つけてくる変な世の中
350: 2014/12/05(金)14:28 ID:XGyY36rk(1) AAS
>>345
>里親になる事もボランティアのひとつ、と捉える人じゃないと里親には向いていないし、なることが出来ない
こんなこと言ってる鯔など聞いたことないぞ
ペットショップに行く前に保護犬/猫を引き取ることを考えてくれと言ってる鯔ばかり
それなのにやれ独身は駄目だの上から目線で偏見に満ちた条件ばかり並べるから皆ペットショップに行く
351: 2014/12/05(金)15:29 ID:E1m47mBw(1) AAS
愛護団体の多くは団体側の自己都合を里親志願者に押し付けすぎ
というか善意に漬け込みすぎ。病気の犬を4万+団体側の交通費さらに定期的な治療の証明を提示って
保護したなら自分たちで最後まで飼うという選択肢はないのか
352: 2014/12/05(金)16:02 ID:w9meO4VH(1) AAS
アンチや愛誤両方に多いのは読解力のない短腹
353(2): 2014/12/05(金)16:07 ID:g9wBK11N(1/3) AAS
>>344,345
俺もあんたの意見、ここまでは全てを否定してるわけじゃないだろ
(但し続く345については別だ やっぱりな(馬脚)、といった所だが)
同意できないまたはズレがある部分を詰めるまたは修正するという
当たり前のことを、「凄く熱くつっかか」るだのと歪曲した言いがかり
つけるのはやめてくれ 建設的な意見を求めるなら尚更だ
319から一貫して俺が言っているのは、「責任」の話だ
まずそれ(責任)があっての、行為/活動であり善意だろう
ボラでも飼育でもそうだ
ボラの責任放棄(による里親への金銭請求 >>319,327参照)を
省12
354: 2014/12/05(金)16:15 ID:HXMLWu1+(1) AAS
>>353
ねぇ、パナどこいったの?
355(3): 2014/12/05(金)17:48 ID:XsdH9SBY(3/4) AAS
>>353
つっかかるっていう言い方はごめんなさい。なんか攻撃的に感じてしまったので。
お金がないなら動物は飼えない、と大きなくくりで書き込んだけど
あなたは自分が保護した犬猫の医療費を請求するのはおかしい、それならペットショップで
飼うわ。となるなら本末転倒だ、と言いたいんだよね?
もし、里親になることが無料でなれたとしても毎年のワクチンやフィラリヤ予防
その他予期せぬ病気、怪我等でお金はどんどんかかるよね?
それをよくわからないで無料だから飼ってみる、と里親希望者だけがどんどん
増えて避妊去勢の知識もないまま適正飼育されず不幸の連鎖が起きたら?
私も今のボランティアのあり方に疑問は沢山あるけど
省13
356(1): 2014/12/05(金)19:07 ID:1CAndq/u(1) AAS
だからといって請求という形はオカシイし、必然性がない。
提示のち寄付のお願いならわかるし、初心者ペット飼育者用ガイドとかのほうが効果あると思う。
357: 2014/12/05(金)19:28 ID:HH5f+Y+B(1) AAS
基本里親に全部押し付けてくるしね
非常識な要求してくるし
レンタル猫かよと
358(1): 2014/12/05(金)20:50 ID:g9wBK11N(2/3) AAS
>>355
ボラの責任放棄を良しとしないことを、「お金が無い人」と変換することが
まず第一に摺り替えだ 根拠は散々既出だからいい加減面倒臭いので省略する
自分の責任ひとつ果たせない奴[ボラ]が、他人[里親]の「資質を試す」ことの、
どこに説得力があり他への訴求力がある?
あんたが長々と連ねてる理由、そのためにボラは既に(時に行き過ぎた)
譲渡条件を提示し誓約書を取ったりまでしてるんだろう
この上更に、ボラが直接的に自分の懐を潤すための、金銭請求を上乗せする
必然性はどこにも無い >>356に同意する
必然性が無いどころか、金銭絡みという一般に活動自体に胡散臭さを塗りつける
省3
359(1): 2014/12/05(金)21:27 ID:XsdH9SBY(4/4) AAS
>>358
多分、私が思うボランティアの責任とあなたが思う責任がまず違っているんだと思う。
今ある多くの犬猫の愛護ボランティアは、個人篤志家の方のように
保健所から引き出して自分で作ったシェルターに入れて終生飼育を
するようなものでは無く、仲介者として
里親を募集して引き渡す、ここまでを責任もってする、と考えているんだと思う
し私もそう思っている。
本来のボランティアは個人篤志家のような方たちのやり方こそ
だと思うけど、今多くあるものは違うよね?
里親を募集し、見つけてあげることこそ 責任 であって
省6
360: 2014/12/05(金)21:47 ID:WkMnV14W(1/2) AAS
>>355
不幸の連鎖っつーても、愛護動物にとっても、人間社会としても野良より飼われてる方がマシだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.239s