[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート22 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(6): 2014/12/23(火)21:02:13.15 ID:37CVEk2A(1/5) AAS
腎不全と診断されても慌てずに、まずは飼い主さんが落ち着きましょう。
まったり穏やかマナーを守ってかきこみましょう。
・質問の前にスレ内やwikiを確認してください。
・経験談など書いてくれるととても参考になります。
荒らし対策は>>2
過去ログは>>3
参考サイトは>>4
病期分類は>>5
スレ住人のアイデアや療法食・普通食のデータがたくさんつまったまとめwiki
★腎不全と闘う猫まとめ@犬猫大好き板★
省4
327: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/26(月)22:26:15.15 ID:ASElEI3E(3/3) AAS
うちはビオフェルミンでもいいよって言われたな
ドラッグストアに売ってる人間用のでおkで、量だけ加減しなさいと
>>324
お尻の穴に麺棒か何かでオイルをつけてやると、ちょっと中に染みこんで緩くなる効果があると言われたよ
気にして舐める子もいるが、それはそれでいいと
ただ、人間も気持ち悪い時は油分多い食事がうぇっとなる訳だから、気持ち悪がってる時とか
嘔吐がある時はよけいに食欲なくなるから無理させないようにって事だった
395(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/01(日)23:25:11.15 ID:IyY3ZSZu(1) AAS
>>393
昨日病院にいって猫的に「もーいやー」てなって篭ってる場合もあるしな。
いたいとこに居させてあげて、様子をみたげて。
明日病院につれていったほうがよいかもしれないけど
負担になってもあれだから
とりあえず一晩様子みてあげてください
434(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/05(木)20:43:36.15 ID:kP3I8K3u(1) AAS
430ですが同じような形で亡くなってしまう猫ちゃんは少なからずいるんですね
自分があの時薬をあげようと持ち上げたりしなければ苦しんで死ぬことはなかったんじゃないか、自分が殺したんじゃないかとずっと自分を責めていました
寝たきりになって久しぶりに聞いた声がこっちを見てギャー!と力の限り鳴く最期の声だったので思い出す度に泣いていましたが少しだけ心が楽になりました
まだ普通の生活に戻ることはできませんが天国にいるあの子が心配しないように居ないことに慣れていこうと思います
583: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/18(水)00:31:01.15 ID:FjBAz12X(1) AAS
昔実家の猫(推定17才位)は弱っていったところに
ワクチンしたら追い打ちのように2週間で死んでしまいました。
その経験があるので、いまの猫が腎不全になってからはワクチンしてません。
現在のかかりつけの獣医さんも体調が安定してない猫ちゃんにワクチンを
打つことは避けたいそうです。
595: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/22(日)03:40:50.15 ID:5J7wuH6c(1) AAS
一番元気だったやつが先月腎不全と診断されて2時間程前に逝った
昼前に火葬に行く
去年腎不全だと診断された年上の13歳猫はカリカリ食えるくらいまで復調したのに
693(3): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/02(月)19:43:28.15 ID:2xwTvwZd(2/2) AAS
>>691
ゆくゆくは自分一人でやる方向だけど現段階では補助があった方がいいと思ってる
病院でと違って暴れちゃうしね
よく話し合った上で獣医に相談して決めるよ
これから先もずっと続くことだから
今は猫も落ち着かせたいし様子を見ることにした
落ち着いて大丈夫な様なら再度やってみる
一番しんどいのは猫だもんな
>>692
朝が来るのが怖いって気持ちはよく分かるよ
省9
746: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金)19:32:55.15 ID:d9PA+PxS(1/2) AAS
>>744
うちも今日朝と夕で2回吐いたわー。
なんかめっちゃ凹みますよねー。
吐くことでも体力使うだろうししんどいだろうしなぁ、て考えちゃいますもん。
「しゃーないな!今は気分じゃなかったか!いいよ、いいよー後で食べようねー」て猫の前では接しますけど
実際はめっちゃ凹む……
811(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage;] 2015/03/12(木)11:49:25.15 ID:lhFFT6Mu(1) AAS
>>804
猫さん、ずっと近くにいてくれてると思う。
前から気になってたネコ専門病院のセカンドオピニオン聞いてみた。
と言っても治療法がどうこうじゃないから、
シリンジ強制給餌が無理なので他に食べさせる工夫はないでしょうか程度で。
よくわからなかった経鼻栄養について、
本当の末期では間に合わないこともあるから早めにやるのも一つの方法と言われ
ビビった。
うちの子の鼻に管が通っているのを想像すると…
でもそれで体重と元気が戻るならとか考える自分がアホだ。大アホ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s