[過去ログ]
【ペットの死】新しく飼いますか?耐えますか?13 [転載禁止]©2ch.net (395レス)
【ペットの死】新しく飼いますか?耐えますか?13 [転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
191: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage] 2015/07/07(火) 16:45:13.04 ID:NOgpiezi 昨日の朝、虹の橋を渡っちまったよ 泣きながら歩いたり、ゴミだし用のサンダルでスーパーに行っちゃったり、不審者だよな 普通に日常生活が送れる日は来るんだろうか… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/191
192: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [] 2015/07/07(火) 16:47:36.83 ID:trH2sFZR キ モ ッ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/192
193: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage] 2015/07/07(火) 18:03:17.86 ID:zgMA/MV5 死地獄・・・ / / \ ::::::::::::::|:| / / ヽ :::::::::::|:| /⌒\ / / | :::::::::::|:| / \ / / | ::::::::::|:| /__ \ / / | :::::::::|:| /ノ v \ ) ./ / | :::::::::|:| |ζ) (_ヽヽ ム / / | ::::::::// λヘ´`,イ|:) //⌒,/ / | ::::::// /λ.|三-'//// / /\ | ::::// | | \─/ / / / \ ./ ::// / | У / | 彡ミ、 λ / ./ / / / 彡ミ、| | // / / / / /:::λ\ ト、 / / / /|::::::::| λ | \ / / / / .|::::::::| | \ / | \_/ / / |::::::::| | \_> / 〉 _ / / |::::::::v | \ | (三7  ̄7≦彡ミ λ::::V ,ノ \_ | ム:::/ |:ミ彡ミ / 从V / / | |:::::ハ |/ / / | ,/ / | V / / | \_,ノ / λ ,/ / | / / \ / / / ,| / \ / / _/ | ノ |\_/ / / / / ,/ / / / / / / / / \ /' / / / / У / /  ̄ ̄ / \/ / / / / / / ∧ / / / \ / / / \_ _/ / /  ̄ ̄ / / / / 〈__/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/193
194: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [] 2015/07/07(火) 20:59:02.92 ID:k2nuoQcc 誰もいない幹線道路脇の歩道、 通勤通学で家族が出払った自宅内 トイレ掃除や風呂掃除 掃除機かけたりクイックルワイパーしているとき 「愛猫がいなくてさみしい!」を連呼しつづけています。 最後の最後まで撮り続けた画像や映像、ブラッシングのとき集めた抜け毛、 そして窓辺に祀った遺骨。 あの子が我が家に存在した証をみながらずっとさみしい!と連呼しています。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/194
195: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage] 2015/07/07(火) 21:22:15.11 ID:2hz1ZpkA 七夕の夜に願う もう一度あの子に会えますように http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/195
196: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [] 2015/07/07(火) 21:32:22.09 ID:VpbbGbHY 昨日 20才の猫が死んでしまった 落ち込んで苦しいです どうしたら回復するかなぁ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/196
197: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [] 2015/07/07(火) 21:38:24.15 ID:VpbbGbHY ありがとう にゃんこありがとう ありがとう http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/197
198: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage] 2015/07/07(火) 21:44:52.00 ID:2Amd3rob >>196-197 大往生だよ うちのは、兄弟足しても18歳弱だったよ 今年、立て続けにFIPで亡くしたんだけどね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/198
