[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート23 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
140(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/04/06(月)11:02:13.44 ID:ZaYduL8O(1/2) AAS
ウチのはまだメチャメチャ喰う方なんだなぁ…
皆さんお疲れ
トレイ系が少なくなって困ったんだけど
パウチの粒をスプーンの腹でつぶしたら前より食べるようになった
みんな暖めるときどうしてる?レンジ?湯煎?
理想は湯煎なんだよね。。
503(3): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/06(水)12:46:53.44 ID:ZW3h+xat(1/2) AAS
さっき、ビニール袋を丸める音に反応して痙攣した。
びっくりした・・・まだ手が震えてる。
痙攣が止まって、しばらく自分に何が起きたか分からないようでぼーっとしてたけど
今、しっかりした足取りで歩き始めた。
先週18歳の誕生日だったんだけど、お別れが近いのかな。
517(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/07(木)14:05:20.44 ID:nIVvvQsc(1) AAS
>>513
うちは何が原因の痙攣かはっきりしてないし、参考になるかはわからないけど。
横倒れになって大体10〜15秒くらい激しく震えて、その後泳ぐようにゆっくり足が動いたりして、その後は段々意識戻ってくる感じ。
暫くはぼんやりするけど、そのうちトイレに行ってえさをよく食べる。ってパターンが多かった。
初めて痙攣起こした後すぐ病院行ったんだけど血液検査異常なしで脳が原因かもってなったけど、その後腎不全発覚。
突然だからベッドとか椅子から落ちちゃったりしてはらはらしたわ。
530(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/07(木)21:51:51.44 ID:1mtj+IwN(2/3) AAS
針は変えます
ただコブ出来てる状態で刺し直していいものか
552(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/09(土)19:48:12.44 ID:AUmH7/6g(2/2) AAS
そこまでガンがあるのに、血液検査がほぼ正常値?
輸液してるぐらいだから、腎臓で通っていて何も言われなかったの?
白血球アホみたいに増えるはずだよ
>>532,537の内容もなんか変だし…
老猫や病気スレに最近代理ミュンヒハウゼンの人がよくきてるようだけど…
586(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/11(月)00:40:18.44 ID:PPecLVe+(1/3) AAS
>>582
点滴は背中にする皮下輸液?それとも腕から入れる静脈点滴?
でもそろそろ何でもいいから食べさせないと。
森永の「チューブダイエット キドナ」やヒルズの「a/d缶」とか流動食に使えそうな物を用意した方がいいかも。
獣医さんに言えば出してもらえると思うよ。
吐き気があるなら少しずつ、少しずつ様子を見ながら、時間と回数を分けて飲ませてみて。
後はお母さんがあげていた人間の食べ物の中に猫ちゃんの好物はなかった?
大好きな食べ物を鼻先に持って行って、興味を示したら誤嚥に気をつけて少し口に入れてあげると
それが起爆剤のようになって食欲が戻る事もあるよ。
がんばって。応援してる!
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s