[過去ログ]
プレミアムドッグフード専用スレ Part 26 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
プレミアムドッグフード専用スレ Part 26 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
218: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8bec-8axe) [sage] 2017/06/09(金) 09:17:00.89 ID:dZ/7gbls0 なんで買おうと思ったんだろう。 ネットで評判だから?なら他にもいっぱいあるよ、似たようなやつ。 サイト見ただけで買う気が失せる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/218
219: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f78-zEFh) [sage] 2017/06/09(金) 09:45:50.06 ID:6EQL4POE0 モグワンとかカナガンとかホントにアホを勘違いさせて売りつけるの好きだよな よう、捕まらないで営業するわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/219
220: わんにゃん@名無しさん (アウアウイー Sabf-E85D) [sage] 2017/06/09(金) 10:31:35.48 ID:x9PeCz14a >>219 情弱御用達フードだからな。 別の代理店ならこうはならなかっただろうけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/220
221: わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sabf-Kara) [] 2017/06/09(金) 13:30:14.32 ID:tfEV5sR2a Leo&Lea ってお試しされた方いらっしゃいますか?サイト読んでも価格がわかるところが無くて。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/221
222: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7bf5-CGzY) [sage] 2017/06/09(金) 13:42:46.11 ID:RPR/j49D0 >>218 中身が良さそうだったから 粗脂肪低めでグレインフリーでチキンとサーモンとココナッツオイル 送料は高いけど初回は安く買えそうだったから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/222
223: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7bf5-CGzY) [sage] 2017/06/09(金) 13:50:11.23 ID:RPR/j49D0 ハローかロータスならハロー? ホリスティックレセピーを嫌がって食べなくなったw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/223
224: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7bf5-CGzY) [sage] 2017/06/09(金) 14:36:49.41 ID:RPR/j49D0 >>218 あと鶏脂が入ってない なんで鶏脂入れるんだろ ロータスは入ってないけどにんにくと海塩が気になるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/224
225: わんにゃん@名無しさん (スップ Sdff-J7AY) [sage] 2017/06/09(金) 16:32:30.29 ID:Rmx7wVSud ID:RPR/j49D0 レティシアンのフードはここでは「心証が悪い」だから評判を求めても無駄だよ 良いと思ったなら買えば良い 藁にもすがる思いで症状をよくするためにフードを探しているユーザー相手にどんな症状でも同じフードを薦めるなんて信用できるの? あんな売り出しかたじゃなければここでも話題にできただろうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/225
226: わんにゃん@名無しさん (オッペケ Srbf-E85D) [sage] 2017/06/09(金) 17:46:55.58 ID:axmXmZ0cr >>224 カロリーと脂質と必須脂肪酸と嗜好性で必要なのと安価だからだよ。 モグワンの何がいいんだか。 あれだけのこといっといてミール使ってるからなぁ。 乾燥チキンと乾燥サーモンはきっとミールだぞ。 ミールがどうやってできてるか知ってるか? ピンキリだぞ。 サーモンミールとかあやしいなぁ エトキシキンはいってそうだなぁー。 肉ミールは飼料にしか使われない。 魚のミールはエトキシキンが使われているケースが多い。 でそれと肉ミールなんて人は食べないけどヒューマングレードなのかね 笑 そもそもミールって人が食べる部分を削ぎ落とした箇所だから ヒューマングレードなわけがないんだが。。。 というくらいツッコミどころの多いフードです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/226
227: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1fe0-SHwe) [sage] 2017/06/09(金) 19:54:34.28 ID:5ONppbs40 愛犬11歳♀が白内障になってしまいました おすすめのフードがあったら教えてください http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/227
228: わんにゃん@名無しさん (アウアウイー Sabf-E85D) [sage] 2017/06/09(金) 21:01:12.57 ID:834035Npa >>227 正直フードでは何もできません。 気休めにもならないかと。 やはり目薬とあとはアスタキサンチンが豊富なサーモンオイルをかけてあげたらいかがでしょうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/228
229: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7bf5-CGzY) [sage] 2017/06/09(金) 21:39:36.44 ID:RPR/j49D0 >>227 にんじんがいいような気がする (勘でしかないけど) >>226 ありがとう 買うのを躊躇ったのはやっぱりそのステマぽいやり方なんだよね ドッグフードを調べようとすると必ずそれだから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/229
230: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f58-rjvL) [sage] 2017/06/09(金) 22:10:38.27 ID:zrLfkHi20 >>227 うちのも軽く白内障なんだけど、手術ってどう思う? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/230
231: わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sabf-0WCK) [] 2017/06/09(金) 23:09:31.71 ID:XiF0k4QIa 目が見えなくても鼻があるから… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/231
232: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7bc9-Zpuu) [sage] 2017/06/09(金) 23:53:40.40 ID:m8TitR4d0 >>230 若年性で先がまだまだ長いようならやる意義は大きいかもよ 犬はあまり目には頼ってない動物だとは言われるが、 それでも見えてた方が絶対良いのは確かなんで… 若くて元気なのに視力が失われると色々な事故の危険性が高くなり、 こちらもかなり神経を使いまくる生活になってしまう 10歳以上だったら無理にやらない方が良いかも知れない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/232
233: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1fe0-SHwe) [sage] 2017/06/10(土) 09:08:31.34 ID:zfLg+B/T0 227だけどみんなレスありがとう〜 >>228 最近オソピュアのサーモンにしたので効果あるといいな >>229 にんじんとか赤いものは抗酸化作用があるんだよね >>230 獣医さんにハシゴしたとき、手術反対の獣医さんから 犬の場合は全身麻酔して目ん玉外に出して手術するって聞いた 料金も高いけど再発する確率も高いんですって >>231 獣医さんから家具の配置はもう買えないようにって言われたよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/233
234: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0fec-lY5H) [sage] 2017/06/10(土) 10:09:24.90 ID:gNwFIhy40 人間なら白内障なんて日帰り手術で簡単に治るのにね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/234
235: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7bc9-Zpuu) [sage] 2017/06/10(土) 12:31:14.56 ID:45uU3pKU0 >>233 >犬の場合は全身麻酔して目ん玉外に出して手術するって聞いた >料金も高いけど再発する確率も高いんですって 悪いけどその獣医、大ウソついてるよ 眼球を外に出して手術なんかしないし 水晶体の中身吸い出して眼内レンズと取り替えるから再発なんかしないし 素人相手だからってウソのつき方が悪質だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/235
236: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1fe0-SHwe) [sage] 2017/06/10(土) 13:46:12.63 ID:zfLg+B/T0 >>234 人間とどうしてこうもちがうのかしらね >>235 外に出してっていうのは一人の獣医から聞いたんだけど 再発っていうのは他の獣医も言ってたよ まあ、要は腕なんだろうけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/236
237: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5fbd-mpSk) [] 2017/06/10(土) 22:44:09.55 ID:m1/kMNcp0 猫や犬飼い始めましたとか言う奴に「で、いくらだった?」って聞くとペット屋で買ってきたクズかどうかわかるぞ http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497089076/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1494024621/237
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 765 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s