[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート29(実質28) [無断転載禁止]©2ch.net (199レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/11(月)23:19 ID:L8Vl9yhda(86/88) AAS
多頭飼い=アニマルホーダーのみなさんはきっとペット禁止の安アパートでこっそり飼育していると思いますが
我が家はど田舎で、農家なので敷地がかなり広い上に、倉庫やら倉やらがあちこちにあるので
ご近所の飼い猫・野良猫の散歩コースになってます(というか、倉庫の床下に住み着いてるのもいる気が・・・)
野良猫サイドも人間を警戒しますし、こちらも構ったりせずに、相互不可侵みたいな感じなんですが、3日前から野良の子猫(3〜4ヶ月くらい?)が姿を見せ始めました
これが、ものすごい人なつっこい子で、出来心で構ってしまったら懐かれ、家(本宅)に入りたがります
超ゴロゴロ言ってスリスリされ、膝の上に乗ってきてくつろいだあげく鼻や顎を舐められました
腕やお腹をふみふみしては口のまわりを舐めてきて、ご飯ちょうだ〜いって言われます
かんだりひっかいて攻撃すると言うことが全くない、とにかく甘えたがりのネコです
あまりに慣れやすいので飼い猫かと疑ったのですが、母がご近所連絡網を駆使したところ、春にご近所の納屋で生まれた野良だとのこと
飼おうかなと言う気になっているのですが、我が家、ワンマンな父が動物嫌いなので室内飼いは絶対に無理です
省25
153: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/11(月)23:22 ID:L8Vl9yhda(87/88) AAS
多頭飼い=アニマルホーダーのみなさんはきっとペット禁止の安アパートでこっそり飼育していると思いますが
我が家はど田舎で、農家なので敷地がかなり広い上に、倉庫やら倉やらがあちこちにあるので
ご近所の飼い猫・野良猫の散歩コースになってます(というか、倉庫の床下に住み着いてるのもいる気が・・・)
野良猫サイドも人間を警戒しますし、こちらも構ったりせずに、相互不可侵みたいな感じなんですが、3日前から野良の子猫(3〜4ヶ月くらい?)が姿を見せ始めました
これが、ものすごい人なつっこい子で、出来心で構ってしまったら懐かれ、家(本宅)に入りたがります
超ゴロゴロ言ってスリスリされ、膝の上に乗ってきてくつろいだあげく鼻や顎を舐められました
腕やお腹をふみふみしては口のまわりを舐めてきて、ご飯ちょうだ〜いって言われます
かんだりひっかいて攻撃すると言うことが全くない、とにかく甘えたがりのネコです
あまりに慣れやすいので飼い猫かと疑ったのですが、母がご近所連絡網を駆使したところ、春にご近所の納屋で生まれた野良だとのこと
飼おうかなと言う気になっているのですが、我が家、ワンマンな父が動物嫌いなので室内飼いは絶対に無理です
省25
154: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/11(月)23:23 ID:L8Vl9yhda(88/88) AAS
多頭飼い=アニマルホーダーのみなさんはきっとペット禁止の安アパートでこっそり飼育していると思いますが
我が家はど田舎で、農家なので敷地がかなり広い上に、倉庫やら倉やらがあちこちにあるので
ご近所の飼い猫・野良猫の散歩コースになってます(というか、倉庫の床下に住み着いてるのもいる気が・・・)
野良猫サイドも人間を警戒しますし、こちらも構ったりせずに、相互不可侵みたいな感じなんですが、3日前から野良の子猫(3〜4ヶ月くらい?)が姿を見せ始めました
これが、ものすごい人なつっこい子で、出来心で構ってしまったら懐かれ、家(本宅)に入りたがります
超ゴロゴロ言ってスリスリされ、膝の上に乗ってきてくつろいだあげく鼻や顎を舐められました
腕やお腹をふみふみしては口のまわりを舐めてきて、ご飯ちょうだ〜いって言われます
かんだりひっかいて攻撃すると言うことが全くない、とにかく甘えたがりのネコです
あまりに慣れやすいので飼い猫かと疑ったのですが、母がご近所連絡網を駆使したところ、春にご近所の納屋で生まれた野良だとのこと
飼おうかなと言う気になっているのですが、我が家、ワンマンな父が動物嫌いなので室内飼いは絶対に無理です
省25
155: (ワッチョイ 8457-oVHG) 2016/04/12(火)00:34 ID:6TgcqTkS0(1) AAS
今まで食べてた療法食に飽きると次探すのが大変だ
156: (ワッチョイ 5658-w8Te) 2016/04/12(火)00:43 ID:EcekD3Uh0(1) AAS
>>137
うちは逆にちゅーるがダメだった
でも選択肢がある(増える)って本当に有り難い
157: (ワッチョイ 56bf-Y9j8) 2016/04/12(火)03:59 ID:WwdPYdOs0(1) AAS
以前は安いからって大きめの袋の買っちゃってたけど
すぐ飽きて食べなくなるから
今は少量ずつをローテしながら飽きさせないようにしてる
いろんな療養食のサンプル詰め合わせみたいなのあったらいいのに
158: (ワッチョイ d287-0FCL) 2016/04/12(火)06:42 ID:qq97qtXw0(1) AAS
療法食飽きて来たら
好きな普通食を多めに振りかけてつないでる
159: (ワッチョイ 8457-j/+h) 2016/04/12(火)09:49 ID:5ijYGlXi0(1/2) AAS
>>83
よかったですね!
うちはメルミルダメだった、チュールエナジーが出てくれたのがちょっと救い
160: (ワッチョイ 8457-j/+h) 2016/04/12(火)09:57 ID:5ijYGlXi0(2/2) AAS
>>137
うちも同じでした
総合職のメルミル食べてくれればもっと嬉しいけど、
チュールは種類も多いし量が丁度よいからこれがあるだけで嬉しい
粉タイプのサプリ系や粒のをつぶしてまぜるのにもちょうどよいですしね!
161: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/12(火)12:13 ID:fonQYDTNa(1/20) AAS
多頭飼い=アニマルホーダーの人は野良猫問題についての認識が不足していると聞きましたので情報提供します。

