[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート22 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
140: 2015/01/08(木)18:31:11.85 ID:04Q7nyKl(1/3) AAS
>>134
痩せてない?うちの子はどんどん痩せてるから、同じく毛が伸びないし、薄くなった。
昨年夏前にサマーカットしてからあまり長くなってないし(長毛だけど)
採血で2ヶ月くらい前にカットしたところも伸びない。
栄養が流れてしまって毛にまで回せないのかと思ってる。

>>138
知る限りでは、体重と心雑音の有無、心拍数>輸液量の調整。
心臓が弱ってきたり頻脈になると量を減らすか止める。
輸液してるから、今の状態で居られる可能性も。
そのまま先生に伝えて、減らさなくてもいいか質問してみたら。
省4
357
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/28(水)20:24:13.85 ID:I2ELBzhi(1) AAS
>>356
わかるよ、拾ったときは
「病気になって、まさかこんなにお金かかるとは!」て思うよね。
デリケートな話だからあまりお金がない、とかいう話題はしないほうがいいと思う。
お金は大事なことだけど。
あなたはとてもよい人だと思うし
猫のためにありがとう、と言いたい。
あの、356さんの体に無理がないようにしてくださいね。
体が資本だから
381: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/31(土)12:20:01.85 ID:rGq4yp+V(1) AAS
>>378
猫ちゃん闘病お疲れ様でした。
378さんも介護お疲れ様でした。
640: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/25(水)17:19:29.85 ID:aqzqJ4of(5/5) AAS
>>636-637
丁寧にありがとうございます
同じように足りない水分をシリンジで補ってる方は励みになります
一応冷蔵庫に輸液はしまってありますが、経口補給で足りなくなったら病院に行こうと思いました
今はまだ一進一退を繰り返してますが、昔飼ってた猫に比べても進行はやいので(腎不全て年取ってからだとばかり思ってた)慎重に対応していこうと思います
臆病な猫で経口と注射で比べたら経口かなという感じです
若いからなのか、やっぱり凄く怖いこと学習したらしばらく忘れないし
獣医さんには暴れて注射は無理な感じですごいストレスをためやすい猫なので困りますけど
あまり経口にこだわらず最善を尽くして気楽に過ごせるよう頑張ってみます
少しきが楽になりました。ありがとうございました
744
(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金)18:16:05.85 ID:Cs+vAHnX(1) AAS
うちも昨日から何も食べなくなったんで、ちゅーるお湯増しをシリンジで何回かやって、補液100を2回に分けて入打ったら、ベランダ近くの窓際で寝たがったんで、
厚手ストールとパジャマの上着とライトダウンかけてやったら、今朝、半分くらい体が出て少し冷えたせいか大量に胃液を吐いた。
ペットボトル湯タンポタオル巻き×2入れたせいで暑すぎたのかな…
元から吐きやすく、セレニア打って貰ったんだけど、吐き気の方が上回ったのかも知れない。
とりあえず、セレニア→ちゅーるお湯増し→薬→補液120の終わり際にトイレ行ってこたつ入ったけど、また吐いてないか心配で堪らない。
あたまんなかぐるぐるしてて落ち着かないけど、ここ見て励みにしてる。
長々ごめん。
856
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/16(月)22:45:13.85 ID:z+us1+4Z(1) AAS
>>853
なんかの拍子で調子悪くなったのかもね。
うちは一年で1から13まであがって目玉飛び出る勢いだったわ。
できること沢山あるから無理せずやろうぜ!
916: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/21(土)21:18:49.85 ID:PzoB2Opo(1) AAS
当たり前かもしれないけど
錠剤飲ますのに噛まれて大変って人は100均のワークグローブいいね
ゴムついてるから噛まれても指入れられる
あっけないほど簡単に出来たThink different? by 2ch.net/bbspink.com
921: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/21(土)22:33:57.85 ID:f4bm8fAX(2/2) AAS
>>912
体温計なら耳で測る物があるみたいです。
962
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/23(月)18:23:43.85 ID:mvLWh3Ef(2/2) AAS
次スレ

腎不全と闘う猫 パート23
2chスレ:dog
977: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/25(水)22:59:09.85 ID:8VszmQhV(1/2) AAS
うちの15歳ばあちゃん
5時間前に補液して水飲ませたけどトイレ行く気配がない
トイレの場所に行っても出さないまま寝床に戻った
腎臓さんがんばっておくれ
日曜日の補液ではかなり元気になってたのになぁ…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s