[過去ログ] 老犬な日々23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717: 2017/11/15(水)00:25 ID:bnlgr+US(1) AAS
月1回鳴くかどうかだった犬が30分ごとにキャンキャンワンワン鳴くようになっちゃった....
718(1): 2017/11/15(水)00:37 ID:+gMhiIyb(1) AAS
うちの犬は最期一晩中吠えて力尽きたわ
719: 2017/11/15(水)10:23 ID:3YD1D4dV(1/2) AAS
>>718
うちのも
力尽きる3分前まで泣いてた
苦しかったんだろうな、
最期の3日間は昼間は病院で預かってもらって夜間自宅で面倒みてた
720: 2017/11/15(水)10:25 ID:Uko6c5Zd(1) AAS
苦しがってて回復の見込みがないのに何で安楽死させないんだ
あまりにも残酷だよ
721: 2017/11/15(水)11:44 ID:F9I3D0tL(1/2) AAS
安楽死は個人で選択して静かに行うもので
情報交換するとしたら専スレ(あるのか知らないけど)がいいと思うよ
ここに書いたりすると、否定してくる人も当然いると思うし
安楽死を決めたのに誰かに否定されるなんて辛いし
722: 2017/11/15(水)12:09 ID:3YD1D4dV(2/2) AAS
安楽死させた友達がものすごーーく後悔してた
それ見てるから安楽死の選択肢は消えた
723: 2017/11/15(水)12:16 ID:8fi/8D8g(1) AAS
○○すれば良かったのに、と外野が言うのは簡単なんだけどね
724: 2017/11/15(水)12:17 ID:tEVRMKoJ(1) AAS
3頭安楽死させた人知ってるけど
他人が口出しすることじゃないと思った
最後まで責任取って面倒見るって、そういうことでもあるわな
自分は安楽死も状態によっては考える派で配偶者も同意
725: 2017/11/15(水)12:17 ID:F9I3D0tL(2/2) AAS
そういう人もいるよね。自然な気持だよ
最期、苦しんで苦しんでだと無理をさせたんじゃないか?って後悔する人もいるだろうし
726: 2017/11/15(水)13:25 ID:b8hzwZkK(1) AAS
>>710
お疲れ様です。何がいいか分からないけど思いつくまま挙げてみる。
*内臓が冷えてつらい、お腹が張る→暖めてみる:乾いたタオルにドライヤーの温風をかけ暖めたタオルをお腹とかに当ててみる
(適度な温度だから嫌がらないかも)→内臓が温まって消化やお通じ良くなるかも
お腹、骨盤の辺りや肋骨の先の背骨辺りはいいツボが集まってるから気持ちよくなるかも
*寝方が嫌→横倒しじゃなくて伏せがいい→伏せさせてみる
うちの犬は横倒しの時背中側に人間が寝てくれると落ちつくみたい
伏せの時も人間の腕が前足の下に枕代わりにあると落ち着くので夜愚図った時している
*昼夜逆転、もっと動きたい、起きてみたい→歩行器とかに載せる、立たせてみる、日光浴、昼に運動
お医者さんは来ても何も出来ないし移動は体調に良くないと言いたいのかも。
省3
727: 2017/11/15(水)13:32 ID:HPVqwEwO(1) AAS
>>716
近所の獣医は還暦過ぎてやめて地方移住しちゃったよ
いまいちな獣医だったし懸命な選択だと思った
もう一軒近所の獣医も還暦過ぎたが評判も上々で患畜は絶えない
うちはこっちに通ってる
でも評判の良かった先生は院長として裏に引っ込んで殆ど出てこなくなった
専ら雇われ先生が回すようになったけどいまいちなんだよねぇ
転院しようか悩み中……15歳の老犬だしなぁ
728(1): 2017/11/15(水)15:04 ID:egOU2W9b(1) AAS
710です
アドバイスくれた方ありがとうございました
昨晩三時ぐらいになくなりました
ここで別のお医者さんにかかってみたら?とアドバイスあったので昨日の夜に評判のいい別のとこに行きました
アルツハイマーが進んでるとの診断でお薬をもらい家で飲ませたら落ち着いたのでよかったです
ゆっくり話しも聞いてくれて、夜鳴きや咳がつらくて見てられないって言う話しもわかると相づちうってくださって若くてもとてもいいお医者さんでした
こんばんはゆっくり寝れるね。ごめんねちゃんとしたお医者さんにかかってなくって...とすごく後悔してまだまだ頑張ろうと思った矢先亡くなってしまいました
直前にいつもの夜泣きとは違う甘えた声でよんでくれて死に目にあえてよかったです
本当にいい子でした
アドバイス本当にありがとうございました
729: 2017/11/15(水)15:12 ID:9CHnLDjb(1) AAS
>>728
>直前にいつもの夜泣きとは違う甘えた声でよんでくれて
ここ泣けるなぁ
自分はこんな看取り方が理想かも
730: 2017/11/15(水)16:17 ID:oGfLAU8T(1) AAS
14才半の甲斐雌が今朝旅立ちました、色んな思い出をありがとう。
731: 2017/11/15(水)20:59 ID:eEIctikT(1) AAS
大分県の中津市民病院で出産直後の男の子が医療ミスによって脳性まひになったとして、市は母親に1億4000万円の賠償金を支払う方針を明らかにしました。
大分県中津市によりますと、2011年、中津市民病院で市内に住む女性が男の子を出産した際、乳児が低血糖によってショック状態となり、脳性まひの障害が残りました。
その後、女性の指摘を受けて病院が調査した結果、男性医師が男の子の低血糖の経過観察を見過ごしていたことが発覚しました。
病院側は適切な処置をしていなかったと認め、女性に1億4000万円を支払うことで和解する方針ということです。
「生まれてすぐショック状態になりまして、適切な血糖管理ができていなかったことをその時点で申し訳なかったと説明、謝罪しています」(中津市民病院 大下洋志 事務部長)
一方、女性は弁護士を通じて「市民病院には今後このようなミスを起こさないとともに、公正適切な医療の提供を望みます」とコメントしています。
732: 2017/11/16(木)00:29 ID:5xEpzunA(1) AAS
自力で立てなくてなってきた犬を立てれるようにする方法ってない?
733: 2017/11/16(木)00:48 ID:64ePS+gI(1) AAS
老犬介護 歩行器の作り方 - YouTube
動画リンク[YouTube]
734(1): 2017/11/16(木)12:05 ID:bmqflwDb(1) AAS
歩行器って結構値段がはるのね
バスタオルを腹に巻いてつり上げて歩くの助けたら、いい感じだったので
腹に巻く歩行補助ハーネス買ってみます
735: 2017/11/16(木)15:51 ID:igZTY6uV(1) AAS
>>734
イレクターパイプで自作すると安く出来る
専用のボンドで接着するので簡単で以外と丈夫
パイプもホームセンターでカットすれば道具はいらない
五千円位で出来るよ
736: 2017/11/16(木)23:38 ID:Q603qzGI(1) AAS
北朝鮮「トランプは狂犬、安倍は忠犬ニダ」
2chスレ:news
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 266 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*