[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート22 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49: 2014/12/28(日)22:49:06.82 ID:40LqZl+I(1) AAS
>>46
a/d出されたということはよっぽど食べてないんでしょう?そういう場合は食べることを優先するんですよ。
食べないのがいちばんよくないので。
52: 2014/12/29(月)00:07:43.82 ID:IZWIOn8v(1) AAS
何か最近かかりつけの獣医さんよりもここの意見重視する人多くてちょっと怖い
セカンドオピニオンのつもりなのかどうかしらんが、
ここは経験豊富な素人の集まりだってことを忘れない方が良いよ
83(2): 2015/01/02(金)12:09:19.82 ID:fsS6r4v/(1/2) AAS
吐いて獣医に行くと、当然「どれくらい吐きました?」と聞かれる。
みなさんどうやって説明していますか?
私は「消化された状態のものが、これくらい」と
指で大きさを示していますが、ほかにもっとわかりやすい説明があれば。
量を測るのは、カーペットに染みたりして無理なことが多いんです。
298(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/24(土)11:18:35.82 ID:bCZTjRRb(1) AAS
そこそんなに神経質になるとこ?
336: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/27(火)16:10:29.82 ID:0qAlc6F6(1) AAS
普通は併用しないと思うけどどうなった?
337(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/27(火)21:20:24.82 ID:AoDTHQHL(1/2) AAS
>2日前に点滴しに行った時に多飲多尿を報告したら内臓が悪いんだろうねと言われました
2日前の点滴まで多飲多尿と報告してなくて、それまでは内臓が悪いという診断ではなかったのなら、
そもそも何故点滴に行くことになったのかが謎。
内臓どこも悪くない(脱水してない)子に点滴する理由って何だろう。
糖尿病も多飲多尿になると聞いたけど、点滴したりするのかな。
または、風邪で弱って飲み食いできないとかかな。
多飲多尿で医者が検査もせずすぐに内臓悪いというなら、そこそこのお年なんだろうけど情報少なすぎて何とも。
仮にも獣医が『内臓悪いんだろう』なんてざっぱな発言するのは初めて聞いた。
大動物専門獣医とかで猫も家畜(使役動物)扱いな土地柄とかかな。
342: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/27(火)23:22:52.82 ID:dQ1NlCLG(1) AAS
そもそも、年齢、血液検査の結果(まさかしないで点滴がどうとかあり得ないし)
何も書いてないので野次馬で読む箇所がないわけだが、、、
428: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/04(水)20:31:02.82 ID:J9pSyv4M(1) AAS
今7種類のフードを前に途方に暮れてる
明日は鶏スープを作ってみる
564: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/17(火)15:11:06.82 ID:nYennTHO(1/3) AAS
既出なので知ってるかもしれませんが
出たばかりのロイヤルカナンの腎サポセレクションも試してみて
シーバが好きなら食べてくれるかも
628(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/25(水)11:53:39.82 ID:aqzqJ4of(1/5) AAS
ちょっと質問なんですが、
輸液と水分補給ってやっぱり違いますかね
現在まだ5歳位なんですが、初期の頃に私が無知で餌がPHが悪かったせいで重い腎臓病です
輸液が必要なくらいだったのですが輸液後回復
注入器で水を飲ませてたらだいぶ回復し毎日朝晩やってます
最近はまた具合が悪そうですが、やっぱり輸液必要でしょうか
同じように水上げてる方いますか?
918: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/21(土)21:49:18.82 ID:+ZchoxS6(1) AAS
あっぷるに広告拒否された結果なんだって
、Think different? by 2ch.net/bbspink.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s