[過去ログ] 【犬の興奮】コルチゾール議論会場【問題行動?】 [無断転載禁止]©2ch.net (136レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): (ワッチョイ e3f6-hMWw) 2017/10/01(日)15:55 ID:CSqfkLNX0(1) AAS
獣医もまずこういう事も学んで欲しいよな
何でも先天性疾患で片付けないでほしい
11: inu-dog-chien (ワッチョイ 2d6f-j+VE) 2017/10/01(日)21:16 ID:+Qt8ieeG0(1/2) AAS
>>10
何か獣医関係で気になることでもあったのかな?

犬の研究に関しては開始したのは1950年代ではあるけど、
本腰を入れ始められるようになったのは実は1990年代。

つまりは犬の研究というのは、犬は太古から人と共に過ごしてきているにもかかわらず、
とても新しい分野であり、まだまだ発展途上だということ。

言い換えれば、今まで言われてきたことが真反対に覆る可能性は大いにある。

それの代表的な例が、ボール遊びや引っ張りっこなどの、「今まで良しと言われてきた遊び」であり、
こういった運動は犬を疲れさせている訳ではなく、ただただ興奮を促すだけであるということが分かった。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s