[過去ログ] 【犬の興奮】コルチゾール議論会場【問題行動?】 [無断転載禁止]©2ch.net (136レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: (ワッチョイ 256f-j+VE) 2017/10/02(月)21:51 ID:lpjH/CuG0(3/4) AAS
>>20

>>28の中頃まで参照してください。
34: (スッップ Sd43-iiiv) 2017/10/02(月)21:52 ID:okLkDLlmd(1) AAS
>>28
なんでもかんでもストレスと結びつけるんだな
少なくともうちの犬はいつでもどこでもヘソ天で寝るぞw
初めて連れてった実家でも俺ら飼い主が出掛けてる間最初はソワソワしてたらしいがすぐにヘソ天で寝たとヘソ天写メが親から送られてきたわ
その代わり念のために置いてった大好物のおやつは与えても全く食べなかったと
当然親とは初対面で信頼関係なんてもんは皆無
腹みせて寝る=リラックスしてるに間違いは無いが、だからといってストレス感じてないかは別問題だろ
35
(2): (ワッチョイ 256f-j+VE) 2017/10/02(月)21:53 ID:lpjH/CuG0(4/4) AAS
>>25
自分も別に動物のラボで働いてるわけじゃ無いし。そこまでの詳細な資料を入手できるかどうかは疑問だけど頑張る。
そもそも犬の研究ラボは世界でも10数個しかないからね。
36: (スッップ Sd43-G4jl) 2017/10/02(月)22:13 ID:FcUmt3GWd(3/3) AAS
英語読めるならWilliams Textbook of Endocrinologyでも読んどけ。
いかにオカルトなこといってるかわかるぞ。
37
(1): (ワッチョイ 7564-pHJ6) 2017/10/02(月)22:31 ID:YP+wUVMu0(2/2) AAS
>>35
根幹となるデータを持ってないのによく強気で主張できるね
あとヘソ天だけでストレスの有無を語るのは無理があると思うよ
ボール遊びも引っ張りっこもするうちの犬もヘソ天する
ヘソ天でストレスの有無が判断できるならうちの犬はあなたの主張が間違っているって証明になっちゃうね
38: (スプッッ Sd03-G4jl) 2017/10/02(月)22:43 ID:t2rdGqVNd(1) AAS
まあ、外国でくらしているみたいだが
そう屁理屈でも言って相手を言い負かさないと
黄色人種はなめられるという習慣で生きてるんだろ。
こんな輩とまともに議論するだけ時間の無駄だな。
39
(1): (ワッチョイ 23b8-iiiv) 2017/10/03(火)00:44 ID:uU1wjKD10(1/3) AAS
>>16
なるほど
ということは、よく生後3ヶ月位までは兄弟犬と一緒に遊ばせたほうがいいと言われてるけど、それも大きな間違いってこと?
子犬の時はアドレナリン&コルチゾールは放出されないって事はまさか無いだろうし(ってごめんそういうのよく知らないから、もしそういう事実あるならすみません)
特に子犬同士なんてそれこそ疲れるまで見境なく走って遊ぶと思うんだけど、実はそれは凄いストレスかかってて危険ってことになるよね
もしそうなら2ちゃんなんかで燻ってないで早急に実社会のいろんなところに訴えなきゃダメだと思うよ!
今この瞬間にもたくさんの子犬が産まれてるだろうし取り返しのつかなくなる前にさ
40
(2): (ワッチョイ cbad-RUvF) 2017/10/03(火)01:56 ID:a6jyuG950(1/6) AAS
inu-dog-chienは犬と遊ぶのが下手なんだろう。
>>14に書いてある内容は、
遊びを通じた犬とのコミュニュケーションができてないもんな。

経験に基づいて反論している人たちは、
犬との遊びを通じたコミニュケーションができており、
犬との生活で双方オキトキシンも分泌されてるんだよ。

遊びに関して、ネガティブな部分ばかりを見てしまうなら、
この本とか読んでみるといいかもしれないですね。
外部リンク:www.amazon.co.jp
41
(1): (ワッチョイ 23b8-iiiv) 2017/10/03(火)03:02 ID:uU1wjKD10(2/3) AAS
あと気になったんだけど
>>32
留守番という、精神的にも心拍数?的にも負荷かかることをさせてるのはなぜ?
犬って群れで生活する動物だからやっぱ家族の気配は常に感じてたい訳じゃん?気配感じないと最初少しはやっぱ不安になるよね=ストレス
で家族が帰ってきたらたいていの犬は喜ぶじゃん?喜ぶ=心拍数上がる=多少なりとも興奮してることになるよね?
で少ししたら落ち着く=平常心になる
あなたの家ではこれを仕事行ってる日は常に繰り返してるんだよね?
昼に一度帰ってくるとはいえ、出勤〜昼、昼の散歩以降〜帰宅、の1日に2回。
これって間隔は遊びの時とは違えど
ストレス性物質のアドレナリンやコルチゾールの常時繰り返しということでは同じことにならない?
省6
42
(1): (スップ Sd03-G4jl) 2017/10/03(火)08:08 ID:SjCZOmcqd(1) AAS
シャンプーもかなりのストレスだが、まさか洗ってないのか?
それと寝床の匂いとか体臭はちゃんとくさいままにしているのか?
消臭とか芳香剤は匂いに敏感な犬にとって相当なストレスだぞ。
遠出のために車に乗せるとすると、車の揺れと車内の匂いもストレスだな。

