[過去ログ] 【猫】システムトイレ10【オンリー】 [転載禁止]©2ch.net (626レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463
(1): 2017/05/18(木)20:48 ID:XKn/JeYG(2/2) AAS
知り合いの子は大が砂、小がシートでないとダメって子だったから
それに近い気難しい子なのかも
464: 2017/05/18(木)20:56 ID:O1pyRTky(2/2) AAS
飼育本を開いたら、
個数は頭数+1
掃除は最低朝晩の二回
目につきやすい場所で猫が安心できる部屋の隅に置く(往来の激しい場所はダメ)
と書いてある

>>458の指摘どおり、シートの交換も1日一回では少ないのかも
シートがどんなタイプのか書いてあったっけ?
1週間用のやつなのかしら
465: 2017/05/18(木)22:23 ID:ILXfbEjm(4/4) AAS
>>460
併用期間は大丈夫で、乗り換えたらだめになったなら>>463じゃないかな
とりあえず1個増設してみたら?
できれば併用してたときの環境がいいと思う

もはやトイレじゃないけど、オムツに尻尾穴開けて履かせる、てのもあったよ
人間のストレスが閾値超えるくらいならやってみてもいいかも
466
(1): 2017/05/18(木)22:37 ID:9Cx1ppNj(1) AAS
うちの猫は、小はシステムトイレでするけど、
大だけはシステムトイレの前の床でするのに
困って、色んなトイレ・砂と試したけど駄目だったんだよ。
床でするって事にこだわりがあるみたいだから、
浅いトイレに新聞敷いて新聞上にペットシーツ敷いたら
(しばらくは本人の大をトイレ隅に置いてた)
あっさりとするようになった。それからは粗相無し。
結局今は、システムトイレと浅型トイレに新聞敷いたトイレと二つ並べてるよ。
フラットな床で踏ん張りたいのかなw
こんな変わった猫も居るから参考までに。
467: 2017/05/18(木)22:53 ID:yPKb/kr9(1) AAS
猫のとこでスレチかもだが

友人宅は猫トイレで犬がするらしく 猫が嫌がる(ニオイちがうもんね)らしい
猫しか通れないように入り口前に柵設置したら犬が悲しそうにしてたから犬にも猫トイレ(犬用猫トイレ)を用意したらそこにも猫が入りってなりいたちごっこみたいになっていた
犬用ってのは犬に用意したんだからって犬に使わせてるから猫のストレスにならないかなって聞かれた

猫トイレに犬が入る方いますか?

ちなみにちゃんと散歩も行ってるしそそうする犬ではないです
468: 2017/05/18(木)23:24 ID:IVlY3rmv(1) AAS
>>466
すごいですね!
猫ちゃんも変わってますけど、よく解決策を見つけられましたね!
床で踏ん張りたいとは、思いもよりませんでした。
469: 2017/05/19(金)00:26 ID:99KepSPM(1/2) AAS
えぇ…
猫4匹に対してトイレ2つとか…
衣装ケース並に大型のトイレなのかもしれないけど。
あとおまるが嫌ではないって断言してるけど、トイレとして使う気がないから使わないんじゃないの?
あとスタンダードプードルってあんなにデカいのに中型犬なんだね。
わんわん村で会った事あるけどだいぶデカくてビックリした
470: 2017/05/19(金)00:29 ID:99KepSPM(2/2) AAS
あ、おまる最初は使ってたんだ
んじゃある日突然「なにこれ!?」ってなったんじゃない?
嫌なものには砂をかける仕草って100%じゃないからそんなに本気に取らない方がいいかと。
471: 2017/05/19(金)08:16 ID:2UmuSVTU(1) AAS
ジャクソン・ギャラクシーならどうするか

・猫の性別を確認
→去勢されてないオスなら縄張りを示す行動だから去勢

・トイレの設置場所とトイレをチェック
→砂がかけないトイレに激怒して押収
→猫の頭数のトイレとそそうしてた場所全てを覆い隠す数の大量の砂トイレを設置して去る

(もしこれで解決しなければ病院に連れて行って尿路に問題がないかチェック )

