[過去ログ]
ペット保険(犬猫専用)8 (1002レス)
ペット保険(犬猫専用)8 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
339: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/17(日) 23:09:16.83 ID:nzD83PVw アイペットは請求無しで更新なら、次年度は割引きだっと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/339
340: わんにゃん@名無しさん [] 2019/03/18(月) 12:17:52.59 ID:McQKuxvK ペット&ファミリーは特に割引ない。ちなみに歯の治療も保険きく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/340
341: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/18(月) 14:53:14.74 ID:BcaLlXSL 近々小型犬をお迎えするので アニコムかアイペットの70%ので検討中だけど どちらが良いかな? アイペットは高齢になるとかなり金額が 上がる様なので 幼少期はアイペット〜何れPS辺りかな と思ってるけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/341
342: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/18(月) 15:13:14.40 ID:BcaLlXSL >>341 もしくは通年アニコム ただアニコムは割増が嫌だなと思って http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/342
343: わんにゃん@名無しさん [] 2019/03/18(月) 23:35:06.96 ID:XA7C6CEr アニコムの窓口精算は便利 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/343
344: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/19(火) 11:20:03.36 ID:HARvSk/H >>343 アイペットも同じでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/344
345: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/19(火) 11:44:27.20 ID:HARvSk/H ペット&ファミリーも提携はかなり少ないが 窓口精算してるみたいだね 金額も安いし魅力的だが提携が少ないのと 免責が有るのが微妙かな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/345
346: わんにゃん@名無しさん [] 2019/03/19(火) 13:54:14.66 ID:YiBbQg08 元気ナンバーワンは免責ないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/346
347: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/19(火) 15:49:19.61 ID:pGDayIsQ >>346 間違えたw 免責ないから微妙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/347
348: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/19(火) 18:37:05.16 ID:zS2y/Cgn 免責ないのはメリットなのに微妙なん? 1年更新のペット保険で一番怖いのは契約の更新打ち切り。 二番目は免責されることだと思うのだが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/348
349: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/19(火) 19:44:34.32 ID:nq3Lvd5e >>348 すまん車運転しながらだから きちんと理解してなかった 免責ないのは勿論メリットだけど ペット&ファミリーは免責有るよね? >>346の書き込み見て混乱したw 免責のないペット&ファミリーの保険って有るの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/349
350: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/19(火) 20:21:46.27 ID:oKxZT1/L ペット&ファミリーには「げんきナンバーわん」と「げんきナンバーわんスリム」がある スリムにあるのは3000円の免責 みんなが言う免責は病気に対する更新時の免責の事で、免責設定されるとその病気に保険金が出ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/350
351: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/20(水) 08:24:46.07 ID:FZ52PtLQ >>350 成る程そういう意味の免責ね 色々考えるとアイペットかなやっぱり 少々高つくけど可愛いわんこの為だから問題なし 今日お迎えなんだけど本当に楽しみ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/351
352: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/22(金) 22:06:43.13 ID:LMdnmYsI ペット&ファミリーが4月から損害保険会社に変更するらしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/352
353: わんにゃん@名無しさん [] 2019/03/23(土) 13:03:46.95 ID:sd0QphrK あんしんペットがいつの間にか楽天になってた… イーバンクとかEdyとか、俺が使うサービスは次々楽天に潰されていく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/353
354: わんにゃん@名無しさん [] 2019/03/23(土) 23:56:47.83 ID:qaL3jZ4G 楽天はイナゴの群れみたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/354
355: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 09:19:30.23 ID:Z2TCvDn4 イーペット 70ってどうですか?入ってる人いたらどんな感じか聞きたいです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/355
356: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 11:59:05.62 ID:auHTYD2V >>355 自分もイーペット70良さそうだったので入りましたよーまだ使ってないですが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/356
357: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/28(木) 13:16:01.13 ID:A1e5hkvm うちも多頭飼いで1匹イーペット。 他はアニコムだけど、契約が切れるタイミングでイーペットに変える予定。 でもまだ使ったことないので、そこはお伝えできない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/357
358: わんにゃん@名無しさん [sage] 2019/03/28(木) 16:21:31.64 ID:cy1QwCwj ペット&ファミリー、1年近く前にちょっと様子がおかしい気がして、念のため通院した(何事もなし)のを申告して拒否られた しかも以降の申込すべての審査で今回の審査内容が考慮されて、今後申し込んでも拒否られる可能性高いと もし通院から1年過ぎてから申し込んでたら、審査対象じゃなくて大丈夫だったらしい これから申込む人いたら気をつけた方がいいかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/358
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 644 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s