[過去ログ] 【質問】犬猫里親募集あれこれ2【愚痴】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 2014/09/16(火)11:48:43.19 ID:yVDx25ix(1) AAS
>>60 ほんとにその通り
140: 2014/10/16(木)20:49:47.19 ID:YGLf3J/r(1/2) AAS
覗き魔おばさんが自己正当化に必死になっている感じ。
216: 2014/11/26(水)13:16:11.19 ID:zN7/j3Zq(1) AAS
>>214
これは同意
子供の情操教育にとか留守番が多くて一匹じゃ可哀想だから、とか理由ありきで動物を飼うのって
なんだかなあって気がする
生き物って理屈こねながら迎えるもんじゃないと思う
391: 2014/12/07(日)03:05:54.19 ID:ExuVoYOA(1/9) AAS
保護団体って、どこも納得いかない事項があるんだよね。
なので、繁殖屋が里親募集した子を直接迎え入れたよ。
不妊手術代半額出す事が条件だったけど、此方が全額出して掛かり付け病院で手術するからと、手土産だけで引き取って来た。
もちろんすぐに不妊手術はしたよ。

うちには買った犬も居るし里子で迎えた犬も居るし、赤子で拾ってそのまま育てた猫も居る。
猫を数匹保護して里親募集もしているから、保護する側の大変さも分かる。
それでも「ここからなら」と思う団体は無いな。
436: 2014/12/07(日)17:33:10.19 ID:aQFAm56d(5/5) AAS
>>435
>厨二みたいな事考えちゃうよ

君の素性はよくわからないけれど、俺と同じ凡人だと仮定するなら、
厨二みたいに悩んで当たり前なんだと思う。
孔子のような偉人ですら、40にしてやっと惑わなくなったというんだから。

我々は、日常生活で「殺す」という作業から限りなく遠ざかっているけれど、
生活を見直せば、ありとあらゆる場面で生き物を殺している。
家を建てるだけでも、そこに住む動物を追い出してエサ場と住居を奪い、結果的には殺している。
ただ、家のある場所にいた動物や野鳥、昆虫の名前を知らない=存在を意識しない、から平気なだけだ。
犬猫は身近な動物だから、それらの死を突きつけられた時に、感情が揺らぐのは普通のことだと思う。
省2
499: 2014/12/12(金)20:06:47.19 ID:Ai14dMtl(1) AAS
税金おかわりしてる政府や東電見てるとどうでもいいように思えてくるけどなw
公務員ボーナスアップとか馬鹿だろ
591: 2014/12/20(土)21:28:40.19 ID:n6VHyh3F(1) AAS
ブリーダーから買ったうちの猫は耳に色抜け?とやらがあるので
生体価格はワクチン&健康診断込みで8万だったw
親猫はスプリームグランドチャンピオンとやらを取った猫らしいが
610
(1): 2014/12/22(月)10:04:02.19 ID:l44Qfjje(1/2) AAS
>>607
ブリの話をボラに置き換えてない?
それともブリも小規模なのは無届け販売が多いってこと?
809
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/24(土)12:08:33.19 ID:eIJ/IuNC(2/3) AAS
礼を言うのは飼ってもらったほうだろうが
952: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/25(水)12:48:29.19 ID:MFxoOexL(2/2) AAS
>>948
条件とは「将来発生することが不確実なもの」となっているので、
>>948は条件とはいえないか、あるいは既成条件の話になるかと。

>引き取る権利を有する
所有権が移転するかまでは不明。
飼育基準が満たされるまでの一時預かりともとれる。

>里親様ご負担金の返金は致しかねます
負担金の返金はしてもらえなくても、引き渡すにあたり他の名目で金銭を要求すればいい。

「あなた側に引き取る権利があるのでお引き渡しするが、
引き渡しの際に30万円支払ってください。また所有権は自分にあります」といえばいい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s