[過去ログ] インドア飼い猫とアウトドア飼い猫ではどっちが幸せ? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563
(1): 2019/01/02(水)12:34 ID:AjvCQo3y(2/2) AAS
ノネコと野良猫の違いなんかないよ(笑)
なにいっちゃってんの
564: 2019/01/02(水)12:38 ID:VAoE5O5A(3/5) AAS
外部リンク:retrip.jp
アウトドアネコがいる光景は和む
565: 2019/01/02(水)12:39 ID:jx03h9t2(3/6) AAS
>>562
>やはりサイコパス患者だったか

お前独自のサイコパス患者認定基準など、他人が考慮・採用してやる価値は微塵もない。

>惨い虐待動画を観て楽しんでいる時点でオマエの行動に虐待の疑いがある。

虐待していると言うのなら、その証明責任はお前にある。とっとと証明しろ。

>オマエは狩猟免許があるの?あるなら免許番号を表示しろ
省6
566
(1): 2019/01/02(水)12:40 ID:VAoE5O5A(4/5) AAS
>>563
あるよwちゃんと調べろよw
567: 2019/01/02(水)12:44 ID:jx03h9t2(4/6) AAS
>>566
区別する手段が無ければ、ノネコを捕獲等行う場合に誤って野良猫を捕獲等行っても、あくまで過失である。
そして過失を罰する規定がないため、誤って野良猫を捕獲等行っても刑事責任を問う事はできない。OK?
568
(1): 2019/01/02(水)13:08 ID:VAoE5O5A(5/5) AAS
「捕獲」と「殺傷」の意味を理解しろ
複数の猫を殺傷して過失?通ると思ってんの?
そして、いち早く病院で診療してもらえ

本日は晴天なり
ねこスポットにでも出かけて和んで来るかw
569: 2019/01/02(水)14:03 ID:s64xVxOW(1) AAS
アウトドア猫ちゃん、元日から早速猫せんべいになってたよ@房総半島
570: 2019/01/02(水)14:51 ID:hSDl0KDD(1) AAS
惨い事するな
571
(1): 2019/01/02(水)15:13 ID:jx03h9t2(5/6) AAS
>>568
>複数の猫を殺傷して過失?通ると思ってんの?

通るよ。ノネコではなく野良猫である事も、過失ではなく故意である事も、立証しなければいけないからね。
通らないと言うのなら、判例を出すように。

あ、また出せない言い訳して出さないのかな?
出さなければお前の発言は磯で確定するだけだけどね。
572: 2019/01/02(水)15:18 ID:CfvA+P6B(1) AAS
確かに、ヒドイね。アウトドア猫とかいって放し飼いしてる奴らの心の冷たいことよ。
ID:VAoE5O5Aなんて、猫スポットの猫たちが轢かれて死のうが、病気で死のうが、寒風で体温を失って死のうが、
自分が行った時に猫がいて和めれば、あとはどうなろうが知ったこっちゃないって感じだもんな。
573: 2019/01/02(水)15:19 ID:jx03h9t2(6/6) AAS
>>571 を一部訂正
×出さなければお前の発言は磯で確定するだけだけどね。
○出さなければお前の発言は嘘で確定するだけだけどね。
574
(1): 2019/01/02(水)16:55 AAS
★真の猫好き達へ★

最近は自分の飼い猫を室内で適切に飼育している飼育者も多いかと思います。
しかし一部の狂信的な猫好き(というのもおこがましい)によって、特に外にいる猫に対する風当たりが強くなって来ています。
愛玩動物としての猫は家の中にいるべき存在であり、外に出せば近隣に被害を及ぼす害獣と化すのが現実です。
しかし依然、飼い猫を外に出したり、外猫に餌をやって野良猫を増やす者達が存在し、近隣に被害を出しているのが現状です。
このままでは、猫全体に対する憎悪が増え続け、猫そのものの存在さえ危うく成りかねません。
そして例え室内のみで適正飼育をしていたとしても、猫の飼育者として後ろ指を指される時代が来てしまうかもしれません。

