[過去ログ] 【質問】犬猫里親募集あれこれ2【愚痴】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367
(2): 2014/12/06(土)10:12 ID:y0h1IXxi(1) AAS
ペットを飼うのは大変お金がかかりますよ。責任持てますか?
と言ってる団体が、保護に大変お金がかかるので募金お願い
しますと呼びかけてるのには矛盾を感じる。
お金がない人は里親になってはいけないなら、ボランティアも
余裕がある人じゃないとなれない。
368
(1): 2014/12/06(土)10:36 ID:Is3etlbl(1/2) AAS
>>367
ほんとこれ
里親だって飼い始めたら金かかるんだから
愛誤だって身銭を切るべきなんだよな
それでとても活動できないっていうなら活動しなくて結構ですって言いたいな

あいつらが余計なことばっかりするから
センターからの引き受けも難しくなってるし、愛誤が勝手に決めたルールを常識と言い放つ
里親選別しすぎることで本来助かる猫も助からない

以前のようになんとかもらってくれませんか、あとはよろしくのほうがよっぽど健全だよ
369: 2014/12/06(土)14:33 ID:Xn2G9Mno(1) AAS
>>367
「募金」つまり先方の任意で、「お願いします」つまり強要ではないなら
俺としては許容範囲だな
327の通り、募金する側の善意は無碍に否定するものでもないと思うのが理由
尤もそれも程度問題で、お願いを装った脅迫(募金が無ければこの犬猫が死ぬ!
など)については、>>368に同意する

先のレス>>362では、アンカ先人物の根本的なスタンスの欺瞞 [里親には厳しく
ボラには甘く] の周知を主点とするため、敢えて論点を絞って省略したが
「仲介者」について
後付けでどんな言い逃れをしようが、最初にその猫を「拾った責任」から
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*