[過去ログ] キャットフードあれこれ Part42 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779
(1): 2016/05/18(水)22:02 ID:TLxYEYnK(1) AAS
皆さん色々と考えて下さってありがとうございます。ピュアクリスタルと水をがぶ飲みするという噂の器も2個使っているのですが、飲んでいる姿をあまり見かけず、仕方なく唯一ガツガツ食べてくれたミャウミャウにお湯を足してあげていました。
鳥のささみを茹でてスープをあげたりも子猫の時はしていたのですが、見向きしなくてあげていませんでしたが、もう2歳になりますしもしかしたら飲んでくれるかも…早速明日試してみたいと思います!
780: 2016/05/18(水)22:31 ID:BjzeK/ZL(1) AAS
茹で汁飲んだあと、顔まわりのグルーミングが超念入りにならない?
781: 2016/05/18(水)23:14 ID:sI72beop(1) AAS
茹で汁飲むのうらやましい
身だけなら食べるけど汁入れたら途端に見向きもしなくなる
うちも水飲まないし水入りカリカリにも限度がある
悩むね
782: 2016/05/18(水)23:37 ID:JQmdftsY(1) AAS
>>779
水についてだけど、うちの猫は床に置いてる給水器からも飲んでるのだけど、
シンクに置いてる皿に入ってる水(洗剤成分が入らないようにと、日に数回交換)
かIHコンロに載せてる鍋に少量入れてる水を、流し台に飛び乗って飲んでるのを目撃してる。
だから飲めるように置いてるのだけど。

ケージに入れてるのなら無理だけど、水の置き場所を何箇所かにするとか、
シンクやテーブルの上に人が使う食器に水を入れて置いてみたらどうだうか。
その水は日に二回程度交換するようにして。
783
(1): 2016/05/19(木)05:43 ID:33Qt5SlY(1) AAS
ロイカナって高級フードに入るのかな?
それとも中級くらい?
ヒルズとロイカナだと、どちらが良いのかな?
784: 2016/05/19(木)06:02 ID:ZqAP2Nk1(1) AAS
>>777-778
776です
うちの猫もスープメインで肉残してたw
785: 2016/05/19(木)11:21 ID:7QkQo9Da(1) AAS
>>783
これいうと荒れるけどロイカナは酸化防止剤がBHA
BHAは発がん性が確認されて日本では厚生省が使用禁止を決定したものの
アメリカや西欧諸国の圧力で覆った過去がある。

ヒルズの酸化防止剤はミックストコフェロール(植物由来のビタミンE)
786: 2016/05/19(木)11:44 ID:YxC4dXQG(1) AAS
ロイカナは「原産国:韓国」になる(と決定した)時点で「高級フード」からは程遠い
高級低級以前の「危険」フード 産地変更はもうなってるんだっけ?来年くらい?
787: 2016/05/19(木)16:53 ID:Al4+9FI/(1) AAS
今年じゃないっけ
788: 2016/05/19(木)17:21 ID:Siq6U5+0(1) AAS
来年だよ
789: 2016/05/19(木)20:23 ID:QTBGRCmB(1) AAS
尿路結石でロイカナしか食べません
どうしたらいいのw
790: 2016/05/19(木)20:25 ID:s6G9VXR2(1) AAS
ヒルズがなー。もう少し食い付き良ければいいんだけどな。
ウエットなんて特に見向きもしなかった。
791: 2016/05/19(木)21:27 ID:cB+LiM8x(1) AAS
ロイカナphコントロールやcd缶あげてたけど、cdシチュー缶あげたらそれしか食べなくなった
結石なる前の普通のフード含めても最高の食いつきですわ
792: 2016/05/19(木)22:57 ID:Bk7BiB2T(1) AAS
塩かけたら食いつき良くなったりしないかな
味の素とか
793
(1): 2016/05/19(木)23:23 ID:0aQku6ii(1/2) AAS
猫は味覚より嗅覚のほうが上位らしい
キャットフードを温めるグッズも売ってる
794
(1): 2016/05/19(木)23:26 ID:zAyYnjVE(1) AAS
>>793
ラ・クックだっけ
新発売の時、広告があったんだけど「使用した人の感想」に
いつものパウチを適温にしたら食べませんでした ってのがあったw
正直な会社で好きだよw
795: 2016/05/19(木)23:39 ID:0aQku6ii(2/2) AAS
>>794
個体差はあるだろうけど
正直なコメントを採用する会社は良いよね

湯煎やレンジでチンでも(熱すぎ注意で)
試す価値はあると思うんだけど
796: 2016/05/20(金)01:01 ID:I72FP/Re(1) AAS
ロイヤルカナンの移転で騒いでる人は国産メーカーと比較だったら
どっち選ぶの?
797: 2016/05/20(金)01:04 ID:AAQh5ICd(1/2) AAS
ロイカナ移転で困ってるのは療法食買ってる人じゃないかなあ?
それ以外ならロイカナにこだわらなくとも選択肢はたくさんある
798
(2): 2016/05/20(金)02:00 ID:kcr/LWjd(1/2) AAS
ロイカナのセンシティブ買ったのですが食べてくれません(泣)
これ、特に胃腸に問題の無い普通の猫ちゃんにあげちゃダメでしょうか?
1-
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s