そのような事態にならないうちに、猫が好きな人達自らが外猫に対して“No”を突きつけるべきです。
猫は人の庇護の下、室内で飼われるべき愛玩動物であり、その庇護される環境は飼育者の安定した生活があって保証されます。
飼育者の安定した生活には、近所との良好な関係が不可欠です。飼育者が近所と対立する構造は、飼っている猫にとっても良くない事なのです。
省6
575: 2019/01/03(木)00:27 ID:9Xvx1Y0o(1) AAS
面倒くさいから猫なんて醜い生き物愛でてるやつは全員くたばれ
576
(4): 2019/01/03(木)00:41 ID:Ea8w7gs6(1/12) AAS
>>574
それは違うと思う
野良猫だって一生懸命に生きてるんだし
飢えて痩せてる猫に餌を与えることまで禁止する権利なんて誰にもないからな野良猫を駆除して喜んでるのはペットショップやブリーダーとかの商売絡みの似非どもじゃんか
577: 2019/01/03(木)00:44 ID:Ea8w7gs6(2/12) AAS
野良犬や野良猫でも
殺したり虐待するのは犯罪者だからな
578
(3): 2019/01/03(木)01:07 ID:68ZZoN5Z(1/30) AAS
>>576
>野良猫を駆除して喜んでるのはペットショップやブリーダーとかの商売絡みの似非どもじゃんか

■野良猫を拾って安易に猫を入手できるよりも、ショップ等からしか入手できない方が、安易に猫を手放す人は減る■

 現在、犬猫の飼育頭数は拮抗しています。だから飼われている犬猫数の条件はほぼ一緒です。

平成28年(2016年) 全国犬猫飼育実態調査 全国犬猫飼育実態調査 結果
外部リンク[pdf]:www.petfood.or.jp

で、犬猫のそれぞれの入手先を見てみましょう。
省23
579: 2019/01/03(木)01:21 ID:68ZZoN5Z(2/30) AAS
>>576
580
(1): 2019/01/03(木)01:24 ID:Ea8w7gs6(3/12) AAS
単純に犬より小さいから持ち込み易いんだろうよ
それに飼ってた猫ではなくて
迷い猫なんかを捕まえて飼い猫に害が及ばない様に処分させてるのを聞いたことがあるからね
放浪癖がある猫が多くなるのはあまり疑問に思わないよ
581
(2): 2019/01/03(木)01:25 ID:68ZZoN5Z(3/30) AAS
>>576
>飢えて痩せてる猫に餌を与えることまで禁止する権利なんて誰にもないからな

猫に関して言えば、最低最悪のブリーダーは屋外でキトンミルをしている餌やり・地域猫・外飼い。
奴らは「例外無く」と言っていいほど交配のコントロールはやっておらず、親子・兄弟間の交配はやり放題。
禁忌とされる交配(例えば垂れ耳同士の交配)でさえ防止策はとっていない。。
それで生まれた奇形には、屋外という過酷な環境による「淘汰」という名の殺処分が待っている。
病気になった猫も同様だ。更に虐待者への猫供給源にもなっている。

奴らはどんな悪質な屋内ブリーダーも適わない、最低最悪のブリーダーだよ。

虐待者はペットショップの猫は使いません。ペットショップで売られている猫は1頭20万円前後はするので、
虐待して殺し捨ててしまう猫に、そんな大金は注ぎ込みません。タダで入手できる野良猫が対象になります。
省1
582: 2019/01/03(木)01:26 ID:pspvWmvJ(1/4) AAS
>>576
>飢えて痩せてる猫に餌を与える

本当に死にそうなら餌なんてやってる場合じゃない。
速攻獣医のところへ持っていけ。
そうでないのなら、餌なんかやる必要はない。
餌やりたければ、拾って家の中で飼うのが正しい行動だ。
1-
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s