[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート23 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage;] 2015/03/31(火)15:19:22.67 ID:ZTJuXpqq(1) AAS
病院に行く道はいやで大騒ぎだから、帰りに一緒に桜見てこようと思う。
キャリーバッグの窓の網をかみちぎっちゃって、
トップランナーっていう天井が透明プラのケース新しく買ったから、
うちのばあ猫にも見えるだろうから。
一緒に年越して、一緒に来年も桜を見たいよ
203: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/04/11(土)05:15:00.67 ID:nhHY19xP(1) AAS
そこでオリーブオイルですよ!
前スレにもかきましたが、
細めの綿棒に付けて、肛門を軽く突いたりして塗る。
うちの場合はその後出ました。
開通を祈ってます。
662: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/13(水)02:36:50.67 ID:AzMxXkIl(2/4) AAS
>>661
あははw ほんとだねー。
そろそろあなた達の腎臓、この現代社会に順応しなさいよ!
…て言いたい。
うちも2ニャンのうちの18歳の方が寝起きに吐いちゃった…
ごはんは食べたけど、様子見だ〜。心配だから起きてる〜。
704(3): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/15(金)11:54:43.67 ID:in3AOdOG(1/2) AAS
これからの季節、暑くなると思うんだけど
外で働いている皆さんは猫の体調管理とかどうされます?
朝からエアコンかけっぱか、オンタイマーで暑くなる時間からかけるようにするか……とか
悩みが出てくるかなーと思っているのですが。
あとは日光浴ガンガンしちゃうから脱水とか怖いかな?と心配になってしまって……
786: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/20(水)00:37:26.67 ID:8krlay9k(1) AAS
自分に酔ってそうな長文は読んでいるとゲンナリするね。。
811(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/05/22(金)14:15:56.67 ID:kCyI7kEz(1) AAS
輸液ってどうしても必要なのかな?
うちのは極度の病院嫌いで、行った後はグッタリしてしまって、ご飯もあまり食べなくなる
これ見てると良いのか悪いのか、、
862: 852 2015/05/25(月)03:19:37.67 ID:GtegyCMt(1) AAS
レスありがとう、何度もごめんね
>>854>>857
なるほど
輸液はやはり個体差にもよるし獣医さんと相談するのが一番だよね
餌は自分の目が届くときはセーブし、外出時は量を少なめに用意してみます
>>855
巨大食道症調べてみたけど原因不明でなることもあるんだね…
血液検査やエコーもエリザベスカラーしたり補助の方が腕にグローブ(?)つけたりするレベルだから
レントゲンはうちの暴れん坊だと難しそうだなぁ
高さ調節出来る餌置きはちょうど先日注文したばかりなので届いたら早速使ってみます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s