◆生態系に影響を及ぼす猫

鳥や小動物が死ぬ人為的な要因として、生息地の喪失や農薬、狩猟などを上回り、ネコがおそらく最大の要因だという。
研究を行ったのは、米スミソニアン保全生物学研究所のスコット・ロス氏率いるチーム。
研究チームはネコの捕食行為についての既存の研究を分析した。
ペットとして飼われている猫や野良猫による捕食を統計としてまとめ、体系的に分析したのは今回が初めてだという。
欧州と北米の温暖な地域では、屋外に出ることのできるネコは、1匹あたり毎年30〜47羽の鳥、177〜299匹の小型哺乳類を殺していることが過去の調査で分かっている。
一方、ネコの総数について研究チームは、およそ8400万匹の飼いネコがおり、うち数百万匹は屋外に出ることができないと計算。
また、野良ネコはおよそ3000万〜8000万匹と見積もった。 

調査によると、合計で、屋外に自由に出られるネコは合わせて年間14億〜37億羽の鳥、69億〜207億匹の哺乳類を殺していると推計した。
省21
162: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/12(火)12:15 ID:fonQYDTNa(2/20) AAS
多頭飼い=アニマルホーダーの人は野良猫問題についての認識が不足していると聞きましたので情報提供します。

◆生態系に影響を及ぼす猫

鳥や小動物が死ぬ人為的な要因として、生息地の喪失や農薬、狩猟などを上回り、ネコがおそらく最大の要因だという。
研究を行ったのは、米スミソニアン保全生物学研究所のスコット・ロス氏率いるチーム。
研究チームはネコの捕食行為についての既存の研究を分析した。
ペットとして飼われている猫や野良猫による捕食を統計としてまとめ、体系的に分析したのは今回が初めてだという。
欧州と北米の温暖な地域では、屋外に出ることのできるネコは、1匹あたり毎年30〜47羽の鳥、177〜299匹の小型哺乳類を殺していることが過去の調査で分かっている。
一方、ネコの総数について研究チームは、およそ8400万匹の飼いネコがおり、うち数百万匹は屋外に出ることができないと計算。
また、野良ネコはおよそ3000万〜8000万匹と見積もった。 