現実的にはその猫専用の砂トイレをそそうしてる場所に置いてみたらいいんじゃないか
毛布の洗濯よりも砂掃除の方が楽だし
問題が起きてる以上基本を確認するのは大事
472
(1): 2017/05/19(金)19:42 ID:/GX72P8U(1/2) AAS
なんか登場人物が増えたりしていますが、書いている人は一人ですね。
ご苦労様です。
473: 2017/05/19(金)19:45 ID:hlS5860R(1) AAS
ウチは3匹にトイレ5個だわw
子猫時代は2個しかなかったけどどうしてもたまに布団でヤッちゃうヤツがいて4個に増やした
発情始まってマーキングしまくりで一時期ケージ住まいもさせたけど避妊手術ですっかり治った
一泊出張んときに6個(3匹×2日分)まで準備して今は5個で落ち着いてる
でも良く使うのは3個かな
474
(1): 2017/05/19(金)20:58 ID:/GX72P8U(2/2) AAS
トイレの数を増やしても、場所によって使わないのが出てきます。単にふやせば良いとは限らないと思うのです。
475
(1): 2017/05/19(金)22:32 ID:Ru8Vl/g4(1) AAS
猫も人も100%と断言出来ることは少ないし、トイレの数が少ないとも足りてるとも言い切れないから、色々試していくしかないと思いますよー。

元々、粗相主さんは困っていて助けて欲しそうな書きこみだったから、皆さんレスしてるわけで…。

ちょっと主さんを叩く風なレスもありますが、最初に逃がす?(棄てる)みたいな猫飼いには禁句みたいな言葉が入ってたのも、ちとまずかったと思います。そんなつもりは無いのは後からよくわかりましたが、普通は文面通り受け止めますので。

ここはトイレスレなので、トイレの問題じゃない!と思われるんでしたら、もうあまり覗かれないほうが精神衛生上良いのでは。

とにかく、解決策が見つかるといいですね。
476
(1): 2017/05/20(土)02:35 ID:wheFcf3y(1) AAS
いきなり自演認定したりするし、なんで質問してるのに変に喧嘩腰なんだろう
本気でここまで一人しかいないと思うなら、これ以上いても同じ内容の繰り返しで収穫ないと思いますよ?

いっそ釣り宣言してくれたら、そんなかわいそうな猫なんていなかったんだって思えるんだけどな…
477: 2017/05/20(土)05:48 ID:dy5UAONw(1) AAS
>>476
そうなんだよね…
そこまで自己完結してるなら自分で思いつくまま試していくしかない。
皆エスパーじゃないのだし、
試したことをいっそ最初に全書きしてから訊くべきだったとも思う。
思いつめる飼い主や捨てられるかもしれない猫のこととか
皆心配していたんだ
478: 2017/05/20(土)08:33 ID:16BypfHB(1/2) AAS
システムトイレって便利だけど、猫からしたら嫌だなって思う事もあるわけで
使わないなら無理にシステムトイレを使わせないで普通のトイレに戻してあげようよ
可哀想だわ
479: 2017/05/20(土)08:36 ID:z0GbIqyw(1/2) AAS
>>472
ええ、あなたの自演以外はすべて
2chはひとりと自動応答botがお答えしてます

なんちゃって
ID:/GX72P8Uが質問した人とは限らないけど>>474にマジレスすれば、
原因の切り分けの為には出来ることからやっていくしかないし、
おまるではないトイレ増設することでトイレが気に入らないのかあるいはそうでないのかわかることが大切

一番疑わしくて一番簡単に試せることから早く試して、
トイレのせいでないなら
病院に連れて行って検査なり相談なりしたほうがいいと思う
省1
480: 2017/05/20(土)08:42 ID:z0GbIqyw(2/2) AAS
性別とか去勢の有無書いてないよね
多頭飼いだしベテランさんらしいし
まさか本当に去勢してないオスってことはないよね
481: 2017/05/20(土)12:54 ID:DsW6hYYz(1/2) AAS
>>475
ごめんなさい。
まったくその通りですね。

巣箱から出るようになって、私の股ぐらで育ってきた子ですし、へその緒も胎盤も私が処理してあげた子です。
無論、去勢はしてあります。去勢する事自体には抵抗感はありますが。

この件はこれにて終息させてもらいます。
482: 2017/05/20(土)12:59 ID:DsW6hYYz(2/2) AAS
基準点が全く同じ。書き方を変えてもWとDが一緒で判りやすい。単純ですね。
さようなら!!
1-
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s