[過去ログ] 【★】ペットが亡くなった時 23【ペットロス★】 (305レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 2014/12/09(火)03:06 ID:0nLXsoG1(3/5) AAS
12月14日の衆議院選挙を前に、国防問題・原発問題を争点とした議論が盛んになっている。しかし真の争点は、社会保障と雇用ではないだろうか?
今回は、2012年12月の第二次安倍政権成立後に行われた生活扶助削減・消費税増税が生活保護世帯にもたらした
影響を中心に、この約2年間で社会保障がどのように変化したかを見てみたい。
はじめに、一人の生活保護利用者・Aさんのメッセージを紹介したい。2014年11月5日に衆議院第一
議員会館で開催された院内集会「下げるな!生活保護の住宅扶助基準と冬季加算 上げろ!生活扶助基準」
に寄せられた、生活保護利用者たちからのメッセージの一つである。
Aさんは60歳になる単身者で、北海道札幌市に在住している。長年の間、タクシー会社に勤務するタクシー運転手であったAさんは、
会社までの通勤に使用していた自動車の故障をきっかけとして失業した。折悪しく不況期であったため、
修理も買い替えもできなかったのである。おそらくは、リースを利用することも不可能だったのであろう。
収入を失ったAさんは公共料金を滞納し、ガスも電気も止められてしまった。兄が辛うじて家賃だけは払っていたため住まいを
失うことはなかったが、冬季の札幌で暖房を使用することができないまま、「寝袋にくるまって」生き延びていたという。
しかしAさんは厳寒期の2月、手元に残っていたテレホンカードで支援団体に連絡をとって生活保護の利用を開始し、生きて春を迎えることができた。
現在のAさんは、うつ病を患いながらも障害者施設に勤務している。フルタイム勤務は困難なため、
一日6時間のパートタイム勤務である。収入は生活保護基準以下なので、「補足性の原理」により、生活保護基準との差額を生活扶助費として受け取っている。
Aさんの2013年からの暮らしぶりを、本人の言葉そのままで紹介しよう
「昨年(筆者注:2013年)からの保護費切り下げに続いて、年末に支給される一時扶助や冬季加算の削減の中で
冬期間の命を保つ灯油代が1リットル100円を超えました。物価も上がり、いつも近くにあるスーパーの弁当やおかず類が
値引きされるのを待って、午後8時過ぎに買いに行き、倹約をしながら暮らしています。お昼は施設の昼食250円も助かっています」
「ストーブも買うことができず、借り物を使っています。それでも3年に1回は、掃除をしてもらわなければなりません。その費用も冬季加算で賄うことになります」
「2013年度の冬に支給される冬季加算は、10月から3月まで11万5500円でした。ひと月、2万3160円です。このすべてが灯油代に消えてしまうのです。
昨年1年間での灯油代は、11万6227円でした。それだけではありません。電気代も月約2000円、ガス代も約1000円は高くなります。
ですから冬期間の生活はより倹約しなければならなくなります」
もしも「冷暖房は灯油のみでまかない、電気・ガスは使用しない」としても、冬季の電気代・ガス代は夏季より増加する。
水温が低くなっているので、炊事・入浴・シャワーに用いる水の温度を上げるために必要な熱量が増加するからだ。
「炊飯を行うとき、最高温度は夏季は100℃、冬季は80℃にする」「入浴やシャワーに使用するお湯は、夏季は40℃だが冬季は20℃にする」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s