調査によると、合計で、屋外に自由に出られるネコは合わせて年間14億〜37億羽の鳥、69億〜207億匹の哺乳類を殺していると推計した。
省21
163: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/12(火)12:17 ID:fonQYDTNa(3/20) AAS
多頭飼い=アニマルホーダーの人は野良猫問題についての認識が不足していると聞きましたので情報提供します。

◆生態系に影響を及ぼす猫

鳥や小動物が死ぬ人為的な要因として、生息地の喪失や農薬、狩猟などを上回り、ネコがおそらく最大の要因だという。
研究を行ったのは、米スミソニアン保全生物学研究所のスコット・ロス氏率いるチーム。
研究チームはネコの捕食行為についての既存の研究を分析した。
ペットとして飼われている猫や野良猫による捕食を統計としてまとめ、体系的に分析したのは今回が初めてだという。
欧州と北米の温暖な地域では、屋外に出ることのできるネコは、1匹あたり毎年30〜47羽の鳥、177〜299匹の小型哺乳類を殺していることが過去の調査で分かっている。
一方、ネコの総数について研究チームは、およそ8400万匹の飼いネコがおり、うち数百万匹は屋外に出ることができないと計算。
また、野良ネコはおよそ3000万〜8000万匹と見積もった。 

調査によると、合計で、屋外に自由に出られるネコは合わせて年間14億〜37億羽の鳥、69億〜207億匹の哺乳類を殺していると推計した。
省21
164: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/12(火)12:18 ID:fonQYDTNa(4/20) AAS
多頭飼い=アニマルホーダーの人は野良猫問題についての認識が不足していると聞きましたので情報提供します。

◆生態系に影響を及ぼす猫

鳥や小動物が死ぬ人為的な要因として、生息地の喪失や農薬、狩猟などを上回り、ネコがおそらく最大の要因だという。
研究を行ったのは、米スミソニアン保全生物学研究所のスコット・ロス氏率いるチーム。
研究チームはネコの捕食行為についての既存の研究を分析した。
ペットとして飼われている猫や野良猫による捕食を統計としてまとめ、体系的に分析したのは今回が初めてだという。
欧州と北米の温暖な地域では、屋外に出ることのできるネコは、1匹あたり毎年30〜47羽の鳥、177〜299匹の小型哺乳類を殺していることが過去の調査で分かっている。
一方、ネコの総数について研究チームは、およそ8400万匹の飼いネコがおり、うち数百万匹は屋外に出ることができないと計算。
また、野良ネコはおよそ3000万〜8000万匹と見積もった。 

調査によると、合計で、屋外に自由に出られるネコは合わせて年間14億〜37億羽の鳥、69億〜207億匹の哺乳類を殺していると推計した。
省21
165: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/12(火)12:19 ID:fonQYDTNa(5/20) AAS
◆猫のふんによるカリフォルニアのラッコの死が海の環境バランスを攪乱

外部リンク:www.afpbb.com

カリフォルニア州セントラル・コースト(Central Coast)沿岸に生息するラッコの個体数が環境汚染、漁業、そして原因不明の感染症により激減し、米地質調査所(US Geological Survey、USGS)は警鐘を鳴らしている。
同調査所の海洋生物学者でラッコの専門家でもあるジム・エステス(Jim Estes)博士は、「ラッコがいなくなればケルプ(大型海藻類)の森は不毛の海に変わるだろう。
ラッコのいない所ではケルプはすでに衰えの兆候を示している」と語る。
ラッコはケルプを食べてしまうウニをエサにすることで、海の環境バランスを保つ役割を果たしてきた。

同州ではラッコの保護を目的とした新しい法律「The Southern Sea Otter Research and Recovery Act」を施行。
5年にわたり、2500万ドル(約29億円)の予算がラッコの調査と保護に充てられる。

過去のピーク時には1万6000頭いたラッコは19世紀に毛皮目当ての狩猟の対象となり、一時は絶滅の危機にあった。
1977年に絶滅危惧種に登録され、現在は約2900頭まで持ち直したが、死亡率は近年高まっており、特に生殖期のメスのラッコの死亡率が高いという。
省19
166: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/12(火)12:20 ID:fonQYDTNa(6/20) AAS
◆猫のふんによるカリフォルニアのラッコの死が海の環境バランスを攪乱

