[過去ログ] 老犬な日々24 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570: 2018/02/20(火)09:30 ID:qZ/cGelG(1) AAS
>>559
医師に大丈夫か確認した上でだけど
粉末のドッグミルクを薄目にしてヨーグルトを混ぜてやるとか
凍らせて砕いたのを少しずつ口にいれてやるとかを
うちではやったことがあるよ
脱水してると固形物を食べる気にならないみたいだった
571
(2): 2018/02/20(火)12:00 ID:Ohtbtnkb(1/3) AAS
うちの犬がとうとう立てなくなりました
覚悟はしてたけど結構ショックですね
572: 2018/02/20(火)16:35 ID:Mh9+Kdh8(1/2) AAS
>>571
最近までは歩いたりすっと立ち上がったりできてたのに急に?
それとも立ち上がりが難しくなってきて徐々にって感じ?
うちも遠くない将来と思ってるけど、いざ全く立てなくなったらショックだと思う。
573: 2018/02/20(火)17:10 ID:MYMQsMw4(1) AAS
>>571
去年ラブラドールを15才で亡くしたけど徐々に衰えていくなか、やっぱり立てなくなった時が一番こたえたな
必死に立とうとして手脚をばたつかせてる姿見るの辛かった
思い出すと泣けてくる
574
(1): 2018/02/20(火)18:46 ID:Ohtbtnkb(2/3) AAS
徐々に歩けなくなっていたんだけど昨日ほぼ歩けなくて今日完全に立てなくなりました
おしっこ垂れ流しちゃったのでオムツ買って来ました
575
(1): 2018/02/20(火)19:35 ID:SeFIWarl(1) AAS
>>574
そうなったとき、補助して立たせてあげたり補助しながら歩かせたりしてたよ
前足もだめ?
576
(2): 2018/02/20(火)20:01 ID:Ohtbtnkb(3/3) AAS
>>575
もう完全にふにゃふにゃになって立てません
支えて補助するくらいとっくにやってますよ
577: 2018/02/20(火)21:07 ID:mmiTW460(1) AAS
>>576
そこから2日くらいで死にましたよ
578: 2018/02/20(火)21:20 ID:Mh9+Kdh8(2/2) AAS
それはやめなよ。
うちは脳疾患で足ふにゃふにゃで突然立てなくなったけど、あきらめないで水分や栄養与えて復活したよ。
最後の時までわからないよ。あきらめる必要ない!
579
(1): 2018/02/20(火)21:25 ID:Yx94f00Q(1) AAS
>>576なんかここ数日変なのが湧いてるので触っちゃ駄目よ、わざと言ってるんだから。

うちのも今はPAWSドッグブーツの摩擦力でどうにか立ててる。
散歩には下半身用のハーネスなしじゃまっすぐ歩けない。
医者には老年性脊椎症の麻痺だから、この先下半身の感覚がなくなってきて、便は我慢できなくなったり垂れ流しになると言われた。
前足だけはしっかりしているから、自立できなくなったら歩行器を導入しようかと思っていて、いろんなサイトを見たりしているところ。
576さんもいきなりで辛いだろうけど頑張って!
580: 2018/02/20(火)21:43 ID:9BgPkkRj(1) AAS
すごく参考になるスレで精神的にも助かってるんだけど
言葉のちょっとした言い回しって難しいし怖いね。
明らかに変な奴はわかりやすいからスルーできるけど…
581
(1): 2018/02/21(水)01:11 ID:u9J0xf1m(1/4) AAS
>>579
うちも老年性脊椎症(背骨が変形して棘ができるやつだよね)で、自力で立てなくなって2年近く経つよ
補助ハーネスで支えたら歩きたがるし、前足は元気だから歩行器でカタカタ進んだりしてまだまだ元気でもうすぐ19歳だよー
シッコは自覚なく出ちゃうからオムツで、うんちは支えてちょっと手助けwしたら自分で気張って出してる
後ろ足は立たないけど、曲げ伸ばしマッサージしたり蒸しタオルで温めたりしてるのが効果あったのか完全には麻痺してなくて、歩行器に乗せると少し動かす感じになるよ
582: 2018/02/21(水)01:20 ID:u9J0xf1m(2/4) AAS
歩行器を検討されているなら、完全に自立出来なくなる前に導入するのもおすすめです