199: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [] 2015/07/07(火) 21:58:57.25 ID:trH2sFZR ギリシャのデフォルト(債務不履行)の可能性が高まっている。この背景をまず押さえておきたい。 ユーロ圏は経済状況が異なる19カ国の集合であるが、1つの共通通貨なので、1つの金融政策ですべての国を面倒見なければいけない。これが本質的な問題点である。 ノーベル経済学賞を受賞した経済学者マンデルによる最適通貨圏理論では、共通通貨のユーロを導入するためには、いくつかの条件が必要である。 それによれば、ユーロは、当初の参加国程度の地域に限定していればよかったが、 その後、政治的な拡大を経て、本来は加盟すべきでない周辺国が多くなり、今では最適通貨圏を超えている。 その結果、ユーロは、ドイツなどの中心国にとっては「割安」になる一方で、ギリシャのような周辺国では「割高」になってしまった。 そこで、ギリシャは経済危機に陥っているというわけだ。 公務員数が多く、年金水準が高いなど、ギリシャが固有の問題を抱えているのはたしかだが、それでもギリシャ独自の通貨ドラクマの時代には、 危機のたびにドラクマが下落して、対外借金を棒引きにすることで、ギリシャ経済はなんとかやってこれた。 共通通貨であれば、メリットを受けている中心国からの財政支援は不可避である。 ところが、ドイツは自国が受けているメリットを忘れたかのように、財政支援の代わりにギリシャに緊縮財政を要求した。 これがギリシャ経済がなかなか苦境から脱出できない根本的な理由だ。 ギリシャの公務員数や年金事情だけを指摘してユーロの問題点を言わない識者は、 しばしば「ギリシャのように日本もならないように財政再建、緊縮財政をやるべきだ」と言いがちなので、注意が必要だ。 ギリシャがデフォルトやユーロ離脱をした場合、当面は混乱してユーロ安になるだろう。 ギリシャのデフォルト観測は以前からあったので、一定の備えはあるものの、一部の金融機関はデフォルトの損害も受けるだろう。 要するに、短期的には、ドイツなど中心国が経済混乱のあおりを受ける。 より問題なのは、長期的な話だ。 ユーロは一時安くなるが、ギリシャが抜ければ、長期的には高くなるだろう。 その場合、ドイツなどの中心国にとっては「割安」だったのが修正される。 ドイツ経済にとって、これまでのように「独り勝ち」できなくなるので、望ましいことではない。 ドイツの国民感情から見れば、ギリシャへの財政支援をしなくてよくなるので、ギリシャのユーロ離脱に好意的になってもおかしくないが、実利は失う可能性がある。 この意味で、ギリシャを追い詰めたドイツは合理的な選択ではなかった。 もっとも、人の判断は合理的でないこともしばしばある。 5日に予定されているギリシャの国民投票では、最適通貨圏理論から見ても、ユーロ離脱がギリシャにとって長期的には合理的な選択のはずだ。 だが、ギリシャ国民が目の前のユーロの価値が失われることを嫌って、ユーロ残留という判断をすることも十分あり得るのだ。 (高橋洋一) http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150703/dms1507030830006-n1.htm http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/199
200: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage] 2015/07/07(火) 21:59:23.76 ID:Q1MTNgvV 名前を口に出すだけで胸が苦しくなる 5才の頃から一緒だったから兄弟が亡くなった と同じ位悲しい http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/200
201: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [] 2015/07/07(火) 21:59:54.76 ID:e8bPsnOG 何歳で死んでも悲しい、まだ生きれたのではないかって思うよね。 猫は38歳の記録あるし。 それでも20歳は立派です。今は悲しみだけかも知れませんが、 きっと楽しい思い出が先に思い出されるようになりますよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/201
202: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [] 2015/07/07(火) 22:00:03.59 ID:trH2sFZR 「forced to work」は「誰が見ても『強制労働』」 世界遺産で外交敗北、安倍首相ツイッターは「炎上」状態 http://www.j-cast.com/2015/07/06239576.html 「軍艦島」としても知られる端島(はしま)炭鉱(長崎市)も世界文化遺産に登録された 韓国が「朝鮮半島からの強制徴用が行われていた」などとして世界文化遺産への登録に反対していた「明治日本の産業革命遺産」は、 審議が先送りされた末、韓国との「ギリギリの調整」(岸田文雄外相)で正式に登録が決まった。 だが、この玉虫色の決着は日韓関係に火種を残すことになりそうだ。 登録が決まった世界遺産委員会の場で、日本代表は登録施設の一部に「意思に反して連れてこられた」朝鮮半島出身者がいたことを認める発言をしたが、 日本側の認識では、これは韓国側が主張する、「強制労働」ではないという。 だが、韓国側では早くも「誰が見ても『強制労働』」だという声が上がっている。 日本側が事実上韓国側に譲歩してしまったとも言え、安倍晋三首相のツイッターやフェイスブックには「第2の慰安婦問題じゃないか」といった批判が殺到。「炎上」状態だ。 ■韓国の解釈は「厳しい環境の下で強制され労役した」 問題だとされているのは、世界遺産登録決定後の日本の佐藤地(くに)ユネスコ政府代表部大使の発言。 佐藤氏は、「1940年代にいくつかの施設で、意思に反して連れてこられ(brought against their will)、 厳しい環境の下で働かされた(forced to work under harsh conditions)」多くの朝鮮半島出身者がいたことと、 第2次大戦中に日本政府も徴用政策を行っていたことを理解できるような広報施設を設けるなどの取り組みを行うことを表明した。 