[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート22 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
163
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/11(日)13:03:28.99 ID:CEHlJOXp(2/2) AAS
女の子なら膀胱炎かな?という感じだけど、オシッコ検査しても潜血反応も結晶もないんだよね
トイレの何かが気に入らなくて落ち着いてできないとか?
他猫の匂いがする、砂が汚れている、設置場所が開放的過ぎるとか
結石経験あるなら、痛かった記憶が残っていてオシッコするのに躊躇うとか
あるいは飼い主が気にして凝視し過ぎているとか
獣医さんにかかってるなら安心だけど、男の子の結石はむちゃくちゃ怖いから気をつけてあげてくださいね
うちはペットシーツなんだけど、新しいペットシーツがきれいに広がってないと
2-3回、匂いを嗅いだり(オシッコの匂いが残ってる)足場を固めたり(尻が落ち着かない?)でもぞもぞやってるよ
190: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/01/14(水)00:12:35.99 ID:V1b06i8S(1) AAS
そういう話は現実としてあるのはわかってるけど悲しくなる

介護看病含めた動物好きな人と、可愛がるだけの動物好きな人と、動物嫌いな人がいる
価値観からの温度差はなかなか縮まらないから、可能なら温度差感じる人とは距離を取るのがベターだね
397: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/02(月)02:07:36.99 ID:/so0i5Zb(1) AAS
>>394>>395
あたたかいお言葉ありがとうございます!
少し落ちついたのか布団に戻って寝ているのでしばらく様子を見ようと思います
神経質な性格なのでいつも通りの態度で治療に臨めるよう頑張ります
495
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/10(火)10:04:49.99 ID:NIreWssz(2/4) AAS
「検査でわかる頃には大体遅い」てのもキツい……
「なんでもっと早く気づけなかったんだろう」て思ってしまう。
582: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/17(火)21:26:34.99 ID:sAFuz1SP(2/2) AAS
>>581
冷凍!その手があったか
やってみます
753
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/07(土)19:55:03.99 ID:LogtajNF(1) AAS
744です。暖かい言葉ありがとうございます。
帰ったら新たに貰った薬が効いたのか、吐くこともなく少しカリカリも食べたみたいで
腎サポパウチを小スプーン2回分裏ごしペーストをシリンジで二つ強制→補液60ml→薬で様子見→23時頃起き出したので同量パウチを強制→補液30ml入れたら朝方元気に起こされました(泣
今月半ばの血液検査で少しでもいい結果が出ればいいなと思います。
779: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/09(月)21:19:23.99 ID:kduRvB1m(1/2) AAS
血圧わかんないのにテキトーに降圧剤
リンも調べずにテキトーにリン吸着剤
これが動物病院の現実
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s