[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート22 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
846(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/16(月)13:14 ID:tS4GdFva(1/2) AAS
>>843
アキバアイドル系と昭和歌謡がお嫌いだったとか?つうか両極端過ぎるww
飼い主さんの今の気分に合った即興の歌が、無理なく聴けて安心するのかもね〜。
うちは唱歌が好きだったな。3年前亡くなった子は浜辺の歌、先々月逝った子は、この道はいつか来た道〜というやつ。
のんびり、ゆったりした明るいメロディーが好きだったようだ。
和風のメロディーというか、ちょっと物悲しい短調のメロディーや軍歌系は総すかんだった。
お母ーさんはいい匂い、という歌を、ビーにゃんはお利口さん、に替えて歌うのも好きだったな。
ips細胞、一刻も早く実用化してほしい。
腎臓さえもてば、二十歳二十五は当たり前、最高寿命が三十くらいまで延びるかもしれない。
うちはもう一頭しか残ってないが、実用化した時に向けて貯蓄始めよう。
省5
852: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/16(月)22:07 ID:tS4GdFva(2/2) AAS
>>851
いいね!本当に。
以前からずーっと、闘うって言葉に違和感があった。
まあ闘病とはいうけど、老化による慢性腎不全は、病というより、老化による機能不全といった方が近いと思うから。
猫に腎不全と闘ってもらうんじゃなく、飼い主と猫と腎不全でどんだけうまく生きられるか、だよね。
闘って力尽きるよりも、闘わずしてだましだまし長生きを目指してもらわなくちゃ。
ここは息の長いスレだから、恐らく最初のスレが立った頃は、まだこういうスタンスが確立されてなかったために
闘病→闘うとなったのかもだけど。
闘うのなら、猫ではなく飼い主が闘わなきゃだよな。
しかもこの闘いには武器や怒りは無用。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s