この直後の会見で、岸田文雄外相は、「我が国代表の発言における『forced to work』との表現等は、『強制労働』を意味するものではない」と明言したが、韓国側は全くそう受け止めていない。 聯合ニュースによると、韓国政府は非公式の韓国語の翻訳文を通じて、文言を、「本人の意思に反して連れてこられ、厳しい環境の下で強制され労役した」と解釈。 韓国のCBSテレビは、「外務省内部では『against their will』や『forced to work』などの英語原文を見ると、 誰が見ても『強制労働』に読み取れるため、(日本側が)これを否定するのには呆れるばかりだという反応だ」と伝えている。 この「文言が『強制労働』に読み取れる」問題は、日本側の会見でも出た。 7月6日午前の記者会見で、菅義偉官房長官は、「強制労働ではまったくない旨、岸田大臣から明確に述べている」と述べるにとどめ、 午後の会見では、「(国民総動員法に基づいて定められた)国民徴用令に基づく朝鮮半島出身者の徴用が行われたことを記述したということ。強制労働を意味するものではないということを、かねてより申し上げている」と述べた。 やはり「forced to work」がなぜ「強制労働ではない」のかは分かりにくい。そもそも徴用と「強制労働」のどこがどう違うのかもはっきりしない。 しかも「強制労働」には暴力的に連れてこられたというイメージがつきまとい、日本側の説明は世界では通りにくい。 今回の問題が日本側の外交敗北だと受け止める向きもあり、安倍首相のフェイスブックやツイッターには「第2の慰安婦問題」「許しがたい売国行為」といった声が続々と投稿されている。 韓国に対する日本の世論が硬化するのも確実だ。例えば近隣諸国の批判を日常的に掲載している夕刊フジでは、7月6日発行の紙面で1面トップに「反韓拡大」と大見出しを打っている。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/202
203: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [] 2015/07/07(火) 22:02:29.27 ID:trH2sFZR 慶応義塾大学を卒業後に電通に入社し、現在フリーとして活動している藤沢涼が自身のブログにて株式会社電通について驚くべき暴露を行った。 こんな裏事情、話してしまっていいのか!?電通は国民が気づかぬ間に恐ろしい構造をつくりあげてボロ儲け体質をつくりあげていた。 http://i0.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/07/fujisawaryo.png 記事「視聴率は電通がコントロールしている」で明かされた衝撃の真実を順を追って紹介していこう。 (1)デジタル化で正確な数値が出せるようになった視聴率は、あえて古いやり方でブラックボックス化して曖昧さを保ったままにしている。 絶対的な指標として扱われる視聴率。 実は、かなり胡散臭い数字です。 まず、その調査方法からして、 信憑性に欠けます。 視聴率の調査は、サンプル家庭を定期的に入れ替えて 実施していますが、そのサンプル数は、 関東圏、近畿圏、中京圏で600世帯。 その他の地域では、 200世帯に過ぎません。全体の世帯数から見ると、 圧倒的に少な過ぎるのです。これでは、大きな誤差が出て当然。 藤沢涼は「デジタル放送の時代なのだからサンプル調査なんて面倒なことをしなくても正確に視聴率を測定する方法はある。 しかし、不正を行えるようにあえてこの古いやり方を続けている」と内情を暴露。確かに言われてみればその通りだ…。 (2)視聴率調査はビデオリサーチ1社が独占状態にある。 視聴率の計測方法が サンプル調査であったとしても、 複数社が実施しているなら、 その数字は信用に値するでしょう。 しかし、日本では現在、 ビデオリサーチが一社で独占しています。 以前調査していた外資のニールセンは、 2000年に撤退させられているのです。 なぜ撤退したのだろう。そして、なぜ新規参入がないままなのだろう。 (3)ビデオリサーチはすでに実質的に電通の会社になっている。ええええええ!?そうなのか!? ビデオリサーチは、 驚愕の事実を抱えています。 なんと・・・筆頭株主が34.2%保有の電通であり、社長も、電通から送り込まれているのです。 つまり、テレビの視聴率で 莫大な収益を得ている電通が、 その視聴率を操れる状態を 保ち続けている訳です。 藤沢涼は電通に入社して以降ずっとこの状態はおかしいと訴え続けてきたが、誰も是正しようとせず、ひどく違和感を覚えた。 誰しもが自らの高給を維持するために日本国民を騙し続けることを選んだのだ。 電通のこのずるいやり方については「独占禁止法違反なのではないか」と指摘する声もあがっているが、政府は動かないまま。 きっとお察しの事情もあるのだろう。 http://i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/07/fujisawaryo1.jpg 日本のテレビ局が面白い番組作りに集中しないのは電通にお金さえ払えば視聴率をコントロールでき、また同時にCM料も高くできる仕組みがあるからなのだ。 実は以前より、海外の広告・メディア関係者からは「日本の広告代理店の仕組みは電通が強権を握りすぎていておかしいことになっている」と指摘されていた。 これではテレビは衰退して当然だ。 http://netgeek.biz/archives/42238 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/203
