[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート22 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/14(土)14:20 ID:7l+0LVra(3/4) AAS
>>819
あと一つ、輸液の吸収が悪かった時はうちもその対応。
引きが悪い=吸収スピードが遅いであってるなら。
別に匙投げられたとは思わなかったがなあ。
うちは2日に一度の通院輸液だったから、都度(心拍数や呼吸音で)量は調整された。
体重もえらいスピードで減っていたのでそれと併せて。
もしそちらが自宅輸液なら、過剰に輸液してしまうことを恐れてたのかな。
本来なら動物の様子を都度確認してから処置したいのに確認できない。
→じゃあ安全策を取って量減らすしかない。

うちがよくしてもらった獣医さんと、基本方針は同じとお見受けするけど、
あなたがやや被害妄想気味なのか、獣医さんの言い方がきつかったり、
こちらの目を見ずに投げつけるような言い方(忙しいと自分もこれやってしまう)なのか
ちょっと、色々考え過ぎてあなたが疲れ果ててるのか。

あまり獣医さんに臆さずに、獣医さんはうちの子の医療監修者、
わからんことは何でも聞けばいい相手、くらいに思ったら気が楽になるかも。
1-
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s