弱りかけからあっという間に筋力が落ちてしまうので、まだ立ててる・なんとか歩けてるうちだと歩行器が負荷の少ない筋トレかリハビリぽくなって、完全に自立出来なくなるのを遅らせることが出来るかもです
うちの場合ですが、歩行器始めた時は少し手押ししてやらないと進めなかったのが、何日かやってるうちにだんだん後ろ足も動くようになって自力で漕げるようになりましたよー
さすがに今はもう無理になっちゃって、再び要手押しサポですがw
583
(2): 2018/02/21(水)05:17 ID:fjarnQUh(1) AAS
うちは床にへばり付いてたけどサロンで爪切ってもらってポウズのラバーブーツ履かせて土の上なら立てるようになって
感覚が戻ったのか今は段差や障害物でコケるけどコンクリートも素足でも歩けるようになってる。
関節にきくサプリメントもエサに混ぜてるけど...。
お散歩あんま歩かなくなってくると爪も伸びちゃうよね。
ポウズのブーツは適当にハサミで穴開けて履かせたら蒸れなくてよかった。
老犬が皆一緒な訳じゃないけど確かに立てないの見たときはショックだったな。
犬も不安そうにするからあんまり過剰反応しないようにしてたけど。
584: 2018/02/21(水)08:02 ID:YNpLWkns(1) AAS
頚椎ヘルニアで歩けなくなっちゃって、そこから老衰が加速して逝ってしまった。
お散歩嫌ンゴしてたのは加齢のせいだと思って見過ごしてしまった事を今でも後悔している。
促せば歩いてたのは痛いの我慢してたんかな…取り返しなんてつかないのに思い出しては眠れなくなる。
585
(2): 2018/02/21(水)10:35 ID:BHFa9dk9(1/2) AAS
まだぐっすり寝ててびっくりした時にハルンケア的に漏らしちゃうって感じだったのが、ここ最近意志を持ってこたつ布団や布団でおしっこするようになっちゃった
うんちだけはまだトイレでしてくれるけど何故おしっこは主に私の布団でするんだろう…
一緒に寝てたんだけどそろそろ卒業してペットサークル買おうかな
でも子犬の頃しかペットサークル使ってなかったから13才の今環境が変わるのが良いことなのかもわからない
柵タイプと柔らか折りたたみタイプあるけど、どちらが使い良いかしら?
586: 2018/02/21(水)12:27 ID:u9J0xf1m(3/4) AAS
>>585
柵タイプは視界を妨げないのと、汚れても拭いたり洗ったりしやすいのが利点
柵に挟まったり爪や手先をひっかけたりぶつかったりしたときに危ないのがデメリットかな
柔らかタイプは布っぽいのやウレタンぽいので出来ててぶつかっても危なくないのが利点
囲われて周りから遮断されてるぽくなって不安に感じる子もいるかも
うちは始めは若い頃のサークルに使ってた金属製の柵で囲ってみたらぶつかってガシャガシャいうのと危ないので、ダンボールで自作した柵にかえたよ
足元の危なっかしい老犬になると、起き上がりとか寝返りとか柵に寄りかかるのが多くなったりジタバタして思いがけない動きしたりして結構怪我しそうなことがある
うちもずっと一緒に寝ててオネショ問題から別に寝るようになったけど、犬ベッドの隣に布団敷いて犬の下にペットシーツ敷いて体の一部だけくっついて寝てるよ
587: 2018/02/21(水)12:35 ID:u9J0xf1m(4/4) AAS
おしっこを主さんの布団やこたつ布団でしちゃうのは、わざとじゃないと思うよ
だんだん尿意に制御が効かなくなって、あっと思ったときには間に合わなくてジョーっとしちゃうんだと思う
お布団のとこで寛いでて目が覚めたら尿意に襲われることが多いから、そこでばかりしちゃうように見えるのではないかなと思いました
うんちはおしっこよりまだ抑制きくからトイレで出来るんだと思う
ハルンケア的お漏らしからお布団でジョーっとやっちゃうのがうちと全く同じだったから、上と合わせてつい長文になってしまい失礼ました
あの頃私は犬の老いを受け入れられなくて、わざとか!?と思って怒ったりしちゃって、ちょっと後悔してるんだ
588: 2018/02/21(水)12:46 ID:TbMtp+1v(1) AAS
うちの犬もトイレに行きたいのに自力で起き上がれなくて布団にしちゃうことがあったから
布団に防水の敷きパッドとかシーツ付けて対応したよ
589: 2018/02/21(水)13:46 ID:EO7NpGKV(1/2) AAS
>>583
ポウズじゃなくってパウズ…
1-
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s