[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート23 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
692: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/14(木)02:29 ID:pk6x0HB/(2/2) AAS
>>690
>>659です。
レントゲンに映らなかったっていう事は結石ではないのかもしれないですね。
確かに原因がわかれば一番いいのだろうけど、猫さんの体を危険にさらしてまでの検査は私もしないと思う。
690さんの元々知りたかった事って強制給餌向きのごはんの事だったよね。
腎臓病食でうちが使って使いやすいなと思ったのは、
「スペシフィックFKW」と「森永 チューブダイエットキドナ」
FKWは指でも、少し白湯でのばしてシリンジでも使いやすかった。キドナは濃度も好みで調整できるし高栄養食。
ふたつとも獣医さんで置いてるところは多いと思うよ。
でも今のところ半日は吐き気は止まっているようだし、半日だけでも自力で食べてくれる間は腎臓食にこだわらなくてもいいような気がします
省5
693: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/14(木)04:09 ID:Cwud7Xyb(1) AAS
自分一人で腎不全のこのこと向き合ってるのではないか、という闇に陥る事があるんだよね
そういう時にこのスレは自分にとってはメンタルバランスを保つ為の良い場になってる
猫が元気な時には意識しようとしなかった生と死というものと向き合うことになって
オロオロする飼い主さんも多いんだろうな
腹を据えて愛猫と向き合っているこのスレの飼い主さんの姿に背中を押されることもしばしば
いい時代だなー。勉強にもなるし
本当に有難いです
694: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/14(木)04:38 ID:m7EGkPj2(1) AAS
>>631
プロクラブ、すごく喜んで食べてたんだけど当時はタンパク質が高かったので
腎不全になってからやめちゃってたんだ
すっかりリニューアルして腎不全にも配慮されてたんだね
一度買ってみます
いい情報をありがとう!
695(3): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/14(木)23:28 ID:7evWJC3y(1/2) AAS
18歳の腎不全中期の猫が昨日の夜からオシッコが上手く出ないようで、トイレを掘っては出ての繰り返し。
たまーに5cm四方のオシッコが出てるみたい。お気に入りのベッドにも少しお漏らししてたし心配だしかわいそうすぎて泣きそう
昼間にかかりつけに電話したところ、少しでもオシッコ出てるなら様子見てくれと言われたけど明日の朝イチで病院に連れていこう…
696: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/14(木)23:29 ID:7evWJC3y(2/2) AAS
ただの膀胱炎だったらいいのだけど…
697: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)03:14 ID:pIk2gkuR(1/4) AAS
あのね、獣医さんに相談っていうのは、獣医さんの言う事を聞け!って言う事とは違うよ。
泣きそうにかわいそうなら、様子見てと言われたって「いいえ!こんな状態なので診てください」
くらい言えるでしょ…ましてや体調の崩しやすい腎不全の老猫さんなのに…
泣いたり書き込んだりしている間に病院へ行ってください!
膀胱炎になった事ある?あれってつらいんだよ。
ここ最近のレスを見ていてわからないかな。ここのレスをあてにせずに飼い主が自分で判断して自分で行動しろって事。
不安や愚痴を吐きだすのは全然いいよ。でも飼い主としてやる事やらないで書き込みされても不快なだけ。
獣医さんだって人間だから完璧ではない。飼い主しか猫は守れないんだからね!
698: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)03:32 ID:pIk2gkuR(2/4) AAS
>>691
あなたはよくやってるよ。心身共に大変な中、「やりすぎずに根気よくサポート」って
一番難しくて一番大事な事で一番忘れがちな事に気が付いたんだもん。
あなたの事を言っているのではなく、あまりに無責任で危険なレスをする人がいたから
>>682>>683は警鐘を鳴らしてくれたんだ。
699: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)03:57 ID:pIk2gkuR(3/4) AAS
許せないのは、素人には危険な圧迫排尿をあたかも誰でもやっているかのようなレス。
ここを見ているのは猫飼いのベテランさんばかりではない。
さらにただでさえ食べれていない子に対して、食べる量を減らせと訳のわからないアドバイス。
腎臓にとっていけないのは、食べる事によってできてしまう毒素より、
逆に食べない事で自らの筋肉を分解して出てしまう毒素。
どうしても食事量が落ちてしまう子にあの手この手で食べさせる努力をしている飼い主の気持ちをわかっていない。
今は重篤な子の看護で腎不全とは何なのか調べる時間がないであろう飼い主さんに嘘の情報を流すのはやめて欲しい。
700(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)04:22 ID:pIk2gkuR(4/4) AAS
だからって、質問するなという訳ではなく、きちんと治療方針を獣医と相談したうえで
他のみんなはどうしてるのかなどはいいと思う。
看護の息抜きの雑談も心が癒されるし、良い事、辛い事の報告もいいと思う。
長文申し訳ない
701: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)10:04 ID:s9eTpWOe(1/4) AAS
>>700
自分は>>682だけど、自分が>>682で言いたかったのは、自分で考えて判断しろということではない。
掲示板を見て自己判断する前に、獣医に相談しろということだ。
あなたの熱い気持ちはわかるけど、>>695がもし18歳メスなら、
獣医さんは飼い主の負担を考えての指示かなと。18歳オスなら悠長過ぎるけど。
腎不全中期の自分の猫なら、電話せずに連れて駆け込むと思うけど、
