[過去ログ] プレミアムドッグフード専用スレ Part 29【ワ有】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: (ワッチョイ 5250-pWAF [61.192.10.123]) 2019/07/16(火)20:26 ID:ahTjlpTY0(3/3) AAS
>>262
>>264
>>265
ありがとうございます!その通りかもしれません。体つきはほどよく元気いっぱいです。
食欲も好きなものに限り旺盛なのでワガママと反抗期なのでしょうね。
心を鬼にして時間を決めて食べなければ下げるを繰り返して様子を見てみようと思います。
272(3): (ワッチョイ b30a-HF+A [202.171.80.150]) 2019/07/17(水)02:16 ID:VJ5UfHEW0(1) AAS
無添加安心本舗のフードあげてる人いますか?
社長がものすごく自信まんまんで販売してるので妙に気になって。
273: (ワッチョイ d66e-pkSB [153.196.185.233]) 2019/07/17(水)07:57 ID:JuAs5rzO0(1) AAS
>>272
スレチじゃない?気になるなら試してみたらどう?
274: (アウアウウー Saa3-832F [106.181.184.247]) 2019/07/17(水)18:24 ID:7ecrYzLja(1) AAS
>>272
ホームページ見たけど文字多いし読むのめんどくさくなったからわからないけど私なら無理してこのフードにしないな
275(4): (ワッチョイ 1d54-4C2F [122.135.50.89]) [sagd] 2019/07/18(木)10:33 ID:WqL6lq770(1/5) AAS
先週、生後3ヶ月で900gのポメを迎えました。
ショップのフードはよく食べてますが大粒です。
ふやかしてる今はいいのですが、歯を考えて再来月くらいからはカリカリフードにしょうと思います。
口が小さい小型犬の子犬がカリカリでも食べやすい小粒フードを教えてもらえないでしょうか。
276(1): (ワッチョイ 5b07-6VcT [119.238.45.7]) 2019/07/18(木)10:58 ID:nnoAd5230(1) AAS
>>275
ナウフレッシュとかロータスは?
かなり小粒ですよ
277: (ワッチョイ 1d54-4C2F [122.135.50.89]) [sagd] 2019/07/18(木)11:35 ID:WqL6lq770(2/5) AAS
>>276
ナウは同居犬が食糞をはじめたことがあるので、小粒で気に入ってるんですが
避けてます。内容も良さそうなのでものすごい残念です。
ロータスはぜんぜん知りませんでした!ありがとうございました。
278: (ワッチョイ 05b8-+0sz [126.205.4.10]) 2019/07/18(木)12:08 ID:EV9dr2Od0(1) AAS
>>268
・ふやかすと歯にくっつきやすくなるから
・ふやかすとふやかさなきゃ食べてくれなくなることがあるから
だと思う
>>275
ビルジャックはふやかさずに離乳食に使えるくらい柔らかくてこの形状では一番高蛋白だけど歯にくっつき易いという点では希望と合わないのかなあ
今使ってるフードから極端に粗蛋白や主な原材料を変えるとお腹がビックリしてしまいそうだから
ショップのフードとやらと傾向の近いものをテンプレから選んでどうぞ
こっちとしては今何食べてるのかが不明では紹介のしようがない
279: (ワッチョイ 230e-9S2z [219.164.2.221]) 2019/07/18(木)12:27 ID:c3CGWBQ50(1) AAS
2kgのチワワだけど大粒でも食べさせてるわ
カリカリと上手く食べてるよ
丸呑みサイズは、歯がなくなってからでいいわ
280(2): (ワッチョイ 1d54-4C2F [122.135.50.89]) [sagd] 2019/07/18(木)13:13 ID:WqL6lq770(3/5) AAS
>>275
今食べてるのはサイエンスダイエットプロなんですが涙焼けがひどいので変えたいと思ってます。
ショップで買うと10%引きなので残念です。
ビルジャックは、BHA入りのフードで発がんした子がいたので、選択肢に入ってません。
281(3): (ワッチョイ 23e0-WyKh [219.107.84.101]) 2019/07/18(木)13:47 ID:X2xqWENY0(1/2) AAS
柴犬でアカナパシフィカを半年ほど食べさせていますが、口の周りが赤くなって掻きむしるようになってしまいました。
ナウフレッシュとアーテミスオソピュアは下痢でNG。
今はナチュラルバランスとATTUが気になっています。
同じような症状でよくなったフードがあれば教えてきただきたいです。
282(1): (ワッチョイ 031d-k+pP [133.218.202.163]) 2019/07/18(木)15:13 ID:P1jmX1sQ0(1/2) AAS
>>280
サイエンスダイエットでも小粒があるよ
あと、色々種類があるから変えてみたらいいんじゃない?
うちはチキンがダメだったけど、他のダッグ、フィッシュとかはかなり涙焼けに良かった
ビイナチュラルも小粒で、かなり超小型犬向き
臭いが強いので食いつき良い
ナチュラルチョイスも確か物凄い小粒だったと思う。
283(1): (ワッチョイ 031d-k+pP [133.218.202.163]) 2019/07/18(木)15:14 ID:P1jmX1sQ0(2/2) AAS
>>282
訂正
間違えた
サイエンスダイエットじゃなくて
ナチュラルバランスです。
ナチュラルバランスの小粒おススメですよ
284: (ワッチョイ 1d54-4C2F [122.135.50.89]) [sagd] 2019/07/18(木)15:36 ID:WqL6lq770(4/5) AAS
>>283
ご丁寧にありがとうございます。
今週末ちょっと大きめのショップへ行くので参考にさせていただきます!
285(1): (ワッチョイ b5b8-6VcT [60.113.84.70]) 2019/07/18(木)15:40 ID:V9ypm1uz0(1) AAS
>>280
小粒なら室内飼育犬用のソルビダなんかも良さそう
286(1): (ワッチョイ ade3-Hfjl [114.178.178.180]) 2019/07/18(木)16:45 ID:4kItoYZ30(1/2) AAS
>>275
HappyDogのベビー グレインフリーはどうですか?
十分小さいですよ。
小型犬でも大き目の粒をカジリたいコもいます。
ダルフォードサイズのビスケットで試されてはどうでしょう。
287(1): (ワッチョイ ade3-Hfjl [114.178.178.180]) 2019/07/18(木)16:48 ID:4kItoYZ30(2/2) AAS
>>281
皮膚に発赤があるのであれば先ず獣医に診せるのが先だと思います。
288: (ワッチョイ db0b-/Ile [175.134.151.196]) 2019/07/18(木)17:06 ID:c3ZHJMFa0(1/2) AAS
>>272
気になって無料サンプル試してみました
ドライフード苦手でキアオラとオリジンオリジナルは素通りの子だけど、これはカリカリ少し食べた
栄養素が添加されてないだけに、不足する栄養素もありそうな
最低限の情報しか載ってないし、栄養バランス的にどうなのか…
289(2): (ワッチョイ db0b-/Ile [175.134.151.196]) 2019/07/18(木)17:10 ID:c3ZHJMFa0(2/2) AAS
>>281
知り合いのワンちゃんに似たような症状が出たけど、K9のグリーントライプで改善したと言ってました
290(1): (ワッチョイ 831d-0ngu [101.128.232.160]) 2019/07/18(木)19:27 ID:bL0Hlq2z0(1) AAS
>>289
うちはそのK9のグリーントライプで
口の周りが赤くなって?き毟るようになってしまった
しかし、体調やアレルギー、別の原因(皮膚病や虫刺されなど)があるかもしれないので
単純にフードだけを原因と考えず、獣医に相談したほうがいいと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s