[過去ログ] 【アラシ厳禁】 猫ブログ総合 Part40 【マターリウォッチ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972
(2): 2016/09/03(土)03:54 ID:mxo3FtT0(2/2) AAS
あと、メディファスはうちもお世話になった。缶詰めだけど。
今はパウチも出てるが当時は缶詰めかドライだけだった。
ほかには、ミミーとかいうロングセラーのペースト買ってたな。
黄色いパウチで、総合栄養食だった。
あとはアイシアの小さな缶詰め。

療養食は腎臓サポートドライ、当時はウェットはアルミトレイ、kd缶、スペシフィクFKW。

うちの先生はウェット推奨派で、とにかくウェットを強制給餌したなあ。
婆ちゃん猫達に、お湯足して練ったウェットをスプーンで食べさせて
なかなか食べてくれないから、当時若猫だった末っ子にもスプーンで食べさせてた。
とにかくウェットは劣化早いし、働いてるからチンたら食べるのを待ってられなくて。
省4
973
(1): 2016/09/03(土)07:50 ID:xfhA8H7+(1) AAS
かご猫 被災したみたい
974: 2016/09/03(土)08:17 ID:XN1z6dzy(1) AAS
>因みに2009年に拾った赤ちゃん猫は、最初の一年覗いてずーっと腎臓サポート食べさせてる。
>獣医さんの許可を得て年寄り猫と同じ食事だった。

びっくり…こんな獣医いるんだ
てか1才のコに腎サポ与えようと考えることにひいたわ
975: 2016/09/03(土)15:01 ID:XL+yLoeI(1) AAS
若くて健康な子に腎臓療法食を薦めるのは本当にやめて欲しい。
自分のおうちの子が大丈夫だったからと言って、よその子が大丈夫とは限らないよ。
976: 2016/09/04(日)00:09 ID:TqbzF8Wa(1) AAS
>>968
ありがとうございます
977
(1): 2016/09/04(日)03:49 ID:g3K+szDA(1/2) AAS
969 971です
>>971 >>972 有難う御座います^^
ペットビジョンという会社ですか、yahooショップで確認してみます。
動物病院では最小の500gか1年間で4kgを1回ぐらい買って継続購入してる
ふりをしようかと思っています(購入履歴が1年間未使用で0になる為)
腎臓系を食べさせたい子は実はドライフードを全く食べてくれません・・・
なのでいつも今回こそは食べてくれ、今度こそ今度こそと期待のみで
ただ買うだけの状態が続いています。
ロイカナ腎臓・K/D・キドニーケア・キドニーキープ全部無視されました。
なので普段はウェットにメディファスを誤魔化しながら笑 入れて食べさせています
省13
978: 2016/09/04(日)03:52 ID:g3K+szDA(2/2) AAS
あと・・・この子達とは別で保護した猫を↑の獣医とは別の病院で診て貰い
ついでに療法食の値段や適正なものなどの話をしたのですが、
腎臓を悪くしていない猫に、腎臓系のご飯は絶対に与えないでと強く言われました・・・。
悪くした子達が過去にいたので、それ以来予防の為に腎臓系をあげていたのですが、と
答えたら、それは間違っているやってはいけないこと、それでもどうしても腎臓機能を
気にして腎臓食をあげたいならPHコントロールライトをあげなさいと言われました。
健康な子に腎臓系療法食を与えると腎臓悪化とあと何か忘れてしまったのですが疾患が
起こりやすくなると言ってました。
猫のご飯に詳しい方であろうに余分なことを書いてしまって気を悪くされないでくださいね

