[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート22 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
183: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/12(月)17:04:21.81 ID:Thy6tz78(1) AAS
>>180
あなたが大切に思っている存在の「命」に関わる作業が原因で離れるなら、
その人と結婚し、子供ができたり、親の介護が始まったとしても同じような行動を示すのではないかと思う
所詮ペットだ動物だと考える人はどこにでもいる
お互いの違いを認める(受け入れる)のも必要かと
184: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/12(月)17:10:36.81 ID:c3wVqnM/(2/2) AAS
>>182
自力じゃ飲まないけどシリンジ使えば飲みます
年中無休なので今日診せに行ったのですが尿が作られてなければもうできることはないと言われてしまって
漏らしてることもあるからオムツで確認するよう指示されました
283: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/22(木)21:30:14.81 ID:OT+jV4Nh(2/2) AAS
>>278
不思議なことに、ここ1ヶ月位は本当によく食べたんだよ
その前2ヶ月は食欲廃絶して強制給餌だったから回復するんだと喜んでた
若いときから食いしん坊だったからなあ
>>281
口内炎はなかったと思う
305: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/25(日)12:32:24.81 ID:OZhmwyfP(1) AAS
理論上、全てのエネルギーをうけとるとして、9.5℃あがる。
416(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/03(火)23:10:20.81 ID:CM+in3U+(3/3) AAS
すみません
間違えた
自分で自分に礼言ってどうする
>>412
ありがとうございます
何か勇気湧いてきました
シリンジからだけど食べるときは夢中だし
猫があきらめない限り頑張ろうと思います!
464: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/09(月)00:41:51.81 ID:DTtuA3bI(2/5) AAS
>>463
カリウムもBUNも正常値から越えちゃってて
「あーそろそろかなー」とか思っちゃってました。
無理のないように逝かせてあげたいけど、まだまだ一緒にいたいしなぁ。
うちも痩せちゃった……
587(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/18(水)23:15:38.81 ID:et5DOxml(1) AAS
>>586
動物病院にあるといいですね
かかりつけは1500円位だったかなあ
うちは2本目あけて直ぐに召されてしまった…
716: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/04(水)03:10:33.81 ID:jGTmj6XT(1) AAS
猫のおもしろい虐待方法で打線組んだwwwww
1(中)『唐辛子スプレー』 まずは捕獲器で捕まえた状態で心行くまで遊ぶ 効果的な出塁が期待できる
2(二)『洗濯機』 激熱シャワー後がおすすめ 回しすぎると脱肛するが(゚ε゚)キニシナイ!!繋ぎに最適
3(三)『脱臼』 前足を両手で持ち、思い切り左右に引っ張ると両肩脱臼 エンドランでペンチで歯を抜くのも得意
4(一)『熱湯』 年間50頭狙えるパワーヒッター 大絶叫が実に耳心地良い
逃がしても隠れて苦しみ死ぬので死体処理が楽 なのに年俸安目の最強打者
5(遊)『万力砕き(トンカチ)』 手足を結束バンドで縛って砕こう♪地獄の痛みだ 切断とか甘え
6(左)『トロ火』 ジッポーオイルか蝋燭でジワジワ燃やそう ガソリンかけて一気に燃やすなど邪道 3時間は遊べる
7(右)『踏み付け』 尻尾から始め内臓ぐちゃぐちゃ→肋骨砕き、くらいで止めるのが一番苦しむ
8(捕)『電子レンジ』 まさにダメ押し 虐待死寸前でも必ず激しいブレイクダンス
省4
755(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/07(土)20:43:36.81 ID:8tZFGBqQ(1) AAS
>>753
746です。
よかったですねー!
奇遇なことにうちも吐きませんでした!やった!
血液検査、うちも中旬なんでこれも奇遇ですね。
最近数値高くても以前より元気で
「なんじゃーこりゃ」と思ってます。
暖かくなったからなんですかね。
773: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage;] 2015/03/08(日)21:27:05.81 ID:cGoxUoY9(1/2) AAS
>>762
761です。ありがとうございます。
うちのばあはこの夏で20歳なので、もう好きなものを好きなときに好きなだけたべてくれればとか
食べてくれなかったり薬を拒否するのもこの子の自然かもと思う一方で、
体重落とさないようにしなきゃ!高栄養のフードじゃなきゃ!と無理やり口を開けて塗り付けてたら
気配を感じて逃げられて…いったい何してるんだろうと情けなくなる、の繰り返しです。
幸い昨日買ってきたミオのとろけるペーストを指で舐めさせたら食べてくれました。
拒絶しないものを探してあげたいと思っています。
トイレもふちを乗り越えるのが大変そうなので、周りにマット敷いて調節したり、
まだ一階と二階を自分で行き来しているので、無理しないでゆっくりねと話しかけています。
省2
826(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/13(金)21:43:02.81 ID:2HJlO+/V(1) AAS
>>823
腎臓サポートウエットに高栄養パウダーだっけ?を混ぜて団子にして口の中に入れてたよ。
シリンジは抵抗されたけど、これだったら食べてくれた。
猫にもよるんだろうけど。
もう10年以上前だけど、これを一ヶ月続けてたら自力で食べだして今に至る。
来月19歳になるんだけど別の病気でステロイド飲んでるからなのかむちむちしてる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s