[過去ログ] 猫のフンが感染源!胎児の脳障害など引き起こすトキソプラズマに妊婦用の保険薬が登場 (41レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/11/03(土)09:56 ID:hYgoxrau(1) AAS
妊婦が感染すると、胎児の脳や目に障害が出たり、流産・死産を引き起こしたりすることもある寄生虫のトキソプラズマ。
9月に妊婦が服用できる初の保険適用薬が発売された。胎児の感染や重症化を防ぐ効果がある。

トキソプラズマは哺乳類や鳥類に寄生する。感染して間もない猫のフンにも含まれる。
生肉や加熱が不十分な肉を食べたり、猫のフンが混じる土や水が誤って口に入ったりして、感染することがある。

通常は感染しても、ほとんど症状が出ない。ただ、妊婦の場合は、胎盤を介して胎児に感染する可能性があり、注意が必要だ。

国内では推計で年間約1000人の妊婦が新たに感染し、約100人の感染児が生まれる。
このうち明らかな障害がみられる重症児は10人程度。生まれてしばらくして症状が出ることもある。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2: 2018/11/03(土)21:59 ID:UyaZ8M1j(1) AAS
福島みずほ「犬猫の殺処分をめざす動物愛護やっています」 →ツイート削除 ネット「本当に日本語が不自由」「日本人じゃない…」
2chスレ:seijinewsplus
3: 2018/11/18(日)20:41 ID:EDPuIYhc(1) AAS
【外野】犬が吠えると電流が流れる首輪に批判殺到 飼い主『良い子になりました』首には痛ましい傷跡が
2chスレ:poverty
4: 2018/11/27(火)22:46 ID:zDY2liDo(1) AAS
犬飼ってるってだけで、クズだと思って接するようになった
5: 2018/12/09(日)21:16 ID:w7q8zGHv(1) AAS
第三章 動物の適正な取扱い

第一節 総則
(動物の所有者又は占有者の責務等)

第七条 動物の所有者又は占有者は、命あるものである動物の所有者又は占有者として
動物の愛護及び管理に関する責任を十分に自覚して、その動物をその種類、習性等に応じて
適正に飼養し、又は保管することにより、動物の健康及び安全を保持するように努めるとともに、
動物が人の生命、身体若しくは財産に害を加え、生活環境の保全上の支障を生じさせ
、又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。
外部リンク:elaws.e-gov.go.jp

>又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。
省3
6: 2018/12/21(金)01:25 ID:i33zepNE(1) AAS
お向かいの家の犬が来たばっかりの頃、夜中の3時から朝まで泣き続けてて、つらかったー。
10日くらい続いて、その後訓練に行ったよ。
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*