うちは獣医が近いし仕事場も近いから、平日でも何とか頑張ったら連れて行けるから。
だけど中には病院がかなり遠いとか、平日は仕事で病院連れて行けないとか、猫によっては病院がすごく負担になる子もいる。
本当に腎不全中期なら軽い抗生物質ですぐに回復する可能性もあるけど、腎臓に負担をかけることに変わりはない。
多少負担かけてもすぐに膀胱炎治療すべきなのか、
省13
702: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)10:25 ID:s9eTpWOe(2/4) AAS
あと、腎不全の子が膀胱炎のように見えても正確には膀胱炎ではないこともある。
本当に中期なら膀胱炎の可能性もあるけども。
獣医の処方なしに何か与えろ、何か処置しろというレスも、
獣医の指示に従ったことを強く責めるレスも、
相手の状況が見えてない、飼い主と病院の信頼関係に揺さぶりをかけているという点では、危険なことに変わりはないかと考えます。
ネットの掲示板は情報収集や愚痴の吐き出しにはよいけれど、あくまでも仮想空間であることを飼い主さんはお忘れなく。
最後に頼りになるのはリアルの病院、獣医さんと自分だけです。
自分のレス含め、ここの書き込みはあまり気にし過ぎないように、話半分に読んで必ず裏をとることをお薦めします。
書き込む方々も、もう少し冷静に、相手と自分の距離、自分のレスが相手とその猫にどんな影響を与えるかを考えてから書き込んでほしい。
飼い猫が頼れるのは飼い主さんしかいないんだから、飼い主さんは猫にとってある意味ライフラインだよ。
省1
703: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)11:23 ID:Wh6jjnfb(1/3) AAS
腎不全の猫を何匹も見てきたとしても掲示板の向こうの猫はそれぞれ違うんだもんね
その猫のことを一番わかってあげられるのは飼い主と実際に診ている獣医師なんだから
704(3): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)11:54 ID:in3AOdOG(1/2) AAS
これからの季節、暑くなると思うんだけど
外で働いている皆さんは猫の体調管理とかどうされます?
朝からエアコンかけっぱか、オンタイマーで暑くなる時間からかけるようにするか……とか
悩みが出てくるかなーと思っているのですが。
あとは日光浴ガンガンしちゃうから脱水とか怖いかな?と心配になってしまって……
705: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)12:12 ID:R3v+kidF(1) AAS
ウチはタイマーで11時ぐらいからエアコン弱でかけっぱ、でも寒かったら暖かい部屋に行くし
そこら辺はそれほど心配してない
あとは御飯
今はウエットもおきっぱなしだけどウエットは朝居るときだけあげて、置き餌はカリカリオンリーにとか
水は2杯置いておくね
706: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)12:42 ID:Aj8sMbm7(1) AAS
昼前からつくようにセットしてるのと
スマホからエアコン操作できる奴なので
暑くなった時は室温確認して早めに入れたりしてる
707: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)12:49 ID:Wh6jjnfb(2/3) AAS
>>704
本格的に暑くなってきたらエアコンは28度くらいに設定して24時間付けっぱなし
水はもともとピュアクリスタルを3ヶ所置いてある
あとは帰宅したらウェットにお湯を足したり、好きなぬるま湯を持っていったりして
なるべく水分を取らせるようにしてる
なるべく家にいるようにしているけど、どうしても留守にしなくてはいけないときには
心配で心配で、帰ってきて調子よさそうな姿を見ると安心する
708: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)13:23 ID:yw3Sqeyj(1) AAS
あー、今日は血液検査の日だーー
数値はあくまでも数値であるというのは分かっていても気が気じゃ無いです先生!
でも愛猫の調子は最近すこぶる良いので胸張って行ってきます
それよりもこのシーズン、病院が混んでることも怖い
先日2時間半待ちは流石に猫も私(の腕)もしんどかった
709: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)13:32 ID:s9eTpWOe(3/4) AAS
>>704
>朝からエアコンかけっぱか、オンタイマーで暑くなる時間からかけるようにするか……とか
うちは朝からつけっぱなし。帰宅して涼しければ朝まで切ることもあったけど。
>あとは日光浴ガンガンしちゃうから脱水とか怖いかな?と心配になってしまって
よほどの真夏は直射日光が入らんように、簾などで調節するといいですよ。
今年1月に亡くなった子に少しでも食べてほしくて、昨年末からずっと昼間カリカリおきっぱにしてたんだけど
昨日忘れ形見5歳のワクチンにいったら太らせ過ぎと叱られた。
ボッチになって運動量落ちたのと、亡くなった子のお供えカリカリにまで手を出したためらしい。
明日からまた仕事だけど、お供えカリカリはしばらく封印しなくては。
710(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)13:37 ID:j8/w2/OK(1/2) AAS
>>704
うちは基本猫の自由に任せて大丈夫
猛暑期のお気に入りは北向き玄関の下駄箱の下(ストーンタイル張り)
玄関ドアの一部が網戸にできるのでそよそよ風が抜ける
フローリングの廊下
家人の部屋にイグサのクッション
あと風呂場のタイル床を毎日掃除してシャワーでびしょびしょにして換気扇つけていく
窓すべて3センチ開けて網戸にしてロック
711(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)13:38 ID:j8/w2/OK(2/2) AAS
>>710ちょっと訂正
窓は数か所開けて風の通り道にしてある、開ける窓はすべて3センチほどで網戸にしてロック
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 290 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s