[過去ログ]
老犬な日々24 (1002レス)
老犬な日々24 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
718: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/04(日) 18:35:13.40 ID:/3pT5HJi >>716 老犬連れて病院探しはつらいよね 早く相性の良いドクターに会えますように うちは若い頃に院長一人の病院で地雷引いたから 以来ずっと複数の獣医師がいる病院がかかりつけ 担当医は独立等で何人か代わったけどちゃんと次の先生に引き継いでもらってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/718
719: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/04(日) 18:38:24.03 ID:VcMsyrqi うちはかかりつけ町の動物病院だけど、獣医5人居て3人ずつのシフト制になってる。 指名するなら予約って感じ。 1人に決めても、調子悪くてかかる感じだからいつも決まった獣医に当たらないので、獣医選んでないや。 指名して予約できるか聞いてみましょ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/719
720: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 15:39:40.06 ID:MarGeaZk >>679 >>680 今さらですが レスありがとうございます 頑張ります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/720
721: わんにゃん@名無しさん [] 2018/03/05(月) 21:05:06.11 ID:ouRgxAyF 犬と犬を飼っている奴の共通点 人間をジロジロと観察して順位を決める 格上の相手に対しては馴れ馴れしく尻尾を振って媚を売る 格下の相手には攻撃的にギャンギャン吠えまくって噛みつく 団塊世代と朝鮮人も大抵こういう性格をしている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/721
722: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 21:11:24.31 ID:f752wjiz >>721 観察はするかな。 でも、もうほとんど人付き合いはヤメタわ。 人間って、、、、、鬱陶しいし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/722
723: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 21:33:33.09 ID:zzmPGJbp ヨシヨシ、可愛いな!ってナデナデしたら照れてるのかいつも走り出して椅子に駆け上がったりしてたんだけど今日は椅子の段差を埋める階段に躓いてしまって本人が一番ショックな顔をしてた 十七歳、人間もそうなんだけどゆっくり階段を降りるみたいに老いるんじゃなくてガタッと一段飛ばしみたいにくるよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/723
724: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 21:52:44.40 ID:LFInYn3r 調子崩すと一気にガクッと来るね 若い頃みたいに体調良くなっても前の状態に戻ってくれない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/724
725: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/05(月) 23:47:33.13 ID:qwOGakmg ショックを受けてくれる繊細な心の持ち主羨ましいよ うちのはいつまでたっても時分の今の肉体の稼動域の限界を覚えてくれなくて いっつも同じようなシチュエーションで転んでポカーンってしてる ゴールデンだから多分抜けてるんだと思う そういう情況にならないように気をつけてはいるんだけど 本人がやる気満々でハッスルしてたりすると いつもと違う行動パターンを組み込んできたりしてスッテーンって・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/725
726: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 01:02:26.87 ID:0xMiIi7K 立てなくなってもいつまでも必死にもがいて 起き上がろうとするしそれが動物の本能 稼働域を理解する子なんていないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/726
727: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 01:31:43.91 ID:GK6Nl/jR >>726 学習はするでしょ 自力で上り下りできる高さとか 飛び越えられる幅とか 失敗したら学習するものじゃないの? 少なくとも猫は床から一度で飛び乗れてた高さも晩年は他の物を中継して乗り降りしたり 家具から家具へ飛び移ってたのを一度下りてから乗りなおしたりして 身体能力の衰えはきちんと理解・把握してたぞ たぶんへこたれない気にならない性格だから 学習もしないんだと思うよ そういう個性なんじゃないかな よく言えば大らかなんだけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/727
728: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/06(火) 08:30:44.52 ID:0I61/ESZ 最近元気ないし毛並みがパサパサになってきて老化かと思ったらクッシングだったようで、お薬を始めたらまた散歩でも駆けるようになった。 でも更にに老いが進むと服薬との兼ね合いでいろいろ決断する瞬間が待ってるんだろうなぁ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/728
729: わんにゃん@名無しさん [] 2018/03/06(火) 23:38:23.73 ID:9GR8wUBf ペット用予防薬を違法発売 「経営が苦しかった」 大阪の獣医師を書類送検 - 産経WEST http://www.sankei.com/west/news/180306/wst1803060085-n1.html 犬用の感染症予防薬を診察せずに販売したとして、大阪府警生活環境課は6日、医薬品医療機器法違反と獣医師法違反の疑いで、大阪府東大阪市の「ゴン動物病院」の男性獣医師(48)=同市金岡=を書類送検した。 書類送検容疑は昨年3〜8月、犬を診察せずに東京や愛知、兵庫に住む男女5人に、犬が感染する寄生虫病「フィラリア症」の予防薬54錠を約3万2千円で販売したとしている。 同課によると、獣医師は平成27年3月からインターネット上で販売を開始。28年7月に府から行政指導を受け、いったん販売をやめたが、昨年3月から過去の購入者にメールで再び購入を呼びかけていた。 市販価格の4割程度で計17人に販売。約17万円の売り上げがあった。 同課によると、獣医師は容疑を認め「経営が苦しかった。売ればもうかり、(病院への)集客になると思った」と供述している。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/729
730: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 09:57:28.09 ID:3CTNI4gE 最近好きだった食べ物もプイッってそっぽ向くようになってしまった…毎日食べたいものが違うからどうしたら良いやら http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/730
731: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 10:53:43.60 ID:S5oFIvDB それは困っちゃうね、あれもこれも準備するわけにもいかないし 薬の種類が多いのと独特の匂いのせいかご飯と一緒に食べなくなった 胸肉に埋め込んだりしてるけど正直めんどい 特売の胸肉で肉団子作って、それに入れるようにしてみよう オブラートのほうが手軽かなと思ったけど失敗だったらもったいないし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/731
732: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 10:58:28.15 ID:3CTNI4gE >>731 大変だよね…薬もごまかしてあげてるけど薬だけ吐き出したり困った。 肉団子とかレバーでペーストとかいろんなもの作って冷凍してるけど日によるから無駄になることも多々ある…ドライフードはふやかしても完全拒否だけど全て手作りだと栄養足りてるか不安で仕方ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/732
733: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 12:21:01.24 ID:svRReAnU うちの食い意地張ってるから、お座りお手させてお薬あげるとそのままおやつだと思ってポリポリ食べるよ 賢い子だとご飯に混ぜても薬だけ残すって言うよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/733
734: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 13:06:28.47 ID:O76KPi1w 薬はチャオちゆーるに混ぜてあげていた キャットフード缶の魚味も香りが強いので、いいかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/734
735: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 13:40:27.45 ID:I4WUmolF 肉類は栄養より老犬だと腎臓一気に悪くなる方が怖いんだよなぁ お爺ちゃんだし好きなもの食べさせたいって気持ちもあるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/735
736: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 13:48:26.80 ID:4+AO9f0+ 好きな食べ物も続くとプイてなるよね 療法食だけ毎日カリカリ食べてくれたらどれだけラクだか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/736
737: わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/03/07(水) 20:08:58.69 ID:tCZYlVlg >>733 ウチもだよ〜ぽりぽりぽりぽり お菓子と間違えてるのかなw でも唯一ペッてするお腹の薬あったなあ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1513259851/737
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 265 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s