[過去ログ]
柴犬ファンクラブ122 (1002レス)
柴犬ファンクラブ122 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
766: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fe4-Vjo6) [sage] 2019/03/28(木) 14:51:16.23 ID:9nDfCmyf0 >>764 仔犬?犬飼うの初めて? 若くて健康なら秋冬は底なしの爆食だけど夏はその1/3ぐらいに激減するのが普通 知識ないとこの時期に焦って餌変えたり色々やり過ぎて失敗する 季節の変化に伴う食事量の変化は自然なことだから、健診で問題ないなら焦らないこと 食べ残したらさっさと下げる 食べさせようとしてあれこれアレンジしないこと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/766
767: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f71-uBt7) [sage] 2019/03/28(木) 16:24:32.86 ID:EO5TouOV0 うちのは夏の食欲減はほとんどなかったな。 夏は長時間遊ばせていたし。 冬と夏では体温維持によけいカロリーの要る冬は増やし、 換毛期も増やすくらい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/767
768: わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sacf-mJEA) [sage] 2019/03/28(木) 17:13:08.01 ID:stTc7mvja 子柴にファミネーターモドキをかけたら所々薄毛になって一番ヤバいとこはハゲっぽくなってしまった… 子犬のうちは普通のスリッカーの方がいいのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/768
769: わんにゃん@名無しさん (ササクッテロル Sp4f-Vjo6) [sage] 2019/03/28(木) 21:42:57.34 ID:ro+zfFTxp >>768 換毛期にだけ使うものなんだけど守ってる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/769
770: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bb69-qoOB) [] 2019/03/28(木) 23:17:09.74 ID:F5WQxgIo0 動物をモノのように扱い捨てる悪質ペット業者が野放しに…… 動物愛護法改正に向けた訴えがSNSで拡散中(FINDERS) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190328-00010003-finders-bus_all http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/770
771: わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sacf-mJEA) [sage] 2019/03/29(金) 00:22:13.12 ID:xFYQ3qm6a なるほど 使用に制限のある製品なのか 不勉強でした、以後気をつけますね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/771
772: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f71-uBt7) [sage] 2019/03/29(金) 01:10:07.80 ID:mMSC/0vc0 仔犬の産毛は最初に一斉に生えるものだから、 初の換毛期がくるまでは抜けないしブラッシングも要らないんじゃないの? >>768 がかけている時点で換毛始まっているものと思ってた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/772
773: わんにゃん@名無しさん (ラクペッ MMcf-4l+g) [sage] 2019/03/29(金) 01:49:09.63 ID:oEIRRHF2M >>772 最初の一年くらいは元々あまり抜けないよね そこにファーミネーター使ったら抜ける必要のない毛を削っただけになってしまう… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/773
774: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4f0b-fHz2) [sage] 2019/03/29(金) 06:49:49.87 ID:3IsDobDr0 かわいい https://i.imgur.com/wMNVP7b.gif http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/774
775: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f71-uBt7) [sage] 2019/03/29(金) 09:55:53.58 ID:mMSC/0vc0 一瞬 inosemarine かと思った。 うちのもゴロン (側転起き直り) するよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/775
776: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4b0e-YGrs) [sage] 2019/03/29(金) 19:38:34.85 ID:xkSru27m0 何故か前脚の綿毛が抜け始めている まだ換毛テロが起きないってことは 今年の春は寒いってことだな 柴犬って気象庁の長期予報やウェザーニュースよりも優れた気象予報士だよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/776
777: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fe4-Vjo6) [sage] 2019/03/30(土) 03:18:38.44 ID:y8GQxmJG0 417 名前:わんにゃん@名無しさん :2019/03/29(金) 23:34:36.13 ID:uhzNtLng どんな悪天気でも絶対に犬は散歩に連れて行くの? 柴犬歴20年の漫画家が回答(レタスクラブニュース) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190329-00184658-lettucec-life ↑のソース元↓ どんな悪天気でも絶対に犬は散歩に連れて行くの? 柴犬歴20年の漫画家が回答 https://www.lettuceclub.net/weblettuce/article/184658/i1102695/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/777
778: わんにゃん@名無しさん (ラクペッ MMcf-RxBI) [] 2019/03/30(土) 08:58:04.88 ID:ZH84Fn7lM 5年ぶりに脱走させてしまった。他のワンちゃんにまとわりついて事なきを得たけど、躾なおさないと。緊急コマンド効かなかったから・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/778
779: わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr4f-f/oQ) [sage] 2019/03/30(土) 09:57:52.92 ID:hTkeXa6Ar 避妊手術してから3週間 すっかり元気になりました(笑) https://i.imgur.com/C17gdIU.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/779
780: わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr4f-f/oQ) [sage] 2019/03/30(土) 09:59:45.79 ID:hTkeXa6Ar >>778 脱走したときは目の前が真っ暗になるよね ドッグランの塀が壊れてて脱走して道路の方に走ったときはどうしようかとおもったわ 事なきを経てよかったね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/780
781: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fb54-RxBI) [] 2019/03/30(土) 10:41:17.75 ID:m0Ws5YZ10 >>780 ありがとう。 先代が守ってくれたかも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/781
782: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fb8-1rTY) [sage] 2019/03/30(土) 10:58:25.51 ID:ffNUn37f0 >>779 目がこえーよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/782
783: わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr4f-f/oQ) [sage] 2019/03/30(土) 13:30:50.44 ID:hTkeXa6Ar >>782 ふふふ こんなブサ怖いのでも可愛いのだうちの柴子は 遊びに夢中で変な顔になってたw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/783
784: わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9f71-uBt7) [sage] 2019/03/30(土) 14:18:53.04 ID:cOCWz7ms0 ENJOY PETって書いてある?ならおもちゃなんだ。 普通の姿も見せてよ。 うちはすぐ飼主が犬を追って現れた場合と常習脱走犬と知られたある犬を除いては 放れ犬を二回見た。 一回目は柴雌でうちの雌にガウガウ吠えていたので何もできなかった。 二回目は柴雄でうちのにまとわりついたから後ろから抱き上げて保護でき、 用品店に預け交番に届けて翌朝には家に戻れた。 性格の良い未去勢雄で、抱いて数百メートル運ぶ間 二三度ちょっと振りほどこうとしただけだった。 一万円の謝礼を頂いた。 ほんとは飼主現れないで自分の犬にできればいいと思ってた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/784
785: わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sacf-0f4h) [] 2019/03/30(土) 18:41:19.56 ID:BDdUDI3Na 痛いねえ、だいぶ止まったけど https://i.imgur.com/mlWRPAK.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540621034/785
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 217 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s