[過去ログ]
スコティッシュフォールドPart31 [無断転載禁止]©2ch.net (353レス)
スコティッシュフォールドPart31 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
277: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/07/22(土) 12:14:29.08 ID:dS4RV1/r https://fausterkraft.files.wordpress.com/2014/02/500_2d00_350image2.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/277
278: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/07/22(土) 14:01:06.14 ID:zMYRmcV5 >>276 スコ >>277 グロ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/278
279: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/07/24(月) 15:50:02.85 ID:nFWqiNQe ヤフートップから来ました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/279
280: わんにゃん@名無しさん [sagu] 2017/07/24(月) 15:52:18.96 ID:Sc5Y9PLI http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/858/615/bf9b1f0c54.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/280
281: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/07/24(月) 20:48:58.87 ID:sC8Oy3T+ >>277 ぐろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/281
282: スコとかいう気色悪い奇形猫についての見解 [] 2017/07/24(月) 21:12:19.99 ID:9e4jJOmK 折れ耳で人気の猫「スコティッシュ」 繁殖は動愛法に抵触 猫ブームの影響で、純血種の猫をペットショップで買う消費行動が浸透してきた。大手ペット店チェーンでは前年比2割増のペースで猫の販売数を増やしている。 そんななかで絶大な人気を誇っているのがスコティッシュフォールドだ。 アニコム損害保険の調査では、2017年まで9年連続で人気1位の猫種となっている。 だがこの猫の販売は、動物愛護法に抵触している可能性が高い。 猫種名の由来であり、人気の理由にもなっている「折れ(fold)耳」が問題だ。実は折れ耳は、骨軟骨形成不全症の症状のひとつ。 症状に程度の差はあるが、四肢に骨瘤(りゅう)ができて脚を引きずって歩くようになるなどし、鈍痛に苦しみ続ける、根治困難な病気だ。 この病気は優性遺伝する遺伝性疾患。 つまり、折れ耳同士で繁殖すれば75%以上の確率で折れ耳の子猫が生まれ、折れ耳と立ち耳を繁殖した場合でも50%以上の確率で折れ耳が生まれる。 これをペット店の店頭で売られている「折れ耳の子猫」の側から見ると、両親または片親は必ず折れ耳だということになる。 動物愛護法では「動物取扱業者が遵守(じゅんしゅ)すべき動物の管理の方法等の細目」が定められている。 細目の第5条第3項のイにはこうある。 「販売業者は(中略)遺伝性疾患等の問題を生じさせるおそれのある組合せによって繁殖をさせないこと」 遺伝性疾患が出ることがわかっていて繁殖させる行為は「細目に抵触する」(環境省)わけだ。 細目に違反した場合、自治体は業者に対して状況を改善するよう勧告、命令することができる(動愛法第23条第1項及び第3項)。 命令に従わない業者には100万円以下の罰金が科される(同第46条第4項)。つまり動愛法に照らせば、折れ耳のスコティッシュフォールドは繁殖が禁じられているはずなのだ。 獣医学の見地からも、鹿児島大学の大和修教授(獣医臨床遺伝学)は「発症した猫は、四肢や体に生涯ずっと痛みがある。 そのような猫種は作らない選択をすべきだ」と指摘する。消費者保護の観点からも、「診療費の負担などを考えれば消費者にとっていいことではない」(環境省)。 ところが全国のペット店の店頭で平然と、折れ耳のスコティッシュフォールドは売られている。 ペット店の経営者らは、その繁殖が動愛法に抵触していることを認識し、一刻も早く仕入れ、販売をやめるべきだろう。 繁殖業者やペット店などを監視・指導する自治体がこの状態を放置していることも問題だ。 店頭に折れ耳のスコティッシュフォールドがいれば、自治体はその仕入れ先を確認し、繁殖業者に対して改善を勧告、命令しなければならないはず。 その繁殖業者が命令に従わなければ当然、100万円以下の罰金だ。 消費者もよく考える必要がある。「人気の折れ耳」に飛びつくから、業者は繁殖する。 もちろん、人気をあおるマスメディアの罪も重い。 子犬、子猫の段階で症状があらわれる遺伝性疾患はほかにもいくつかある。そうでなくても、検査方法が確立されている遺伝性疾患は、繁殖段階で発生を抑えることができるものだ。 業者、行政、消費者、メディアが一体となって、この事態を解決していく必要がある。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-00010000-sippo-life http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/282
283: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/07/24(月) 23:11:54.54 ID:jzme9Tiu 【粗放】スコティッシュフォールド 奇形だった。 繁殖には罰金も。 4匹売れば罰金払っても元取れる [無断転載禁止]©2ch.net http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500903122/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/283
284: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/07/24(月) 23:12:35.28 ID:jzme9Tiu スコ買いは反省しろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/284