外部リンク:www.afpbb.com

カリフォルニア州セントラル・コースト(Central Coast)沿岸に生息するラッコの個体数が環境汚染、漁業、そして原因不明の感染症により激減し、米地質調査所(US Geological Survey、USGS)は警鐘を鳴らしている。
同調査所の海洋生物学者でラッコの専門家でもあるジム・エステス(Jim Estes)博士は、「ラッコがいなくなればケルプ(大型海藻類)の森は不毛の海に変わるだろう。
ラッコのいない所ではケルプはすでに衰えの兆候を示している」と語る。
ラッコはケルプを食べてしまうウニをエサにすることで、海の環境バランスを保つ役割を果たしてきた。

同州ではラッコの保護を目的とした新しい法律「The Southern Sea Otter Research and Recovery Act」を施行。
5年にわたり、2500万ドル(約29億円)の予算がラッコの調査と保護に充てられる。

過去のピーク時には1万6000頭いたラッコは19世紀に毛皮目当ての狩猟の対象となり、一時は絶滅の危機にあった。
1977年に絶滅危惧種に登録され、現在は約2900頭まで持ち直したが、死亡率は近年高まっており、特に生殖期のメスのラッコの死亡率が高いという。
省19
167: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/12(火)12:21 ID:fonQYDTNa(7/20) AAS
◆猫のふんによるカリフォルニアのラッコの死が海の環境バランスを攪乱

外部リンク:www.afpbb.com

カリフォルニア州セントラル・コースト(Central Coast)沿岸に生息するラッコの個体数が環境汚染、漁業、そして原因不明の感染症により激減し、米地質調査所(US Geological Survey、USGS)は警鐘を鳴らしている。
同調査所の海洋生物学者でラッコの専門家でもあるジム・エステス(Jim Estes)博士は、「ラッコがいなくなればケルプ(大型海藻類)の森は不毛の海に変わるだろう。
ラッコのいない所ではケルプはすでに衰えの兆候を示している」と語る。
ラッコはケルプを食べてしまうウニをエサにすることで、海の環境バランスを保つ役割を果たしてきた。

同州ではラッコの保護を目的とした新しい法律「The Southern Sea Otter Research and Recovery Act」を施行。
5年にわたり、2500万ドル(約29億円)の予算がラッコの調査と保護に充てられる。

過去のピーク時には1万6000頭いたラッコは19世紀に毛皮目当ての狩猟の対象となり、一時は絶滅の危機にあった。
1977年に絶滅危惧種に登録され、現在は約2900頭まで持ち直したが、死亡率は近年高まっており、特に生殖期のメスのラッコの死亡率が高いという。
省19
168: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/12(火)12:22 ID:fonQYDTNa(8/20) AAS
◆猫のふんによるカリフォルニアのラッコの死が海の環境バランスを攪乱

外部リンク:www.afpbb.com

カリフォルニア州セントラル・コースト(Central Coast)沿岸に生息するラッコの個体数が環境汚染、漁業、そして原因不明の感染症により激減し、米地質調査所(US Geological Survey、USGS)は警鐘を鳴らしている。
同調査所の海洋生物学者でラッコの専門家でもあるジム・エステス(Jim Estes)博士は、「ラッコがいなくなればケルプ(大型海藻類)の森は不毛の海に変わるだろう。
ラッコのいない所ではケルプはすでに衰えの兆候を示している」と語る。
ラッコはケルプを食べてしまうウニをエサにすることで、海の環境バランスを保つ役割を果たしてきた。

同州ではラッコの保護を目的とした新しい法律「The Southern Sea Otter Research and Recovery Act」を施行。
5年にわたり、2500万ドル(約29億円)の予算がラッコの調査と保護に充てられる。

過去のピーク時には1万6000頭いたラッコは19世紀に毛皮目当ての狩猟の対象となり、一時は絶滅の危機にあった。
1977年に絶滅危惧種に登録され、現在は約2900頭まで持ち直したが、死亡率は近年高まっており、特に生殖期のメスのラッコの死亡率が高いという。
省19
169: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/12(火)12:23 ID:fonQYDTNa(9/20) AAS
◆猫のふんによるカリフォルニアのラッコの死が海の環境バランスを攪乱