204: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [] 2015/07/07(火) 22:03:59.09 ID:trH2sFZR 今季、"デーブ"こと大久保博元監督(48)のもと、新チームとしてペナントレースを戦う楽天。 昨季最下位の雪辱を晴らすべく挑むシーズンだが、現在、首位ソフトバンクとは7.5ゲーム差の4位に甘んじている(6月24日時点)。 「守護神不在の中で高卒2年目の松井裕樹をクローザーに持ってくるなど、少ない戦力で苦労している。 エースの則本(昂大)が不安定な状況で、チームは勝ったり、負けたり。ギリギリ3位を狙えるかどうかでしょう」(スポーツ紙記者) だが、シーズン前半ながら、すでにチーム内の士気は大きく下がっているという。 その遠因は、大久保楽天誕生の裏で繰り広げられた"ひと悶着"だった。 「昨年5月、当時の星野仙一監督が持病の腰痛悪化を理由に一時、休養を取りました。 星野さんはヘルニア及び、胸椎黄色靭帯症と診断され、現場に戻れたのは7月下旬。 結局、9月18日にシーズンいっぱいの退任が発表されました。成績低迷の責任を取った形でしたが、 本当は三木谷浩史オーナーの露骨な"肩たたき"に、星野さんがブチ切れて辞めたのが真相です」(楽天担当記者) 星野監督は13年末に、3年といわれる複数年契約を結んだばかりだった。 「三木谷さんはメジャーのようにフロント主導のチームを理想と考えている。 オーナーである自分がコントロールしたいわけです。結果、現場介入を嫌がった星野さんと、ことごとく衝突した。 実は、入院中の星野さんに"監督年俸のダウン提示"をして、自発的に勇退する方向に持っていったといいます」(同記者) 一方、大久保監督は三木谷オーナーの忠実なる"子飼い"と、もっぱらだ。 「デーブを監督にすることには選手もコーチ陣も大反対でしたが、三木谷さんのトップダウンで決定。 だから、デーブはオーナーに一切、ノーと言えません。 そのためか、今年のチームでは信じられないことが起きている。 実は、先発オーダーを三木谷オーナーがチェックしたうえで決めているんです」(楽天関係者) 確かに今季の楽天では、正捕手の嶋基宏が何度も先発を外れ、ミドルヒッターの松井稼頭央が4番を務めるなど、首を傾げたくなる采配が目につく。 「それらもオーナーの"天の声"によるもの。 反三木谷派の嶋を外して、明らかに力量不足の若手にマスクを被らせています。 嶋は6月13日の試合で、ファウルを受けて肋骨骨折で離脱しましたが、逆にせいせいしているみたいです。 選手の起用にまで口を出してきても、デーブは唯々諾々。 選手はそれを知っているから、完全に白けきっていますよ」(同記者) オーナー、指揮を執るより士気を上げましょ!? http://dailynewsonline.jp/article/987283/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/204
205: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage] 2015/07/07(火) 22:19:34.23 ID:7YS6kAtI おとといの日曜日に最愛の猫が13歳直前で旅立ってしまった 一番避けたかった、苦しんで死ぬということをさせてしまった 最期の猫の様子が何をしてても思い出されて心臓が引き絞られるように苦しい あの時の自分をぬっころしたい 家の中がとても静か 酸素ハウスのモーター音がしない 朝天気予報を見て、除湿をつけてゆくか冷房にするか、ホットカーペットの温度は一番下で良いか、もう確認しない お薬飲んで呼吸が落ち着いてからごはんをあげる、その時間分早く起きない 呼吸の数を確認しない、様子を撮影するための携帯の動画を使わない 夜は一目散に帰ってきて、朝ごはんの残りをチェックして明日病院に連れて行くか悩んだりしない なにより暖かい毛皮がない 澄んだ綺麗な緑の眼と目が合わない 甘えた声がきこえない、手を舐めてくれない 覚悟をしていたのに全然足りなかった 電車の中でも仕事中でも涙が出そうになり、慌ててハンカチ出す http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/205
206: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage] 2015/07/07(火) 22:20:58.02 ID:4TizAl9Q >>195 それだ! 今まで七夕にお願いした事なんてなかったよ 例年にもれず今夜もまた雨だけど、それを願って眠るね ありがとう http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/206
207: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [sage] 2015/07/07(火) 22:23:37.78 ID:NOgpiezi >>205 いつもいるはずの所を見ても空っぽ 思わず名前を呼んでみても空っぽ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/207
208: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [] 2015/07/07(火) 22:30:30.37 ID:D2XYg3TT 魂 の 糞 ポ エ ム ス レ ( 笑 ) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/208
209: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [] 2015/07/07(火) 22:31:24.89 ID:D2XYg3TT さ っ さ と 新 品 買 う か 後 追 え http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/209
210: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [] 2015/07/07(火) 22:31:56.09 ID:D2XYg3TT 魂 の 糞 ポ エ ム ス レ ( 笑 ) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1434885531/210
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 185 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s