285: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/08/06(日) 06:27:17.96 ID:JF3r9Xeo スコティッシュ禁止は世界的動き 特に日本の場合は正規ブリーダーではなく日本の小規模の民間団体が勝手に血統書出してる状態。 だから海外の猫品評会では日本のスコティッシュの血統書は認められず雑種になる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/285
286: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/08/06(日) 07:33:33.47 ID:KCbFqJHj https://c1.staticflickr.com/1/24/39376516_e02dc97a2d_z.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/286
287: わんにゃん@名無しさん [] 2017/08/11(金) 04:08:19.88 ID:k3eT6otH ♂5才のスコなんですが去勢した方がいいんでしょうか? 福井のド田舎で普段は室内飼い、一日一回リード付けて裏山や畑の散歩、極たまに30分ぐらい休田や畑で放し飼いです マーキングというのを一切しないので金玉取るのは忍びないと手術していませんが学校の友達からオスは去勢しないと自分の縄張り求めて旅立つと聞きました 今さっき畑に出してましたがいつもは30分位で帰ってくるのに40分以上過ぎ遅いので見に行ったら田んぼの畦道越えて行ったことの無い隣村への国道付近にいました これは去勢しないでいると近々縄張り求めて旅立つんでしょうか?5才になりましたが去勢した方がいいんでしょうか?お願いします。早朝からビビってます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/287
288: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/08/11(金) 07:57:10.38 ID:GQWQUlH/ https://farm1.staticflickr.com/754/21679425515_a2c6597b16.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/288
289: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/08/11(金) 10:44:20.27 ID:0pZltMsh >>287 他にオス猫を飼ってないんだったら自分の縄張り求めて旅立ったりはしないと思うけど 縄張りというよりは、メス猫を求めて出ていっちゃうかも 去勢すると、いまの縄張り以上のところには行こうとしなくなると思いますよ せっかくのいい環境のようだけど、犬に追いかけられて帰れなくなったりする可能性もあるので、 一人で出歩かせるのは避けたほうがいいかも……といってもそういう習慣になってる猫はなかなか難しいんですよね…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/289
290: わんにゃん@名無しさん [] 2017/08/11(金) 14:22:51.89 ID:k3eT6otH >>289 さっそくどうもです。一匹だけなんで縄張り求めて出ていく心配はないんですね ただメス猫を追いかけて帰って来ないって別の心配があると、、、野良犬もいるし 普段は休田や畑に野良犬は来ませんが田舎なんで絶対に来ないとは言い切れませんし 去勢はまだ保留で深夜の30分の放し飼いをやめます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/290
291: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/08/13(日) 01:07:36.43 ID:VNP5sQPr http://i.imgur.com/VYL0Hrr.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/291
292: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/08/13(日) 01:28:37.04 ID:JWTyQH5w >>291 踏んづけたウンコの画像 グロ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/292
293: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/08/13(日) 01:33:36.65 ID:UuZ8bkQw >>291 可愛い お腹ぽよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/293
294: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/08/13(日) 02:41:07.74 ID:VNP5sQPr ウンコじゃないニャ http://i.imgur.com/dvkGBOx.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/294
295: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/08/13(日) 02:48:41.67 ID:UuZ8bkQw >>294 いい気持ちでコロコロ ちょっと海老フライっぽいですw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/295
296: わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/08/13(日) 03:21:02.50 ID:VNP5sQPr エビフライ!(笑) 伝えておきます(^^) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1490359347/296
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 57 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.088s*