外部リンク:www.afpbb.com

カリフォルニア州セントラル・コースト(Central Coast)沿岸に生息するラッコの個体数が環境汚染、漁業、そして原因不明の感染症により激減し、米地質調査所(US Geological Survey、USGS)は警鐘を鳴らしている。
同調査所の海洋生物学者でラッコの専門家でもあるジム・エステス(Jim Estes)博士は、「ラッコがいなくなればケルプ(大型海藻類)の森は不毛の海に変わるだろう。
ラッコのいない所ではケルプはすでに衰えの兆候を示している」と語る。
ラッコはケルプを食べてしまうウニをエサにすることで、海の環境バランスを保つ役割を果たしてきた。

同州ではラッコの保護を目的とした新しい法律「The Southern Sea Otter Research and Recovery Act」を施行。
5年にわたり、2500万ドル(約29億円)の予算がラッコの調査と保護に充てられる。

過去のピーク時には1万6000頭いたラッコは19世紀に毛皮目当ての狩猟の対象となり、一時は絶滅の危機にあった。
1977年に絶滅危惧種に登録され、現在は約2900頭まで持ち直したが、死亡率は近年高まっており、特に生殖期のメスのラッコの死亡率が高いという。
省19
170: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/12(火)12:24 ID:fonQYDTNa(10/20) AAS
◆猫のふんによるカリフォルニアのラッコの死が海の環境バランスを攪乱

外部リンク:www.afpbb.com

カリフォルニア州セントラル・コースト(Central Coast)沿岸に生息するラッコの個体数が環境汚染、漁業、そして原因不明の感染症により激減し、米地質調査所(US Geological Survey、USGS)は警鐘を鳴らしている。
同調査所の海洋生物学者でラッコの専門家でもあるジム・エステス(Jim Estes)博士は、「ラッコがいなくなればケルプ(大型海藻類)の森は不毛の海に変わるだろう。
ラッコのいない所ではケルプはすでに衰えの兆候を示している」と語る。
ラッコはケルプを食べてしまうウニをエサにすることで、海の環境バランスを保つ役割を果たしてきた。

同州ではラッコの保護を目的とした新しい法律「The Southern Sea Otter Research and Recovery Act」を施行。
5年にわたり、2500万ドル(約29億円)の予算がラッコの調査と保護に充てられる。

過去のピーク時には1万6000頭いたラッコは19世紀に毛皮目当ての狩猟の対象となり、一時は絶滅の危機にあった。
1977年に絶滅危惧種に登録され、現在は約2900頭まで持ち直したが、死亡率は近年高まっており、特に生殖期のメスのラッコの死亡率が高いという。
省19
171: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/12(火)12:24 ID:fonQYDTNa(11/20) AAS
◆猫を媒体とする【トキソプラズマ】脳の中で増殖するタチの悪い寄生原虫

外部リンク:kenko100.jp
"乗っ取り"で異常行動の報告

トキソプラズマは寄生虫(原虫)の一種で、人間をはじめ哺乳類や鳥類などに寄生するが、オスとメスの成虫になって卵(オーシスト)を産む「有性生殖」が行える終宿主はネコ科の動物のみ。
肉の生食や飼い猫の糞(ふん)便との接触などから経口感染し、日本人の保菌率は10%程度だという。多くの場合、自覚症状のない
不顕性感染だが、実際は免疫の力が及びにくい筋肉や脳でシストと呼ばれる丈夫な袋を作って休眠状態になり、無性生殖によってゆっくりと増殖する慢性感染に移行する。

この慢性感染期に、人間では総合失調症や双極性障害にかかりやすくなるという報告や、
男性では、集中力散漫、規則破り、危険行為、反社会的行為、女性では異常に社交的、男性関係にふしだらになるなどの報告は少なくない。
今年7月には、トキソプラズマに感染した人では自殺や自傷行為のリスクが上がると報告された(関連記事)。
また、トキソプラズマに感染したネズミではネコに対する恐怖心が消え、逆にネコの尿のにおいに引き付けられるようになるという。
省15
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*