[過去ログ] 【犬の興奮】コルチゾール議論会場【問題行動?】 [無断転載禁止]©2ch.net (136レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(2): inu-dog-chien (ワッチョイ 2d6f-j+VE) 2017/10/02(月)04:32 ID:bO6vRkLZ0(2/2) AAS
そもそも、「犬は元気に走るもの」という考え自体が大きく捻じ曲がった考えであることを理解する必要がある。

この時点でかなりの人間が自分を変人扱いすると思う。

ただ犬の祖先とも言われている狼ですら、狩以外の時間で仲間と元気に走り回ることはない。
何故なら、走りまわることは身体に負担がかかり、ストレスだということを本能的に理解しているから。

確かに狩をする際は走る。ただそれはあくまで生存本能に基づき、
且つその本能を使わざるをえないほど空腹の場合のみに限定される。
そのため、そこまで空腹ではない場合は狼は獲物が近くにいても無視したり、
狩を簡単に諦めるという行動に移行するという調査結果が出ている。

ここで犬に話を戻すが、犬が狩をする行為をわざわざ誘発させる必要はあるだろうか?
答えは否。何故なら真っ当な飼い主であれば、ちゃんとした時間にちゃんとした量の餌を犬に与えるから。
省11
18
(2): (スプッッ Sd03-iiiv) 2017/10/02(月)07:19 ID:k9ViDSt8d(1) AAS
横だが簡単に要約すると、犬が一時でも興奮状態になるのはいかんと、つまりは犬が人間と一緒にいること自体ストレス誘発させる事になるってことだな
人間と生活共にする以上は運動や遊びしてない時でも大なり小なりどうしたって興奮⇔落ち着きを繰り返す生き物だからな
>>17に飼われてる犬も>>17と生活する事で相当なストレスを受けてるのは当然自覚してるよな?
それに対してはどう思う?
おたくの犬が何歳かは知らんが、真っ当な人間ならこの先何年もそんなストレス無理矢理抱えさせて生きさせるよりも、
いっそ殺処分して楽にしてやったほうがいいと思うんだがどう思う?
19
(1): (ワッチョイ 0d6b-KUQz) 2017/10/02(月)09:36 ID:hm23xzp70(1) AAS
>>17
あなたの1日の犬との関わりをざっとで良いので教えて欲しいです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s