なので、メール・フィーメールの子達に腎臓系はもう与えないことにしました。
省11
979
(1): 2016/09/04(日)06:17 ID:dwT/ADEm(1) AAS
ロイカナの腎サポ食はスペシャルまで3段階あるけど全部ダメなのかな
当然スペシャルが一番美味しくて食い付きがいいので
うちはスペシャルを数粒混ぜて一番下のを食べさせてる
最初からスペシャルにしたら本当に食べなくなった時に何もなくて困るから
それに値段も当然一番高いし
980: 2016/09/05(月)03:47 ID:xupyK8RB(1) AAS
>>973あらほんとだ。岩泉ヨーグルトも被災されたから
あの辺りなんだろうか。このブログ主様はほんと表に出ない人だね・・・
何かできることあれば・・・。
対極の猫より出たがりしんコロは見習うべきだねw
981: 2016/09/05(月)12:49 ID:NA7syEll(1) AAS
>>977
療養食ドライを食べない子には、最初の数袋だけ人間用の鰹節をお茶パックに詰めたやつを4つくらい袋にいれて匂いをつけると食べるよ。
鰹節が好きじゃないなら好きなドライフードを粉にして少しふりかける方法もあるらしい。

>>979
腎サポ、普通とスペシャルとセレクションの違いは、リン、タンパク質制限の厳しさ。
普通のやつが一番制限厳しい=一番美味しくない。が、一番体には優しい。
まあ、腎不全の進行程度で指定されてるわけじゃないから、どちらかと言えば程度だし
一生食べなきゃいけないもんだから、ちょっとでも美味しく楽しく食べてほしいね。
982: 2016/09/10(土)18:00 ID:X5d8r+iq(1) AAS
しんコロさんってもうお金とる人になっちゃったのかな?最近の動画あんまりない…
983: 2016/09/10(土)19:02 ID:5pBWuNbg(1) AAS
外部リンク:rara.jp
みー
984
(1): 2016/09/10(土)21:06 ID:uPhmMrEs(1) AAS
ちゃはち。子猫の世話は妻と娘に任せて、キチンと就活やってる姿勢が見えたらまた印象違うのに。
さすがに、無職で次の仕事を探そうともしてない(ように見える)人に寄付はない。
もっと就活アピールするか、再就職のアテがあるならせめてそう言わないと。
あ、アテがある場合は失業手当て支給されないのか。
昔は、真面目で猫好きな微笑ましい家族と思って応援してたんだがなあ。
985: 2016/09/10(土)21:28 ID:nFegSuGV(1) AAS
多頭飼いが崩壊して、他の人の手を借りてなんとかする…って状況とさして変わらない気がする
明らかに現状のキャパ超えてる
986: 2016/09/10(土)21:39 ID:XHaPcaMf(1) AAS
もうその手の会社(NPOとか)作り上げて経営すればいいのに
987: 2016/09/11(日)03:30 ID:ZmIk+BPU(1) AAS
>>984
旦那さんだけじゃなくて、奥さんにも問題有ると思う。
似た者夫婦っていうか。
988
(1): 2016/09/11(日)19:33 ID:JdUtkcYu(1) AAS
>>971 >>972
今回は10000円以上だったので松波にしました。
オススメ頂いたペットピジョンは1個でも送料が掛からないので必要に合わせて
ペットビジョンと松波とで使い分けていきたいと思います。
動物病院では年イチで小サイズを購入していきます。
その節は有難うございました。
989: 2016/09/11(日)20:15 ID:CRuq4eKA(1) AAS
>>988
時間が有るときに
アムリット
外部リンク:www.rakuten.co.jp
ドッグワールド
外部リンク:www.rakuten.co.jp
この2店もチェックしてみてください。
ドッグワールドのほうは年に何回か療法食が
アウトレットで出ることがある(賞味期限の問題だと思う)
990
(1): 2016/09/12(月)08:35 ID:ZSdhrYaQ(1) AAS
寄付にいちゃもんつける人いるだろうなと思ったらやっぱりいたか
今でもあれだけ寄付する人いるんだな・・・
自分はもちろんしませんw
991: 2016/09/12(月)20:46 ID:zx5Gptj5(1) AAS
>>990
そりゃー、いるでしょう(笑
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*