[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート29(実質28) [無断転載禁止]©2ch.net (199レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 神聖ヌコタン王国聖騎士団長ヌコサク (アウアウ Sac2-EoBs) 2016/04/11(月)22:15:51.38 ID:L8Vl9yhda(41/88) AAS
アニマルホーダーのみなさんはきっといろんな種類の動物をためこんでいると思うのでこれも教えてください。
犬と猫の飼育についてです。

私の実家には7歳のトイプードルがいるのですが、先日母の車の下に入り込んでいる産まれて間もないだろう雌の子猫がいました。
見た感じ生後2週間弱で、ヨタヨタ数歩歩く程度、ほとんど鳴きません。歯は先がちょっと見えてる程度の子です。

鼻に少し傷があり、どうしても見捨てられず動物病院へ連れて行ったところ、風邪をひいているだけで耳も綺麗だし、食欲もあり、傷以外問題はないとのことでした。
里親を探すことになり、それまで預からなければならないのですが、実家にへ連れていくと犬が興奮して興奮して手に追えないくらいだったので、私の家はアパート(社宅)で飼うことはできませんが、
小さな声でミャーミャー鳴か程度なので、次の病院時まで(月曜までの4日間)預かることになりました。
人には慣れておらず逃げ回っていたのですが、2日間お世話したりしていたら心を開いてくれて、私にはすり寄ったり下手くそだけどよじ登って来たり、足の上にいると落ち着くのかくつろぎ始めてしまうくらいなついてくれました。

ミルクは哺乳瓶で飲ませているのですが、1回5〜10ml程度が限界です。
あまり食欲がなく、無理無理飲ませてしまっています。
省19
156: (ワッチョイ 5658-w8Te) 2016/04/12(火)00:43:14.38 ID:EcekD3Uh0(1) AAS
>>137
うちは逆にちゅーるがダメだった
でも選択肢がある(増える)って本当に有り難い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s