猫みたいにずっと室内で育てた方が刺激もなくコルチゾール量が安定するんじゃないのか?
散歩なんて楽しく刺激的なものを教えたばかりに、逆にストレスを与えている生活になってるじゃん。
43
(2): (ワッチョイ 0d6b-KUQz) 2017/10/03(火)09:55 ID:6pgdmSnx0(1) AAS
>>32
19です
詳細のレス感謝です
今までは貴方に対して、コミュニケーション不足では?という印象を受けていたのですが、1日の過ごし方を読んで全然そうじゃなかったので安心しました

それにしてもなんでへそ天を引き合いに出してきたのですか?
へそ天かよwの流れになる事は想定内のはず
あまり難しい事を書いても……と思ったのでしょうか
そこがちょっと気になります
44
(1): (ワッチョイ 85b8-O1CP) 2017/10/03(火)10:42 ID:87Vb5T/E0(1) AAS
>>32
散歩以上に負荷のかかる運動はしないの?
速筋は鍛えなくてもいいってこと?
45: (ササクッテロレ Spe1-dCdE) 2017/10/03(火)13:09 ID:RqQHxAUXp(1) AAS
>>43
ねえ何で質問に答えないの?
たくさん質問出てるよ
46: (ワッチョイ 6db8-O1CP) 2017/10/03(火)13:46 ID:CHVN6yU40(1) AAS
小型犬だと室内でする玩具取って来て遊びもそんなに激しくないけどそれも狩りに匹敵するようなストレスがかかるのかなぁ?
玩具投げてー引っ張ってーって嬉しそうに持って来るのを拒否してもストレスかかりそうだけどその場合とはまた別?
でも初めて聞いたしとても興味深いお話だと思いました
47
(2): (ワッチョイ 256f-j+VE) 2017/10/03(火)16:45 ID:gXt5fcgz0(1/11) AAS
一遍には返事できないから少しずつ。ごめんね。

>>37
そんなことを言ったら、ボール遊びで犬が喜んでいるというのを科学的データに基づく根拠を示せと言われてできる?
詳細なデータはまだ持ち合わせていないけど、科学的に証明されている事柄の方が、
科学的にも根拠を全く示されていない、ただの主観的考えよりも余程信憑性がある。

そして、ヘソ天に関しては、自分と一緒にいる犬が、自分と一緒にいるだけでストレスかかってるから
いっそのこと殺処分した方が良いのでは?という>>18のふざけた質問に対して。ボール遊びとは無関係。
こうやって話の趣旨を捻じ曲げる輩がいるのは本当困る。
議論が脱線してみんなが混乱するからね。乗った自分も悪いが。
48
(1): (ワッチョイ 256f-j+VE) 2017/10/03(火)16:51 ID:gXt5fcgz0(2/11) AAS
>>39
仔犬のうちに兄弟犬と遊ばせるのはOK。但し、「親犬の監視下でという条件つき」。
行き過ぎた遊びや行為を直ちに犬目線で律することができる存在が居れば良いけど、
そうじゃ無いとあんまり意味ない。どころか見境なく興奮して際限なく遊んでも誰も
注意しないから遊んで良いんだと思うようになる。

そもそも親犬とは最低でも6ヶ月は共に過ごすのが理想。
その中で犬社会のルールを学び、同時に人間社会も人間から学ぶ。
これが人間社会で暮らす犬の理想的な育ち方。ペットショップとかの犬はそういう理由で論外となる。
49
(2): (ワッチョイ 256f-j+VE) 2017/10/03(火)16:56 ID:gXt5fcgz0(3/11) AAS
>>40
大まかで良いから一日の暮らしを書いてって言われたから大雑把にしか書いてない。
そんなところで揚げ足を取られても困るし、回答に対する質問まで一字一句逃さず読んでから返事して。

オキシトキシンなんて存在しない。オキシトキシンじゃなくて、オキシトシンね。しかもトキシンじゃ劇薬だよw
それはもちろんそう。だけどボール遊びではそれは生まれない。
オキシトシンが生まれるのは人間が犬に話しかけたり、撫でたり、
慈愛を持って接したとき。そうすればポジティブループが生まれる。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
50
(2): (ワッチョイ 256f-j+VE) 2017/10/03(火)17:01 ID:gXt5fcgz0(4/11) AAS
>>41
そう思って、留守番の際完全に一人ぼっちにならないように猫を飼った。
それに、同じストレスでも留守番は恐怖から来るストレス。
ボール遊びは興奮から来るストレスで種類が違う。

前者はdesensibilisation (脱感作)のトレーニングで少しずつ恐怖を消し、
慣れさせることが可能。留守番やお風呂、掃除機の轟音などがこれに当てはまる。
後者は寧ろsensibilisation(神経過敏状態)へ誘発するため様々なストレスに逆に敏感になる。
51: (ワッチョイ 256f-j+VE) 2017/10/03(火)17:02 ID:gXt5fcgz0(5/11) AAS
>>42
>>50を参照。
52: (ワッチョイ 256f-j+VE) 2017/10/03(火)17:04 ID:gXt5fcgz0(6/11) AAS
>>43

ヘソ天に関しては>>47参照して。

これでも大まかにしか書いてないし、詳細を書けばもっと色々やってる。
犬を撫でる頻度とか、マッサージしたりとか。コミュニケーションはしっかり取ってるよ。
1-
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*