[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート22 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46
(3): 2014/12/28(日)20:26:49.08 ID:MSbkME+G(2/2) AAS
>>44
ありがとうございます
140オーバーしてるので控えた方がいいかな
医者からa/d貰ったけど様子見します
123: 2015/01/07(水)01:14:10.08 ID:Pdyg8UAp(1/2) AAS
毎日自宅でやってる飼い主の方が多いんじゃないか
318: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/26(月)19:42:49.08 ID:KwNm/eKB(1) AAS
無塩バターあるよ
363: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/29(木)11:31:58.08 ID:iy9Lzvda(1) AAS
金欠の人でも野良のままよりは幸せでしょーよ
野良が病気にならず老衰で、なんてのはまずないし
まあ里親募集するべきだとは思うけど
486
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/09(月)21:25:21.08 ID:k6puFlO2(1) AAS
野良の子を里親でもらってきて
「殺されそうな所を助けた!」って自慢してて、煮干しやら鰹節やら市販のおやつをあげまくってストレスかけまくって腎不全にさせてる人が知り合いにいる。まだ二歳なのに。
あと少ししか生きられないんだって。
で、今度は腎不全のために色んなフード選んで私偉いでしょ!アピールしてる。
野良のまま自由に生きていたほうが絶対に幸せだったのに。
それか頭の良い飼い主に拾われたほうがよかった。
見ていて悲しくなる。猫が可哀想。
535
(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/13(金)06:19:09.08 ID:kl+hirp4(1) AAS
うちはレンジアレンやコパルジン、どっちも1日1回で飲めと言われてるんだけど(別々の病院で二匹の猫が)
分けて飲んだ方がいいのだろか
579: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/17(火)18:49:51.08 ID:v+jQahAx(2/2) AAS
腎不全わかってからはワクチン打ってないけど入院の時にうつったりしないかはちょっと心配だな
606: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/23(月)04:02:16.08 ID:oB9Di2/J(2/3) AAS
>>604
血圧が高いと心臓や腎臓に負担がかかって腎機能が悪くなるのを早めるのはわかります。
血圧が高いと心臓にも負担がかかって心臓肥大とかもありますね。
708: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/03(火)21:03:42.08 ID:/8XxaLhu(1) AAS
20年か、、大往生じゃないですか。
虹の橋に送り出してあげてくださいな。

うち、野良からで7年やった。
主治医の先生にシニアの餌に代えたほうがいいですか? と聞いたが
元気いいようだし成人向けのでいいよ、と言われて一緒に過ごした。
お前、頭洗ってるのか? 私、猫様がご主人様の髪の毛を毛繕いして差し上げよう、ペロペロなんてことも。
2F階段の角で かくれんぼ して遊んだよね。そーっと接近して私の目の前で ワー と突然出てきて驚かせるお嬢様。
その後本棚の上の烏龍茶のペットボトルの段ボールに逃げ込み、手で持つ隙間の穴から猫パンチ合戦もしたね。

うちは腎不全の診断から半年で旅立った。
(前に書いたように)CRE21 になっても苦しい所は見せたくないのか、人気のない押入れに引きこもるようになったなー。
省8
754: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/07(土)20:26:48.08 ID:VtgyaI8W(2/4) AAS
吐くの、治まって良かったですねえ。
食べてくれてご機嫌よくしてくれてるなら、それが一番ですね!
めちゃめちゃ元気にならなくても、低空飛行でいいから、
ご機嫌な日が1日でも長く続きますようにと、うちも願ったものでした。
834
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/14(土)12:31:19.08 ID:Y6t4ucw/(1) AAS
iPS細胞で腎不全治療 アステラスと京大、マウス実験成功
外部リンク:www.nikkei.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.732s