[過去ログ] 【質問】犬猫里親募集あれこれ2【愚痴】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10
(1): 2014/09/06(土)22:47:23.74 ID:LrqP9Dxd(1) AAS
>>6に追加で
外部リンク[html]:www.neko-jirushi.com

別人(HN「18号」)と大ウソついて自己弁護と自己正当化と被害者ヅラの嵐
棲息場所も「北海道」と大ウソ
13: 2014/09/07(日)06:14:01.74 ID:hyLxIsMM(1) AAS
そもそもオフィスビルがあって高層マンションがある地域猫の多い地域って想像できない
72
(1): 2014/09/17(水)12:32:39.74 ID:WTPM5mvh(1) AAS
>>70
>一匹の犬猫を死なせずに済んだわけだし

犬猫が死ねば、その後犬猫が生きるために餌になる動物は必要ないよね。
自分一人で生きるのに必要な食料と、自分と犬猫が生きるために必要な食料の量を比べたら、後者の方が多い。
つまり、犬猫を飼っている人は、犬猫を飼っていない人よりも、多くの動物の命を奪っている。

仮の話、猫が食料だったとしよう。
自分一人で生きていく際に必要な猫は、1週間に5頭だとする。
自分一人+犬が生きていくために必要な猫は、1週間に6頭になるとする。
犬一匹「救った」ために、食料として1週間に猫が余分に1頭殺されることになる。
これでも「命」を「救った」などと言えるんだろうかって話。
省5
263: 2014/11/28(金)08:01:37.74 ID:UO3w7My0(1) AAS
犬猫好きな人はコミュ障が多いから、人と折衝するだけで異常なストレスになるってことだな。
358
(1): 2014/12/05(金)20:50:41.74 ID:g9wBK11N(2/3) AAS
>>355
ボラの責任放棄を良しとしないことを、「お金が無い人」と変換することが
まず第一に摺り替えだ 根拠は散々既出だからいい加減面倒臭いので省略する

自分の責任ひとつ果たせない奴[ボラ]が、他人[里親]の「資質を試す」ことの、
どこに説得力があり他への訴求力がある?

あんたが長々と連ねてる理由、そのためにボラは既に(時に行き過ぎた)
譲渡条件を提示し誓約書を取ったりまでしてるんだろう
この上更に、ボラが直接的に自分の懐を潤すための、金銭請求を上乗せする
必然性はどこにも無い >>356に同意する
必然性が無いどころか、金銭絡みという一般に活動自体に胡散臭さを塗りつける
省3
419
(1): 2014/12/07(日)16:08:31.74 ID:3vnrToN0(1) AAS
結局昔どおり、保健所で保護して里親を探す。
収容期間すぎたら終了。(収容期間はもう少し延長して欲しいが)
愛護団体は引き出したなら、個人と同じで生涯面倒をみる。
これでいいと思う。
546
(1): 2014/12/16(火)04:35:30.74 ID:Af3+C8PC(1) AAS
不妊手術もしてない犬に65000円って一般的なボランティアの範疇を
超えて完全に販売じゃん

野良や捨てられた犬猫の環境やそれを取り巻く愛護団体の人の
財政状況を考えたらタダで譲るのが当たり前とは言わないけどさ
生体と引き換えに請求できるのは個体名入りの領収書がある場合の
ワクチン代と不妊手術代までに制限する法律ができて欲しいなと思う

ワクチン代と不妊代までなら自分で拾ったとしてもどのみちかかる
費用として渡すのに納得できる賛同者が多いんじゃないか

>>544の状態で引き取りたい里親って犬種名だけでペットショップや
ブリーダーよりお買い得だから名乗り出るって感じで怖い
705
(1): 2015/01/08(木)10:34:27.74 ID:SWuyN3vA(1) AAS
極論者はねダメだよね。どっちサイドかどうかの認定も。なんかこだわりある人たちが周りに迷惑かける。
795: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/23(金)20:38:58.74 ID:ZCHIJ5rj(3/3) AAS
ID:IhTLF4eVは里親募集サイトをよく見てるんだな
ということは貧乏人なのかな

貧乏人の癖に
お金をかけないものには大事にしないってこともよくわかった ←里親募集サイトから学んだこと

私のようにお金に困らず自由に育った者は里親募集サイトとかあんまり見ないんだけど
810
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/24(土)12:12:24.74 ID:gcBX6Yvf(1) AAS
暴論だけどお金出せば買えるモノをタダで引き取りに来てるんだからケチが多いのは仕方ないと思う
自分で飼えないから他所に引き渡すのに面接官ばりに圧迫面接してる人がいるんじゃ引き取り手なんて…良い人に渡したい気持ちは分かるけど
822: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/24(土)13:07:34.74 ID:vqngpYHs(7/16) AAS
2ちゃんなんか個々の日記帳でしかないよ
まともな里親主がいるのは都合が悪いかのように
過剰反応する奴ってなんなの?
譲る側がすべて営利目的と思わせたいみたいな。

私の場合は特選犬レベルの顔立ちだけど
若干の欠点(日常生活に支障のない程度の
が出て月齢が立ってたこととメスで繁殖目的に使われるのが嫌で
素人の知識なさそうなど田舎住まいの純粋な気性のおばんと
思って譲ってあげたが、ところがどっこい
したたかでこずるいだけの損得勘定で動くおばんだった。
省3
841: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/24(土)14:28:45.74 ID:PTj0idTc(2/3) AAS
>>832
思いっきりありがた迷惑だったんじゃないかw
861: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/01(日)03:39:59.74 ID:oYIO+OTZ(2/3) AAS
>>860
かかりつけだった病院で里親というか患者さんの家で生まれた猫の貰い手を募集してたけど
そこは閉院してしまって
次にかかった病院はそういうことはやってなかった
ペットショップはいい話を聞かないから抵抗があるし病院の先生も否定的だった
884
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/03(火)16:49:13.74 ID:E9+zRBu1(2/2) AAS
>>882
何様なんだ
887
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/03(火)18:25:59.74 ID:BTcwZm3L(1) AAS
ハードルを下げるってどこを下げれば良いの?
近所にある団体ながめてもそんなにハードル高い条件儲けてるとは思わないけどな
単身OKだし譲渡後の連絡もいらないし

高いハードルってどんな条件?独身がダメってやつ?
909: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/04(水)12:25:32.74 ID:cu6S3hVf(1/2) AAS
長期間同じ犬猫の里親を募集してる鯔≒常時求人出してる企業
「常時人手不足の会社なら俺でも採用される」「誰も欲しがらない犬猫なら俺でも譲ってもらえる」
などと勘違いして応募して断られてファビョる奴が多い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s